久留米はうどんの街でもあるんだぜ : ゆう助うどん

この口コミは、さすらいつばめさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.1
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

4.0

  • 料理・味3.9
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.1
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

久留米はうどんの街でもあるんだぜ

雨の休日。
お昼1時は過ぎてましたが、まだまだ活気がありました。
店内、女性従業員さんの捌ける雰囲気の掛け声が心地良い。
ほぼ満席で、カウンターに独り滑り込みました。

寒かったのでまず温メニューの野菜のかき揚げうどん(700円)を注文。
それにうどん屋で珍しかったホタテ天をトッピングしました。
トッピングはメニュー表に格別には書いてないですが
ちゃんと単品で追加乗せができますのでね、
トッピング野郎も安心してうどんを楽しむことができます。
そしてしつこく炭水化物追加で炊き込みごはんのおにぎり2個(220円)も。
お会計が〆て1240円でした。

こちらのうどんはクリアなおつゆで出汁がしっかり濃いめ。
不揃いな手打ち麺が使ってありました。
やわやわのイメージがある筑後うどんとは違っていて
不規則に縮れていて弾力と食感があります
でもコシがあるというわけじゃないのが、
久留米にあってこのお店の個性なんじゃないかと思います。
天ぷらは全てを揚げたてで提供されているこだわりっぷり。
作り置きはせず、注文が入ってから揚げるので
提供に多少の時間はかかりますが確実に揚げ立てがもらえます。
ホタテ店は貝の味が強く出てうどんにもけっこう合います。
野菜かき揚げはもう言う必要もないでしょう。
炊き込みおにぎりも味が良く染みてますなぁ。
いわゆる福岡・熊本北部で良く食べられるかしわですね。
もとはウサギだったりしたらしいですが、これは鶏と
昆布なんかが具材として入っていて味も整っています。
うどんには必ず付けたいサイドメニューとなってます。

お会計の時良く分かりますがサインが壁に貼ってあります。
あの藤井フミヤもこちらにご来店。
けっこう庶民派なんですよね。
久留米を愛する者として、うどんの街であることも知らしめていきたい。
その中のおすすめの一店です。

  • ゆう助うどん -
  • ゆう助うどん - 炊き込みおにぎり

    炊き込みおにぎり

  • ゆう助うどん - お店外観

    お店外観

  • {"count_target":".js-result-Review-177136084 .js-count","target":".js-like-button-Review-177136084","content_type":"Review","content_id":177136084,"voted_flag":null,"count":74,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

さすらいつばめ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

さすらいつばめさんの他のお店の口コミ

さすらいつばめさんの口コミ一覧(1340件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ゆう助うどん
ジャンル うどん、丼、揚げ物
お問い合わせ

0942-43-3800

予約可否

予約不可

住所

福岡県久留米市東合川4丁目1-5 北原ビル105

交通手段

西鉄久留米駅から西鉄バス(20・22・25番系統)で10分「合川」下車、徒歩10分

車:九州道久留米インターからすぐ

久留米大学前駅から772m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00

      L.O. 20:45

    • 定休日
  • ■ 定休日
    水曜日(祝日の場合は翌日)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

25席

(カウンター9席、テーブル3卓8席、小上がり2卓8席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

店舗前に5台程度

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ドレスコード

なし

初投稿者

ken@ken@(40)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

久留米×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 立花うどん - 料理写真:肉ゴボウ

    立花うどん (うどん、そば、丼)

    3.69

  • 2 めん棒 - 料理写真:

    めん棒 (そば、うどん)

    3.50

  • 3 たけ屋 - 料理写真:筑後名物「ごぼ天うどん」

    たけ屋 (うどん、そば)

    3.47

  • 4 ゆう助うどん - 料理写真:かけうどん:300円

    ゆう助うどん (うどん、丼、揚げ物)

    3.47

  • 5 正八郎うどん - 料理写真:

    正八郎うどん (うどん、そば)

    3.46

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ