オ・ボルドー・フクオカ(西中洲) : オ・ボルドー・フクオカ

この口コミは、口福ヤマトモさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.8
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.8

4.2

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.6
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク4.6
2017/06訪問2回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.6
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク4.6
¥5,000~¥5,9991人

オ・ボルドー・フクオカ(西中洲)

●訪問回数2回

久しぶりに遅いランチにオーボルドー福岡へ

リブステーキセット1800円だったかな?

グラスで泡と赤の二杯

冷製スープからサラダ、そしてリブステーキが出てきます。

リブステーキは、オージーのグラスフェッドを使っている。

脂が少なくて、しっかりとした肉質です。
ランチで厚さがそこまでないので、火入れが気持ち入ってます。

アラカルトで食べてみたい気がしました。

あと追加で食べた、たら名水豚1.5年熟成生ハム これが最高。佐賀で塩だけで自然乾燥で作っているそうで、本場で食べるハモンセラーノの味がしました。これはお勧めです。

クレマンはセミヨン100%の泡でしたが酸味とほのかな苦みのバランスがよく、辛口で美味しかったです。
お試しでいただいたピノムニエ100%の泡も華やかで美味しかったです。ボルドーのクレマンもレベルが上がってますね~。

赤ワインはメルロ主体の右岸のものをもらいましたが、これもまろやかで旨かったです。

デザートは ラムレーズン風味のチョコタルトとチーズタルト
これは現在は無くなった、あの伝説の店「夢の時刻」から特別に作ってもらっているもの。

木曜日から日曜日限定だそう。名前は「覚醒の時刻(めざめのとき)」
素材の素晴らしさがうかがえる滋味深い味わいでした。

  • オ・ボルドー・フクオカ -
  • オ・ボルドー・フクオカ -
  • オ・ボルドー・フクオカ -
  • オ・ボルドー・フクオカ -
  • オ・ボルドー・フクオカ -
  • オ・ボルドー・フクオカ -
  • オ・ボルドー・フクオカ -
  • オ・ボルドー・フクオカ -
  • オ・ボルドー・フクオカ -
  • {"count_target":".js-result-Review-68840602 .js-count","target":".js-like-button-Review-68840602","content_type":"Review","content_id":68840602,"voted_flag":null,"count":61,"user_status":"","blocked":false}
2016/06訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.8
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.8
¥3,000~¥3,9991人

ボルドー専門のワインバー

●訪問回数1回

ボルドー専門のワインバーが西中洲にオープンしています。内装はポップなフレンチっぽい色使い、川沿いに面しているため那珂川を眺められて雰囲気はなかなかよいです。

ワインの品ぞろえは、ボルドー一辺倒 泡から ボルドーのクレマン(スパークリングワイン)しかありませんので吃驚しました。
ボルドーのクレマンのブリュットナチュールという面白いものもありますが、これに関しては、友人も言っていましたが、少なくとも3種類くらいのシャンパーニュを置いていただくとありがたいです。

グラスワインは400円から用意されています。
泡、白、ロゼ、赤、甘口 と数種類ありますので選ぶのも楽しいです。
ほとんどが日本ではあまり知られていない作り手のものが多いようでした。

白はボルドーのSBを頼みましたが、香りはハーブの香り、すっきりした味でした。
ロゼもボルドーのもの、果実の旨みがあって辛口、CS(カベルネソービニヨン)とM(メルロ)のセパージュ(品種の割合)でした。

料理は昼食後だったので、鰆の燻製とチーズ二種類、アイス2種を頼みました。
フランスのビストロ系摘まみ的な料理が多いです。
チーズは特に白カビの方が中が軟らかくて美味しかったです。

  • オ・ボルドー・フクオカ -
  • オ・ボルドー・フクオカ -
  • オ・ボルドー・フクオカ -
  • オ・ボルドー・フクオカ -
  • オ・ボルドー・フクオカ -
  • オ・ボルドー・フクオカ -
  • オ・ボルドー・フクオカ -
  • {"count_target":".js-result-Review-53857869 .js-count","target":".js-like-button-Review-53857869","content_type":"Review","content_id":53857869,"voted_flag":null,"count":29,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

口福ヤマトモ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

口福ヤマトモさんの他のお店の口コミ

口福ヤマトモさんの口コミ一覧(2735件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
オ・ボルドー・フクオカ
ジャンル ワインバー、洋菓子
予約・
お問い合わせ

050-5456-6673

予約可否

予約可

住所

福岡県福岡市中央区西中洲6-8

交通手段

地下鉄・中洲川端駅1番口より徒歩3分。地下鉄・天神駅より徒歩8分。

中洲川端駅から304m

営業時間
  • 火・水・木・金

    • 17:00 - 23:00

      L.O. 22:00

    • 11:30 - 23:00

      L.O. 22:00

  • 日・祝日

    • 11:30 - 21:00

      L.O. 20:00

    • 定休日
予算

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(Diners、VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD)

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

17:00よりチャージお1人550円を頂戴します

席・設備

席数

30席

(テーブル席のみ)

最大予約可能人数

着席時 30人、立食時 40人

個室

貸切

(20人~50人可、20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

景色がきれい、夜景が見える

公式アカウント
オープン日

2016年5月20日

電話番号

092-712-4470

備考

「福岡市とボルドー市が姉妹都市30周年記念事業。
「美食の町」福岡と、言わずと知れたワインの銘醸地ボルドー市をつなぐ架け橋として誕生した「オ・ボルドー・フクオカ」。
福岡の食と、ボルドーワインのマリアージュをお楽しみください。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

イナッキーイナッキー(819)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム