辛辛魚らーめん&日向地鶏の油そば♪@麺や 兼虎 天神本店 : 麺や兼虎 天神本店

この口コミは、hakata-annさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2022/12訪問5回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
¥1,000~¥1,9991人

辛辛魚らーめん&日向地鶏の油そば♪@麺や 兼虎 天神本店

濃厚魚介豚骨のつけ麺が人気のお店です。
つけ麺の他に、ラーメンや油そばもあります。

今回は、天神本店に行きました。
平日の11時過ぎに行ったら、あまり並んでいませんでした(でも、店を出る頃にはかなり並んでました)。

対面式のカウンター席。
卓上には、唐辛子・刻みニンニク・煮干し酢・割りスープ・コショウがあります。

とにかく麺が美味しいお店なので、初めての方には『濃厚つけ麺』がオススメです。
私はいつも『辛辛つけ麺』か『辛辛魚らーめん』です。

こちらは過去に頂いた『味玉辛辛つけ麺』1,250円。
味玉なしだと1,100円です。
辛さは、控えめ・基本・激辛・限界突破から選べて、こちらは激辛です。
麺量は、並盛(200g)/大盛(300g)から選べます。

今回頂いたのは、『辛辛魚らーめん』1,000円です。
激辛なので、たっぷり唐辛子粉がのってます。
他に、極厚チャーシュー・極厚メンマ・ネギ・海苔が入っており、すごく充実してます。
同じ値段で女子系パスタ店と比べたら、全然満足感がちがうわ~(笑)。

ただでさえドロリッチな濃厚魚介豚骨スープに、たっぷりの魚粉と唐辛子粉が混ざるので、
粘度マシマシのスープになります。溶けにくいプロテインみたいな~(笑)。
なので、口の中に唐辛子粉がへばり付き、体感的にかなりの激辛になります。

ちなみに、辛さ控えめバージョンだとコレ位の唐辛子の量になります。

同僚は『日向地鶏の油そば』1,000円。
盛り付けがキレイです。
油そばの経験値が浅いので、比較はできませんが、
醤油が強めの濃い味付けのタレで、つけ麺同様、ストレートに麺の美味しさが伝わります。
でも、やっぱりつけ麺が一番好きだなーと思いました♪

ごちそうさまでした。
天神エリアは、他に福岡パルコ店もあり、オリジナルメニューもあるので、本店と違う楽しみ方ができます。

【店名】麺や 兼虎 天神本店
【住所】福岡県福岡市中央区渡辺通4丁目9-18 福酒ビル1F
【営業】10:30~23:00(L.O.22:30) ※要確認
【定休】年中無休 ※要確認
※西鉄・福岡(天神)駅より徒歩5分。地下鉄・天神駅より徒歩12分。地下鉄・天神南駅より徒歩3分。
※他に、福岡パルコ店・博多デイトス店・太宰府駅前店があります。

メニューなど画像多めのブログ記事♪【博多おんな節。】【福岡】辛辛魚らーめん&日向地鶏の油そば♪@麺や 兼虎 天神本店
https://hakata.livedoor.biz/archives/2191740.html

  • 麺や兼虎 -
  • 麺や兼虎 -
  • 麺や兼虎 -
  • 麺や兼虎 -
  • {"count_target":".js-result-Review-152055823 .js-count","target":".js-like-button-Review-152055823","content_type":"Review","content_id":152055823,"voted_flag":null,"count":86,"user_status":"","blocked":false}
2022/07訪問4回目

3.8

  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
¥1,000~¥1,9991人

行列のできる!ドロリッチ濃厚魚介とんこつ♪@麺や 兼虎 天神本店

天神で長い行列のできる濃厚つけ麺店です。
福岡で最も勢いのあるつけ麺店と言っても過言ではないでしょう。
現在、天神本店・博多デイトス店・福岡パルコ店・太宰府駅前店(休業中)があります。

コンセプトは『豪快で荒々しく 漢らしい一杯』。
…に見えて、実は丁寧に手間暇かけて創り上げられた逸品だと思います。

本日は天神本店を訪れました。
行列覚悟で午前中に行ったら、全然行列できてませんでした(笑)。ラッキー♪

麺メニューは、濃厚つけ麺・辛辛つけ麺・辛辛魚らーめん・日向地鶏の油そばがあります。

店内は改装されて、以前のキチキチに座る密なカウンター席から、
ややゆったり座れるレイアウトになっていました。
卓上には、刻みニンニク・コショウ・唐辛子粉・煮干し酢・割りスープが入ったポットがあります。

辛さのない濃厚つけ麺は1,000円ですが、こちらでは辛いつけ麺も人気です。
味玉辛辛つけ麺1,250円。
濃厚スープの魅力に負けず劣らずなのが、このピカピカ光る美しい麺。
全粒粉を使ってあるので程良く風味があり、高加水なのでモチモチ食感です。

麺は、200g/300gから選べるので、300gにしました。
辛さは、控えめ・基本・激辛・限界突破の4段階から、激辛を選択。

魚粉と唐辛子粉がたっぷり盛られた濃厚スープ。
豚骨を中心に、鶏ガラ・香味野菜・魚介類をじっくり煮込んだものだそうで、
シチューのようなとろみがあります。
具のネギ・チャーシュー(拍子切り)・太メンマは中に入っています。

ドロリッチな濃厚スープも美味しいけど、
やっぱ、私としては麺が一番好きです♪
麺は、スープが冷めないよう『あつもり』も出来ます。

こちらは、辛辛魚らーめん1,000円。
辛くないラーメンはありませんが、辛さは、控えめ・基本・激辛・限界突破の4段階から選択できます。
これは辛さ控えめバージョンです。

麺はつけ麺よりは細いですが、ラーメンとしては結構太い平打ちです。
濃厚スープがよく絡み、美味しいです。

魚介の香ばしさや旨味をたっぷり含んだ醤油ベースのスープに合うのが白ご飯!
まさに液状のふりかけです。
カロリー過積載にはなりますが(笑)、最高の組み合わせだと思います。
ごちそうさまでした♪

お店を出る頃(平日12時前)には、行列が出来始めていました。
今回訪れた天神本店は屋外に並ばなければいけませんが、
福岡パルコ店や博多デイトス店なら屋内なので、雨天時や酷暑時には良いですね。

関連記事:【福岡】気合入れてお昼前から並んでみました♪@麺や 兼虎 福岡パルコ店
https://hakata.livedoor.biz/archives/2187074.html

【店名】麺や 兼虎 天神本店
【住所】福岡県福岡市中央区渡辺通4丁目9-18 福酒ビル1F
【営業】10:30~23:00(L.O.22:30) ※要確認
【定休】年中無休 ※要確認
※西鉄・福岡(天神)駅より徒歩5分。地下鉄・天神駅より徒歩12分。地下鉄・天神南駅より徒歩3分。
※他に、福岡パルコ店・博多デイトス店・太宰府駅前店があります。

メニューなど画像多めのブログ記事♪【博多おんな節。】【福岡】行列のできる!ドロリッチ濃厚魚介とんこつ♪@麺や 兼虎 天神本店
https://hakata.livedoor.biz/archives/2188531.html


  • 麺や兼虎 -
  • 麺や兼虎 -
  • 麺や兼虎 -
  • 麺や兼虎 -
  • 麺や兼虎 -
  • 麺や兼虎 -
  • 麺や兼虎 -
  • {"count_target":".js-result-Review-144258345 .js-count","target":".js-like-button-Review-144258345","content_type":"Review","content_id":144258345,"voted_flag":null,"count":100,"user_status":"","blocked":false}
2020/05訪問3回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

天神の行列店で濃厚つけ麺&限定濃厚イカ豚骨ラーメン♪@麺や 兼虎

『豪快で荒々しく、漢らしい一杯』がコンセプト。
濃厚魚介豚骨スープと太麺のつけ麺が看板商品のお店です。

天神の中心部にある人気店なので行列もハンパないのですが、
この日はお昼をとうに過ぎてあまり並んでいなかったので(お店を出る頃には10人弱の待ちでしたが)、
これ幸いと短い行列に参加。
尚、現在は営業時間は11時~20時(通し営業・第一日曜のみ~17時・無休)となっています。※要確認

店員さんの案内で、ソーシャルディスタンスの誘導シールが貼られた箇所に1組ずつ並んで待ちます。
マスク着用に加え、入店時の検温(非接触型の体温計でオデコにピッ♪)とジェルによる手の消毒を行います。

レギュラーメニューはこんな感じです。
濃厚つけ麺900円
辛辛つけ麺950円
辛辛魚らぁめん900円
麺量は並盛200gと中盛300gから無料で選べます。
『日向地鶏の油そば880円』はお休み中ですが、限定数の『イカ豚骨らぁめん800円』がありました。

検温と消毒を済ませ、店内カウンター席へ。
1組ごとにアクリルの衝立で仕切られて、一蘭の味集中カウンターみたいになってます。
なかなか徹底してますね。

同僚の濃厚つけ麺900円。
豚骨・鷄ガラ・野菜・魚介類を長時間かけて煮出したドロドロの濃厚スープに浸けて頂きます。
つやつやの滑らかモチモチ麺も美味しいです。

私はイカ豚骨らぁめん800円。
イカ豚骨って珍しいですね。
超濃厚豚骨スープの隠し味にイカ煮干しを使ってあるそうで、
隠し味とは思えない位、おつまみのスルメみたいなイカ独特の香りがプーン♪
融合の塩梅が上手で、とっても旨味があって美味しかったです。
こちらのスープもドロドロなので、麺がよく絡みますね。
あんまり美味しかったので、スープ全部飲んじゃいました。

ごちそうさまでした。
店頭販売のお持ち帰り用の『とろ肉つけ麺1,000円』もあります。
スープは急速冷凍したもので、お鍋と器・レンジがあれば簡単に作れるものだそうです。

【店名】麺や 兼虎
【住所】福岡県福岡市中央区渡辺通4丁目9-18 福酒ビル1F
【営業】11:00~23:00(第1日曜 11:00~17:00) ※要確認
【定休】不定休 ※要確認
※西鉄・福岡(天神)駅より徒歩3分。地下鉄・天神駅より徒歩12分。地下鉄・天神南駅より徒歩3分。

メニューなど画像多めのブログ記事♪【博多おんな節。】【福岡】天神の行列店で濃厚つけ麺&限定濃厚イカ豚骨ラーメン♪@麺や 兼虎
http://hakata.livedoor.biz/archives/2171952.html

  • 麺や兼虎 - イカ豚骨らぁめん800円。

    イカ豚骨らぁめん800円。

  • 麺や兼虎 - 濃厚つけ麺900円。

    濃厚つけ麺900円。

  • 麺や兼虎 - 店内メニュー。

    店内メニュー。

  • 麺や兼虎 - テイクアウトメニュー。

    テイクアウトメニュー。

  • 麺や兼虎 - 店内。

    店内。

  • 麺や兼虎 - 外観。

    外観。

  • {"count_target":".js-result-Review-116455629 .js-count","target":".js-like-button-Review-116455629","content_type":"Review","content_id":116455629,"voted_flag":null,"count":98,"user_status":"","blocked":false}
2018/10訪問2回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

限定の漢煮干しそば&濃厚豚骨魚介つけ麺♪@麺や 兼虎

『豪快で荒々しく、漢らしい一杯』がコンセプト。
濃厚豚骨魚介のラーメンやつけ麺、油そばが頂けるお店です。
福岡随一のドロドロ濃厚スープの麺が頂けます。

平日のランチ繁忙時を随分外して訪問しましたが、
ずっと行列が出来てました。
土日はもっとスゴイのでしょうね。
福岡でこれほど行列が出来る麺店は稀でしょう。

入口には、東京の有名製麺所『三河屋製麺』の麺箱が積み上げられていました。
こちらの店主さんは東京の『麺処 井の庄』で研鑽を積まれた方なので、
井の庄監修の辛辛シリーズカップラーメンもディスプレイされていました。
このカップラーメンはすごく人気だったらしいですね。

本日も私は兼虎さんで大好きな『辛辛』のラーメンかつけ麺にしようと思っていたのですが、
※画像は激辛バージョンです。
入口の『限定麺』の貼り紙を見ちゃったので、変更しました。
『昼営業限定 漢(おとこ)煮干しそば』だって~♪

外で待って、店内でも少し待って、カウンター席に案内されました。
2人用のテーブル席もありますが、カウンター席がメインです。
卓上には、唐辛子粉・ニンニク・煮干し酢・ブラックペッパーがあります。
リクエスト制で、紙エプロンやヘアゴムのサービスもあります。

漢煮干しそば 880円。
むむむ、これは濃ゆそうだ。

恐らく色々な種類の煮干しを使っているのでしょう。
魚と乾物の旨味が思いっきり凝縮した、煮干しのプロテインドリンク!
高蛋白・高脂肪なテクスチャーが濃い味と共に口の中にまとわりつきます。
塩分濃いめも漢(おとこ)の印ですね!
すごいニボニボニボニボ系(笑)。
毎日は食べられないけど、中毒性ありだわ~♪

硬いと言っても過言ではない、ガシガシの麺。
それに、キャベツ・生玉葱のみじん切り・シャキシャキもやし・太メンマ・生ニンニク(任意)。
「軽くラーメンでも啜る」と言う感じではなく、しっかり噛んで食べるラーメンです。

一枚板の厚い豚バラチャーシューも入ってました。
お肉やわらかーい!脂とろける~♪
漢の天神パスタランチ(笑)は、コスパ良く満足度が非常に高かったです♪

同僚は、レギュラーメニューの中から味玉濃厚つけ麺 980円。
かなり濃厚な豚骨魚介スープです。
同僚はほぼ最初から卓上の割りスープを注いで薄めてました。
ごちそうさまでした♪

【店名】麺や 兼虎
【住所】福岡県福岡市中央区渡辺通4丁目9-18 福酒ビル1F
【営業】11:00~17:00 18:00~23:00 ※要確認
【定休】月曜日 ※要確認
※西鉄・福岡(天神)駅より徒歩5分。地下鉄・天神駅より徒歩12分。地下鉄・天神南駅より徒歩3分。

画像多めのブログ記事♪【博多おんな節。】【福岡】限定の漢煮干しそば&濃厚豚骨魚介つけ麺♪@麺や 兼虎
http://hakata.livedoor.biz/archives/2154427.html

  • 麺や兼虎 - 昼営業限定 漢(おとこ)煮干しそば880円。

    昼営業限定 漢(おとこ)煮干しそば880円。

  • 麺や兼虎 - すごいニボニボニボニボ系(笑)。

    すごいニボニボニボニボ系(笑)。

  • 麺や兼虎 - 噛み応えがある麺。

    噛み応えがある麺。

  • 麺や兼虎 - 一枚板の厚い豚バラチャーシュー。

    一枚板の厚い豚バラチャーシュー。

  • 麺や兼虎 - 味玉濃厚つけ麺 980円。 かなり濃厚な豚骨魚介スープです。

    味玉濃厚つけ麺 980円。 かなり濃厚な豚骨魚介スープです。

  • 麺や兼虎 - 2人用のテーブル席もありますが、カウンター席がメインです。

    2人用のテーブル席もありますが、カウンター席がメインです。

  • {"count_target":".js-result-Review-92508091 .js-count","target":".js-like-button-Review-92508091","content_type":"Review","content_id":92508091,"voted_flag":null,"count":161,"user_status":"","blocked":false}
2017/08訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥1,000~¥1,9991人

濃厚豚骨魚介×旨辛!辛辛つけ麺の激辛♪@麺や 兼虎

福岡市中央区の繁華街・天神のお膝元である警固・大名・赤坂エリアは、
飲食店激戦区の上に、麺店の有名店や人気店が集まったところです。
その中でもかなり優秀なつけ麺専門店と言えましょう。
豚骨×魚介×濃厚×旨辛のつけ麺ならココです。

平日に会社員のランチ繁忙時を避けて訪問してみたのですが、お店の前に人が並んでました。
お店のスタッフの案内があってから入店するシステムです。
待っている間、食券を買います。
店内の腰掛待合で少し待ってからカウンター席に案内されました。
対面式の長くて大きなテーブル席もあります(相席)。

同僚が頼んだ、濃厚つけ麺880円。
豚骨・鷄ガラ・野菜・魚介類を煮出したドロドロの濃厚スープです。
更に魚粉をトッピングして、香ばしさを演出。
男らしく豪快な味わいですが、爽やかに香る柚子の皮を忍ばせているさり気ない優しさもあります。

私は、お店が最もウリにしている『辛辛つけ麺』にしました。
味玉辛辛つけ麺 1,000円。
麺量は200gか300gを選べます。
画像左が300g、右が200gです。
つけスープの量がたっぷりあるので、バランスとしては麺300gが丁度良いような感じがしますが、
カロリー過多になるので200gにしました。
その代わり、味玉をプラスなのね♪

選べる辛さは『激辛』にしました。
それ以上にすることも出来ます。
麺のあつ盛り・ネギ増し・紙エプロンも無料でリクエスト出来ます。

激辛のつけスープです。
辛さの度合いはトッピングされている自家製辛魚粉の量もあると思いますが、
実はスープの下層部にも自家製魚介ラー油が溜まっているので、
よく混ぜ合わせて頂きましょう。
口の中にねっとり回る濃厚魚介豚骨×旨辛の刺激は超快楽的!
コラーゲンもたっぷり含まれていそうなので、激辛女子にもオススメです。

卓上のつけ麺の食べ方指南書を参考に頂きます。
キラキラと輝く滑らかなもっちり麺。
小麦の芳醇な甘味を感じる、ただの炭水化物に留まらない麺です。
他メニューに油そばもあり、汁なし麺にも合うクオリティでしょう。

ドロドロスープと自家製辛魚粉をたっぷり絡ませて頂きます。
大きめダイスカットの味濃いバラチャーシューや歯応えザクザクのメンマもゴロゴロ沈んでいるので、
引き揚げながら賞味♪

最初にスープをよく混ぜていなかったせいで、激辛なのにあまり辛くないなぁと思って、
卓上の一味を追い辛。
しかし、後にスープの下層部にねっとりした自家製魚介ラー油が溜まっていることを知りました。
なので、後半はすごく辛かったです(汗)。
ごちそうさまでした♪

つけ麺がメインのお店ですが、ラーメンもあります。
こちらは前回頂いた、味玉辛辛魚らーめん880円の激辛バージョンです。
お店のホームページから拝借した画像のアブラソバも美味しそうです。
お腹に余裕があれば頼みたい豚ご飯350円。
辛辛魚らーめんにトッピングヤサイ、太麺に変更した『辛辛宇宙らーめん』1,000円も
インパクトあるボリュームですね。
紙エプロンをして挑みたい逸品です。

【店名】麺や 兼虎(かねとら)
【住所】福岡県福岡市中央区赤坂1丁目1-18 リバティ赤坂1F
【営業】[月~金]11:00~15:00(L.O.) 18:00~23:00(L.O.) [土]11:00~16:00(L.O.) 17:00~21:00(L.O.) [日祝]11:00~16:00(L.O.) ※要確認
【定休】月曜日 ※要確認
※地下鉄・赤坂駅より徒歩7分。 西鉄・福岡(天神)駅より徒歩15分。

メニューなど画像多めのブログ記事♪【博多おんな節。】【福岡】濃厚豚骨魚介×旨辛!辛辛つけ麺の激辛♪@麺や 兼虎
http://hakata.livedoor.biz/archives/2131176.html

  • 麺や兼虎 - 豚骨×魚介×濃厚×旨辛のつけ麺ならココです。

    豚骨×魚介×濃厚×旨辛のつけ麺ならココです。

  • 麺や兼虎 - 味玉辛辛つけ麺 1,000円。

    味玉辛辛つけ麺 1,000円。

  • 麺や兼虎 - 麺量は200gか300gを選べます。

    麺量は200gか300gを選べます。

  • 麺や兼虎 - 味濃いバラチャーシューや歯応えザクザクのメンマ

    味濃いバラチャーシューや歯応えザクザクのメンマ

  • 麺や兼虎 - 味玉辛辛魚らーめん880円の激辛バージョン。

    味玉辛辛魚らーめん880円の激辛バージョン。

  • 麺や兼虎 - 濃厚つけ麺880円。 豚骨・鷄ガラ・野菜・魚介類を煮出したドロドロの濃厚スープです。

    濃厚つけ麺880円。 豚骨・鷄ガラ・野菜・魚介類を煮出したドロドロの濃厚スープです。

  • 麺や兼虎 - 卓上。

    卓上。

  • {"count_target":".js-result-Review-72147763 .js-count","target":".js-like-button-Review-72147763","content_type":"Review","content_id":72147763,"voted_flag":null,"count":185,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

hakata-ann

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

hakata-annさんの他のお店の口コミ

hakata-annさんの口コミ一覧(3694件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
麺や兼虎 天神本店
ジャンル つけ麺、ラーメン
お問い合わせ

050-5570-7912

予約可否

予約不可

住所

福岡県福岡市中央区渡辺通4-9-18 福酒ビル 1F

このお店は「福岡市中央区赤坂1-1-18」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

・天神ロフト隣「福酒ビル」1F(ビックカメラ側)
・天神地下街出入口「西12c」より徒歩1分

天神南駅から128m

営業時間
    • 10:00 - 22:00
  • ■ 営業時間
    博多デイトス店:10:00~22:00(L.O.)
    PARCO店:11:00~22:00(L.O.)

    ■定休日
    無休
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

16席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

お子様連れは可能ですが、お子様用のメニューや椅子等はご用意しておりませんのでご了承くださいませ。

ホームページ

https://www.kanetora.co.jp/

公式アカウント
オープン日

2013年11月13日

電話番号

092-726-6700

関連店舗情報 麺や兼虎の店舗一覧を見る
初投稿者

sekitorysekitory(13)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム