福岡は鶏も旨い!! 美味しい!子供に優しい!お財布にも!! : 焼きとりの とりこ

この口コミは、sepsaku6さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.2

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/11訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.2
¥3,000~¥3,9991人

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

福岡は鶏も旨い!! 美味しい!子供に優しい!お財布にも!!

今回息子が住むことになった大濠のマンションを紹介してくれた若い女性の担当者がこちらのお店を薦めてくれました。

引っ越しの当時は花冷えの寒い一日となりました。

30日まで勤務し、1日で引越し準備をして荷詰めし、送り出すというサラーリーマン以上のハードな日程の中、本人は最後の最後にインフルエンザに罹患してしまい、手伝う私達もタミフルを服用して決死の覚悟(笑)での引っ越し手伝いです。

荷物は明日到着予定です。お値段のお安い引越屋さんなので先程やっと荷降ろしの時間が決まりました。ということでさっと清掃を済ませ、体を温めるべく夕食にこちらにやってきました。

次から次にお客様がやってきて程なくして満席です。今日は日曜の夜なのに凄いですね。客層は若い人から年配、特にカウンターで美味しそうに焼き鳥を注文する相当高齢な女性(失礼)がおりました。注文の仕方も粋で、さっと席を立ちお会計を済ませる姿、なかなかイイ感じです。

こちらのお店、私達の担当者が言っていた通り従業員は若く、元気が良いです。

つまみを数品頼み生ビールで軽く乾杯。息子のセカンドステージの始まりです。2年前、湯島で研修医がスタートしたころ、福岡にやってくるとは想像もしていませんでした。

名物のごまさば、これは美味しい。新鮮で脂が乗っています。タレはやや甘めなれど魚との相性はよかとです。

名物の塩ソーキは食べごたえあります。柔らかい。

ハンバーグは大きい。

ホタルイカは日本酒か焼酎がほしい・・・・微かな苦味が旨い。

焼き鳥の頃にはビールから焼酎に移行。黒霧島ロックで、爽やかです。

鶏は何を食べても美味しいです。ただ、銀座や目黒のコースで食べる名店の焼き鳥とは多少違います。もっとカジュアルです。15年雇われマスターをしていた恵比寿の自店を思い出します。

しかしながらメニューの値段を見てびっくりぽん、福岡は本当に安いです。妻と息子は〆にかしわご飯、私はキツネうどんを頼みました。私のキツネうどんお上げの中にうどんが入っていました!!お腹いっぱい、あーごちそうさまでした。

今日はホテルの前にもう一軒・・・福岡の夜は続くよ・・・


2017年11月再訪
1年半ぶり2度目の訪問です。と言っても妻は母達とその前に一度来ているので3度目の訪問となります。今回は来春三人目の出産を控える娘達夫婦と孫二人をこの機会しかないというタイミングで息子のいる福岡に連れてきました。よって総勢大人5人、子供2人の大所帯です。人気店で金曜日由、東京から予約をしておきました。マリンワールドからのタクシーのため早めに出たら10分前に着いてしまいました。妻と子供が店の前で待っていると「寒いから中にどうぞ」と。優しいご配慮。痛み入ります。
皆まずはビールで乾杯。それぞれの食べたいものをオーダーします。胡麻鯖は外せませんね。(最初、鯖の種類かと思っていたら真鯖のお刺身の胡麻風味の鯖のことで、さらに玄界灘の鯖は太平洋側の鯖と違ってアニサキスが内臓に集まるためお刺身で食べられると知ったのもついこの前でした)
子供たちの食べるものを先にオーダー。きつねうどんとかしわご飯、それに焼き鳥です。焼き鳥は子供達の分を胡椒を抜きにしてくれました。この辺りの気配りも大変ありがたいですね。
こちらのきつねうどん、お揚げの中にうどんが入っているのです。
鶏肉はどれも美味しいです。写真撮るの忘れましたが、レバーが新鮮で美味しい。この甘辛のタレもカラシと会うんですね。(レバーは追加オーダもしました)
とりかわも福岡特有の棒に皮を巻きつけたものです。これも美味しい。それぞれの杯は焼酎のお湯割や日本酒に変わる中、追加の料理も食べてお腹いっぱいになりました。
周りを見ると家族連れが多く、ほぼテーブル席は満席。なるほど頷けます。
近所の美味しいうどん屋さんがなくなりがっかりしていましたが、こちらは健在です。
美味しく、子供に優しく、お財布にも優しい!これからも使わせていただきます。ごちそうさまでした。

  • 焼きとりの とりこ -
  • 焼きとりの とりこ -
  • 焼きとりの とりこ - ハンバーグ

    ハンバーグ

  • 焼きとりの とりこ - 生ホタルイカ

    生ホタルイカ

  • 焼きとりの とりこ -
  • 焼きとりの とりこ -
  • 焼きとりの とりこ -
  • 焼きとりの とりこ - とりかわ 2017年11月

    とりかわ 2017年11月

  • {"count_target":".js-result-Review-51500304 .js-count","target":".js-like-button-Review-51500304","content_type":"Review","content_id":51500304,"voted_flag":null,"count":11,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

sepsaku6

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

sepsaku6さんの他のお店の口コミ

sepsaku6さんの口コミ一覧(651件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
焼きとりの とりこ
受賞・選出歴
焼き鳥 百名店 2023 選出店

食べログ 焼き鳥 WEST 百名店 2023 選出店

ジャンル 焼き鳥、居酒屋
予約・
お問い合わせ

050-5868-8234

予約可否

予約可

住所

福岡県福岡市中央区2-10-3

交通手段

大濠公園駅 徒歩6分(440m)

大濠公園駅から420m

営業時間
    • 17:00 - 00:00
  • ■ 定休日
    不定休 (12月31日、1月1日はお休みさせて頂きます)
予算

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

35席

個室

(4人可)

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

デート 知人・友人と

こんな時によく使われます。

オープン日

2012年1月15日

電話番号

092-711-7188

備考

初投稿者

かっちゃん(かっちゃん((47)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム