かに特集第十五弾:成前さんの「極上せいこがにちらし」 : 成前

この口コミは、越前市のちょうさんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2017/01訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

かに特集第十五弾:成前さんの「極上せいこがにちらし」

 とあるグルメ雑誌に、『越前かに成前』さんが新メニューの「極上せいこがにちらし」を販売されておられると書かれてありました。内容は『1日20食限定、売切れ必至の極上せいこがにちらしを店頭でのみ販売いたします。数量限定、期間限定、さらに店頭販売のみと、食べることも奇跡となりそうな“幻の味”をどうぞ。3種類で、1人前1,700円(せいこ1.5杯). 1.5人前2,200円(せいこ2杯). 2人前3,000円 (せいこ3杯)』と、書いてありました。これはかなり興味があります。

さっそく、真ん中の1.5人前2,200円(せいこ2杯)を家族3人分注文しようと年末に電話をしました。
   ちょうさん『極上せいこがにちらしを予約したいんですが』
   成前さん『すみません、年内はもう予約でいっぱいです。』
さて、せいこがにの漁期は11月6日~12月末までの約2カ月なのですが、ためしに・・・
   ちょうさん『年明けも販売されますか?』
   成前さん『4日からですが、漁は済んでますので、年明けてからお電話いただけますか。』

ということで、4日に再び電話をしました。
   ちょうさん『年末に電話したものですが、極上せいこがにちらしを予約したいんですが。』
   成前さん『いつ御入り用ですか?』
   ちょうさん『ちなみに、販売はいつまでですか?』
   成前さん『10日までになりますけど。』
   ちょうさん『ほんなら、9日に1.5人前を3つお願いします。』
   成前さん『出来たてを召し上がっていただきたいので、来られるお時間を教えていただけますか?』
   ちょうさん『午後4時でお願いします。』
てな感じで注文しました。
   
 どうも、店頭限定・時間指定なのは、「当日茹でたせいこがにをすぐに捌き、出来たてを召し上がってほしいから。」とのこと。更に、使用している調味料は茹で塩のみだそうで、「せいこがにが本来持っている甘味が際立ち、内子のクリーミーさと外子の食感が口の中で混ざり合い、筆舌に尽くしがたい味に!」と書かれてます。

 さて、当日午後4時が待ちきれなくて早めに福井市へ出かけました。途中道草(遅めのランチ)しながら、お店にはきっちり午後4時に到着しまして購入。直ぐに家路へと30分車を走らせました。だから夕食は、いつもとは早めの午後5時となりました。
 私は写真を・・・、その間に二人が蓋をあけまして一口、『ア~うま~~~~い!!!』、実は所詮お弁当なので、期待はしておりませなんだが、蟹はかなり新鮮で、書かれてあるように確かに綺麗な内子はかなりクリーミーです。全体的な味も量もバランスが良くて、あっと言う間に完食しました。
 私の中では、年末までの一押しが、うな信さんの「かにせいろ蒸し」でしたが、こりゃ~一押しがひとつ増えちゃいました(笑)

追記:2016カニ特集の出費(値段は単品価格で税込)
        ①「越前せいこがに丼」1,580円
        ②「かにちらし弁当」810円
        ③「石焼セイコガ二炒飯(デザート付)」1,836円
        ④「せいこガ二のトマトソースパスタ 」1,782円・・・・・ちょうさんお薦め第三位
        ⑤「豪華かに三種盛り」216円
        ⑥「厳選かに二種盛り」216円
        ⑦「かに爪入り茶碗蒸し」216円
        ⑧「せいこ蟹釜めし」2,160円
        ⑨「群青せいこ丼」1,800円・・・・・ちょうさんお薦め第二位
        ⑩「かに玉うどん」600円
        ⑪「ミニかにちらし」450円
        ⑫「せいこ蟹ちらし」1,400円
        ⑬「せいこ蟹軍艦」370円
        ⑭「かにせいろ蒸し」2,200円・・・・・ちょうさんのイチ押しです
        ⑮「せいこがにのクリームパスタ」1,944円
        ⑯「まっ田せいこ丼」3,500円・・・・・県外の方にお薦め
        ⑰「ちゅんちゅんかにめし」1,550円
        ⑱「特選かにめし」1,500円
        ⑲「越前かにめし」1,180円
        ⑳「山陰産せいこ蟹 下」840円
        ㉑「山陰産せいこ蟹 上」1,180円 
        ㉒「せいこガ二の軍艦」680円
        ㉓「せいこガ二中巻」980円
        ㉔「せいこガ二グラタン」680円
        ㉕「極上せいこがにちらし」2,200円・・・ちょうさんのイチ押し(パート2)です

       計15店25品で31,870円

  • 成前 - 店前

    店前

  • 成前 - 極上せいこがにちらし

    極上せいこがにちらし

  • 成前 - 極上せいこがにちらし

    極上せいこがにちらし

  • 成前 - 極上せいこがにちらし

    極上せいこがにちらし

  • {"count_target":".js-result-Review-62314225 .js-count","target":".js-like-button-Review-62314225","content_type":"Review","content_id":62314225,"voted_flag":null,"count":146,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

越前市のちょうさん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

越前市のちょうさんさんの他のお店の口コミ

越前市のちょうさんさんの口コミ一覧(2029件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
成前(ナリゼン)
ジャンル その他
予約・
お問い合わせ

0776-63-6927

予約可否

予約可

蟹ちらしは限定のため事前の予約が良いと思います。

住所

福井県福井市順化1-14-15

交通手段

福井城址大名町駅から205m

営業時間
    • 09:00 - 19:00
  • ■ 定休日
    無休(蟹シーズンは無休)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://echizenkani.tv

備考

かに専門店
12月上旬から3月末日まではシーズン
定休日:シーズン中 無休
シーズン外 不定

初投稿者

越前市のちょうさん越前市のちょうさん(2287)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

福井市×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ