FAQ

2年ぶりの炭火やきとり十兵衛@立川で忘年会 : Sumibi Yakitori Juubee

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Tachikawa Sake Private Room Charcoal-Yakitori (grilled chicken skewers) Izakaya (Japanese-style bar)

Sumibi Yakitori Juubee

(炭火やきとり 十兵衛)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

¥5,000~¥5,999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.1
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.5
2021/12Visitation2th

3.3

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.1
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 5,000~JPY 5,999per head

2年ぶりの炭火やきとり十兵衛@立川で忘年会

土曜日の出来事...

釣り納めに行っとく?とトキと7担当の人に聞いてみると、
寒くなったからイヤ!なんて言いやがりましてね。
この軟弱者め、と心で舌打ちをしつつ、
しばらく臨時休業状態だった十兵衛@立川が
12月1日から営業を再開したとのことだったので、
釣りを諦め忘年会をすることに。

ネットからコースを予約し店に向かったですよっと。
なるべく混む前に、ということで、開店時間と同時に入店さー。

カウンターだけでなく、テーブル席もきっちりパーティションで区切られてて、
ちょっとした個室風。こりゃいいやねー。
今日のコースの説明を受けて、呑み開始!
ちなみに「180分飲み放題付『特製つくね鍋と七輪焼+馬刺のコース』(全12品)5,300円」。
飲みホのメニューはこんな感じ。

とりビーで乾杯さー。

ホールの店員さんの不慣れさにちょと心配しつつ、
いつものように、内容が全くにない馬鹿話に花が咲く(笑)
ということで、コース全貌。

まずはお通しの鶏皮ポン酢にサラダ、若鶏の唐揚げ(特別ソースなし)、
炭火やきとり串3種(鶏皮、ささみ、ハツ)。
今日はゆず感が薄いかな?と感じたけど、相変わらず美味い鶏皮小鉢。
唐揚げもいい!串のささみは驚くほどむっつかったけど、
鶏皮とハツは良かったなぁ。

ビールを2杯飲んだところで、国産とらふぐひれ酒にスイッチ。
つか、3人共バカみたいにふぐひれ酒ばっか飲んでいた。
これが美味くってさー。焼酎お湯割り派のトキもこれ1本!

で、七輪焼。

うるめいわし(生)にホタルイカの一夜干しに貝ひも。
七輪で冷めかけたから揚げを温めなおしたら、もっとうまくなった(笑)

ちなみにうるめいわしは生なので、1匹ずつ焼かないと、
えらい煙りがでるから注意な。

で、七輪で焼き焼き、ひれ酒ちびちびしているとメインの一つの鍋がキタ!

十兵衛特製手ごねつくね鍋。
軟骨入りのモモ肉つくねとたっぷりの野菜。
スープの味がまたいいのだわ。
ひれ酒であったまったからだが、さらにあっつあつ。
ちなみにここでも七輪が大活躍。

油揚げを焼いて、テーブルにあったあご出汁醤油をかければウマー、でね。
で、だ。
酔っぱらいな俺やトキはすっかり忘れてたけど、
7担当の人が馬刺しに気づいた。いつ出てくるん?と。
そだ!ということで、店員さんに聞いてみると、
『あっ』という顔をして(笑)
やっと出てきたメインの二つ目な馬刺し。

筋っぽさ皆無の綺麗な赤身。
醤油は卓上のあご出汁醤油を使ったっけど、これが意外にあってね。
下に敷いていた玉ねぎもサラッとしてて、良かったなぁ。
出てくるのが遅かったけど。

そんなこんなで雑炊セット。

┣¨オレンジ色の黄身に驚きつつ、腹つえー、腹つえじゃーと掻き込む(笑)
ここまで1時間半。
ずいぶんと早いペースで雑炊まで出てきちゃった。

残すはプリンのみということだったので、軽いアテをと思い、
アラカルトから漬物の盛り合わせをチョイス。

これがまた盛りがよくってさ。
これだけで酒がなんぼでも飲めるという。

18時近くなるとガラガラだった店内もだんだん混みはじめてね。

ちなみにテーブル席は全席、こんな感じでパーティションで区切られ、
ほんと半個室って感じでいいやねー。

で、ケツが近くなってきた18時50分にプリンをお願いしったったの。

卵どすえ使用作りなめらかプリン。
雑炊の卵と同じものを使用しているらしく、オレンジ色のプリン。
そして驚くほど甘い。バニラアイスを食べてるような甘さ。
これはこれで美味いのだけど、卵の風味ぶっ殺しな感じでの。
もうちょい甘さを控えた方がいいんでない?と。
結局きっちり180分いて満腹の限界。
途中から満席になりホールが回らなくなり始めてたから、
ちょうどいい時間に切り上げられたと思う。
しかも腹が一杯過ぎて、二次会も行けないというね。
ある意味、超ハイコスパな忘年会だったさー。
美味しかったです!ごちそうさまでした!

【関連記事】
・炭火やきとり十兵衛@立川で酒も肴もスマッシュヒット(2018/08/19)
・炭火やきとり十兵衛@立川で今回も酒盛りもり(2018/09/17)

2018/09Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 3,000~JPY 3,999per head

炭火やきとり十兵衛@立川の2018年ログ(2回目)

【追記】2018年12月15日
やっぱ美味くてやっぱり楽しい十兵衛さん

知人カップル+末弟・トキと俺ら5人。
ちょっとうるさくて、ちょっと煙い店内だけど、
楽しい忘年会を過ごせましたとさ。
楽しくて話しにムチューになりすぎちゃって、
例の鶏皮串を食べ損ねたのは残念だったけど、
美味い花邑で忘年できたので◎っ。また来ます!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【追記】2018年9月16日
炭火やきとり 十兵衛@立川で今回も酒盛りもり

横田基地の友好祭帰り...。
ちょっと飲み足りないな、となってね。
どんだけ呑む気だ!という女性陣の声を振り切り十兵衛へ。
17時前という時間だったせいか、店内には空席が多く、
4人揃って華麗におっちゃんこ...(続きを読む)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

2018年8月19日
炭火やきとり十兵衛@立川で酒も肴もスマッシュヒット

サマーナイト@TamaZoo2018の帰りの出来事。

閉園時間目一杯まで多摩zooを楽しんだ帰り。
立川で一杯ひっかけて帰ろうかと南口を徘徊していると
「炭火やきとり」の文字が目に入る。

焼き鳥かぁ、ここんとこご無沙汰よねー、
と言うことでエレベーターに乗り込んだ。

エレベーターを降りるとすぐお店。
テーブル席が空いていたのでおっちゃんこ。
多摩zoo散策で喉が渇いていたので、すぐに飲み物を発注。

すぐにファーストドリンクが揃うお店はそれだけで好印象。
お疲れさんの乾杯でごっくごく。
ちなみに7担当の人のウーロンハイ。1杯225円。
ちょっと薄い気もするが、この値段ならしゃーないかぁ。
ちなみにお通しは鶏皮を使ったものだった。
風味が柚子胡椒なのか、山椒なのかで2人で揉めたけど、
コレが滅法美味くってね。鶏皮が苦手な7担当の人も
こりゃ美味い!と大絶賛なところへ馬刺し(普通盛り)が登場さー。

この馬刺しもまたまた美味い。
肉厚で食べ応えがある。なにより赤々しい赤身がいいじゃない。
ここで7担当の人はポン酒に切り替え。
大好きなのだが、なかなかお目にかかれない花邑があったのだ。
徳利でもらって花邑を舐めながら美味そうに馬刺しを噛みしめる。
フルーティーなのにしっかり米を感じる濃厚さ。美味いなぁ。

追っかけで出てきた名物かわ串(塩)。

もうね、言い飽きたけど、これまた美味いのさ。
ほどよい塩味。そしてブヨつきが一切ないパリっとした皮。
もうね、酒が捗りまくるってなもんでさ。
7担当の人にいたっては、人生で一番美味い鶏皮!と。

そんなんだから、頼んだ串モノへの期待も高まるってなもんで。

全て塩で、特製手ごねつくね、限定串のハツモト、
肉付きなんこつ、ねぎま、ハラミにブタたん。
ハズレ無し。この頃にはコップで花邑を舐めてた7担当の人。

もうちょっと何か食べたいなぁ、と思って発注したのが手羽先唐揚げ(5本セット)。

これね。美味いんだけど、甘辛ダレがイカン。
手も口周りもベッタベタで酒どころじゃなくってね。
普通の若鶏唐揚げにしておくんだったなぁ、と。

とまぁ、最後はちょっとアレだったけど、味ではなく、食べにくさに対するアレなので、
基本的に酒もアテも全て「超俺好み」で美味かったのさ。
定員さんの接客もとても心地よく、席間も広い。
文句なしでごちそーさんでしたー!また来ます!

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sumibi Yakitori Juubee
Categories Izakaya (Tavern)、Yakitori (Grilled chicken)、Nihonshu (Japanese sake)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5589-6027

Reservation Availability

Reservations available

Please cancel your reservation by phone if you made a reservation by phone, or online if you made a reservation online.

Address

東京都立川市錦町1-1-14 上野ビル2階

Transportation

1 minute walk from the south exit of JR Tachikawa Station 1 minute walk from Tama Monorail Tachikawa Minami Station 30 seconds walk from the south exit of Granduo Southern station building

160 meters from Tachikawa.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Tue

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Wed

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Thu

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Fri

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. Food22:30 Drink23:00)

  • Sat

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • 16:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

Budget

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥4,000~¥4,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT7011601020255

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Seats/facilities

Number of seats

80 Seats

( 10 counter seats, 70 table seats)

Private dining rooms

OK

For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people

Private rooms can accommodate up to 18 people.

Private use

OK

Over 50 people

Non-smoking/smoking

Separated Non-smoking / Heat-not-burn tobacco smoking areas

Electronic cigarettes/heated tobacco are permitted at all seats. Please use the smoking room if you wish to smoke paper cigarettes.

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter,With power supply,Free Wi-Fi available,Wheelchair accessible

Menu

Set menu

All you can drink, All you can drink set-menus of three hours or more

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

Banquets/party

This occasion is recommended by many people.

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,Take-out

With children

Children of elementary school age and older may enter the store.

The opening day

2015.9.11

Phone Number

042-512-7118

Remarks

Equipped with an air conditioner equipped with a Daikin UV streamer sterilization unit. It sucks in and captures viruses and harmful substances floating in the air, so you can enjoy your meals and drinks in clean air. For influenza and corona measures.

Online booking