都会のエアポケット的ミステリーゾーンへのいざない /そば茶屋 芭蕉庵 : そば茶屋 芭蕉庵

この口コミは、下関ふく一代さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.8
  • サービス2.0
  • 雰囲気2.8
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2014/05訪問1回目

2.5

  • 料理・味2.8
  • サービス2.0
  • 雰囲気2.8
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

都会のエアポケット的ミステリーゾーンへのいざない /そば茶屋 芭蕉庵

 ある日の昼下がり、所用を済ませた私は、小さな解放感とともに魚町銀天街のはずれを徘徊していました。モノレールの平和通駅に向かって歩いていると、アーケードの片隅に山形そばの電飾スタンド看板を偶然見つました。私はその灯りに誘い込まれるように薄暗い地階への階段を降りて行ったのです。
 この先に本当にお店があるのか不安になるほどの古いつくりの階段を一歩一歩降りて行きます。一段降りる毎に昭和初期にタイムスリップしてしまったような不安感が押し寄せてきます。
 その妄想が私の背中を押しつぶそうとした時、都会のエアポケット的な地下世界の片隅にお店はありました。
 外からこっそり様子を覗うと店内にお客さんの気配はありませんが、このまま帰ると二度とこのお店に出会えないような気がしました。そこで意を決した私は緊張に震える手で入口の扉を開け中に入りました。すると、カウンター席を挟んで世間話をしていた店主とおぼしき年配の男性と従業員とおぼしき年配の女性は、無言で私をじろりと睨んで露骨に警戒色を発してきます。
 しまった・・・山形県人でないのがばれたのか(店頭に山形県人会福岡支部の表示があったので)、あるいは、秘密の合言葉があって、それを入店時に言わなかったせいか・・・めっきり気の弱い私は思わず動揺し、逃げ出したくなる衝動に駆られました( ^∀^ )。
 
 〔味〕Taste ★2.8
 今日は、店頭に表示されていたお昼のサービスメニューの中から板そばと牛とじ御飯を注文しました。メニューにはありませんでしたが、板そばの大盛りもできるとのことでしたので板そばは大盛りにしました。
  板そばは、少し太めの田舎蕎麦風の蕎麦を、少し醤油辛く感じるつけつゆでいただきます。山形そばは初体験ですが、乾麺を茹でたようなモソモソとした食感で、喉越しを味わうタイプではなかったので、温かい汁蕎麦としていただく方が美味しいかもしれません。
 牛とじ御飯(ミニ他人丼)は素朴な味で普通に美味しくいただけました。添えられた漬物がなかなかの存在感を放っています。

 〔サービス〕Service ★2.0
 開店時から午後3時までのサービスメニューで、板そば+牛とじ御飯or地鶏御飯or麦とろ御飯のセットが800円で、通常料金よりも200円お得です。しかし、+550円と、かなり割高に感じる大盛りの価格がメニューには表示されていないのと、注文時に教えてくれなかったのは少々不親切なような気がします。

 〔雰囲気〕Vibe ★2.8
 フォローしておくと、逆に気を遣わなくていいので、不快感は感じませんでした。建物自体の雰囲気も含めて独特の空気を味わえたので案外元は取っているような気もします。
 久しぶりにインパクトを感じるお店で、この雰囲気が嵌る方には案外お薦めのお店です。

 〔CP〕Cost Performance ★2.0
 お昼のサービスメニューの価格はお得感があります。ただし、板そば1人前単品の価格が650円なので、大盛り追加料金の550円は若干想定外で、何か損した気分になりました。

 〔雑感〕Impressions
 フォローしておくと、突っ込みどころのあるお店の方が普通に美味しいチェーン店に行くより絶対楽しいと思います(≧∀≦)。

 〔アクセス〕Access ★3.5
 モノレール「平和通」駅から徒歩約1分。JR小倉駅前から徒歩約5分程度です。

 〔顧客満足度〕Customer Satisfaction 38.1 (100点満点)

  • そば茶屋 芭蕉庵 - 板そば大盛りと牛とじご飯   1,350円

    板そば大盛りと牛とじご飯   1,350円

  • そば茶屋 芭蕉庵 - 蕎麦は太めでモソモソとした食感

    蕎麦は太めでモソモソとした食感

  • そば茶屋 芭蕉庵 - 牛とじご飯は素朴な味

    牛とじご飯は素朴な味

  • そば茶屋 芭蕉庵 - 香の物

    香の物

  • そば茶屋 芭蕉庵 - めんつゆはヤマキに似た味

    めんつゆはヤマキに似た味

  • そば茶屋 芭蕉庵 - こじんまりとした店内

    こじんまりとした店内

  • そば茶屋 芭蕉庵 - 店舗外観

    店舗外観

  • {"count_target":".js-result-Review-6317270 .js-count","target":".js-like-button-Review-6317270","content_type":"Review","content_id":6317270,"voted_flag":null,"count":200,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

下関ふく一代

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

下関ふく一代さんの他のお店の口コミ

下関ふく一代さんの口コミ一覧(1138件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
そば茶屋 芭蕉庵
ジャンル そば
予約・
お問い合わせ

093-551-4138

予約可否
住所

福岡県北九州市小倉北区魚町2-6-1 小倉商工会館 B1F

交通手段

平和通駅から53m

営業時間
    • 11:30 - 21:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥2,000~¥2,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

Davis77Davis77(26)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

小倉×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 更科 - 料理写真:

    更科 中島本店 (そば、うどん、かつ丼)

    3.53

  • 2 東京庵 - 料理写真:

    東京庵 (かつ丼、そば、うどん)

    3.46

  • 3 錦うどん - 料理写真:かしわ3ヶ¥210  肉えびうどん(大盛)¥1050

    錦うどん 本店 (うどん、そば)

    3.45

  • 4 やのや - 料理写真:とり天釜玉ぶっかけうどん¥850

    やのや (うどん、天丼、そば)

    3.45

  • 5 小倉一 - 料理写真:あじ南蛮漬

    小倉一 (そば、うどん、食堂)

    3.45

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ