絶品かき氷 1年間おいしいね^^ : Noan

Noan

(埜庵)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

5.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation4th

5.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

たくさんのお野菜がカレーうどんの上に。中には、粗挽き肉、れんこんとか食感お野菜がざくざく入っていて、スパイスが程よく効いていてクリーミーで美味しかった〜
おうどんは、太麺でもっちり、スープとの相性もばっちり。
最後は、ご飯をスープの中に入れて、カレーリゾットに。
最後まで飲み干してしまいましま^_^
カレーうどん1,200円 ご飯100円

続いてかき氷。
彼杵茶を使った抹茶シロップ付き氷あづきに
白玉トッピング。1,400円+100円

濃厚な抹茶シロップに、埜庵のこおり、最強の組み合わせ、ここに甘さほど良い練乳に白玉に。中からでてきた小豆との相性も最高!

カレーうどんからのかき氷
お口の中がスパイシーからはじまり、お抹茶できっちり。あと味もよかったです。

ご馳走さまでした⭐︎

つぎは、なつかな?あっ、夏はお店やってなかったね笑

2020/09Visitation3th

5.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

絶品かき氷 1年間おいしいね^^

9/22祝日10:00お店に到着。
受付表に名前を書きます。3番目。
10:30までに戻ってきてくださいと言われました。
10:45に呼び出しがはじまり、呼ばれた順にレジで注文、指定された席へ。
私も10:48には2階のテラス席に着席、10:50には頂けました。
今回は、
○本日のおすすめのWパイナップル 1,300円
 氷の中にパイン果肉のゼリー寄せ入り。
 酸味と甘みがちょうど良いパイナップルシロップに
 三ツ星さんの天然氷がとてもマッチ。
 口の中でゆっくり溶ける氷、口の中のパイナップル
 感、最高です。
 さらに食べ進めると、氷の中からたくさんのパイナ
 ップル、ゼリー寄せが出てきます。さらにパイナッ
 プル感が高まります!
 こんなかき氷他にはないですね。
 パイナップル好きにはたまりません。
○マンゴーチャイナ 1,300円
 マンゴーかき氷と杏仁練乳の組み合わせ。
 前回もそうでしたが、ここにしかない杏仁練乳。
 一度試して欲しいです。
 程よい杏仁のお味が美味しいかき氷を演出、
 さらに引き立てます。
 たくさんの熟したマンゴーがかき氷の上にのり、
 杏仁練乳がかけられ、マンゴーのシロップは別盛で
 運ばれてきす。最初はマンゴーと杏仁練乳で
 味わい、途中からマンゴーシロップをかけて、
 一味上のマンゴーかき氷を頂くことが出来ます。

11:10にはお店を出ました。

涼しくなってきたけど、まだまだ混んでますね。
お店を出る頃には整理券配布。13:00くらいに入店と。ここのかき氷はいつでも美味しいですね。

2018/08Visitation2th

5.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

今シーズン、まさかの2回目
横浜に行った際、何気に調べてみたら、横浜高島屋での出店の情報が。そのまま直行でした笑
メニューは限られておりましたが、黒蜜きな粉のかき氷。
こんなかき氷食べたことない!!!こりゃ久々の★5。最近ひみつ堂にも伺いましたが、比にならないです。ごめんなさい。

香り高いきな粉の氷山に程よく甘い黒蜜をかけていただきます。これをかき氷と言うのか?違う、贅沢なスイーツと言えます。氷の美味しさはあたりまえ、そこにこの組み合わせとなると最強です。口に入れるきな粉の香り、黒蜜の甘さ、すんだ氷の味わい、冷たさ、これはすごいです。
ここのは、氷山の中にもきな粉がしっかり。相方は、湘南ゴールド&ゆずを注文。これまた柑橘の香り、味わいと良さがしっかり出ています。

8/31夏の終わりにして、最高のかき氷をいただきました。

2018/08Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

天然氷のかき氷の中でも絶品かき氷。

日光駅前のさかえや 、日暮里のひみつ堂 →三ツ星氷室
志むら→八ヶ岳の天然氷。
埜庵さんの氷は、三ッ星氷室のかき氷です。

いままで、いくつかのお店でいただいてきましたが、こちらは、遠いというか、混雑というか、ハードルが高そうというか。意を決して、7年越し、の埜庵へ。しかもお盆に突撃!

あれ、ロマンスカーのドアが開かない。。
まさか、30分前に小田急線、人身事故とは!(◎_◎;)

仕方ないので。快速急行 7:43新宿発で、ひとまず向かいます。
片瀬江ノ島に到着し、まずは江ノ島神社と江ノ島タワーへ。
その後、お店に向かいます。
10:58念願の埜庵に到着。すでに店内ではかき氷を頂いている方で1階はいっぱい。行列はなし。
まずは、整理券を頂きます。そこには、ご案内12:45、
13:00までにお戻りくださいとの記載が。
海岸をぶらぶらして、お店に戻ります。
店内に戻ると、まずは1階のレジ前で注文。
事前に備え付けのメニューを見て決めておきます。
二人とも期間限定かき氷を頂きます。
私は、夏いちご埜庵1,070円。
相方は、杏仁練乳&白桃1,070円を注文。
ちなみにいちごミルクとの違いは、絶品天然いちごのシロップがかかっているか、練乳がかかっており、後からシロップをかけるかの違いです。
注文、お会計が終わると、二階に案内されます。
一般家屋を使っての営業なんですね。
好きな場所へどうぞとのことで、室内よりベランダを選びました。サーキュレーターや冷風機があります。有難い(^^)
ご自由にどうぞで、お水と温かいお茶があるのもいいね。

さて、いよいよ到着。
氷は口の中でふわっととける感じで、
優しい氷ですね。身体が徐々に冷たくなってきます。
口の周りだけ冷たくなる感じではなく、身体で優しく吸収
される感じは、さすが天然氷でしょうか。
いちごシロップは、いちごからしっかり作られた、いちごの風味がしっかりある雑味のないシロップでした。中にもシロップがかかっており、表面のシロップがなくなってところで、嬉しい気持ちになります。
トッピングの白玉もモチモチしており、よいアクセントになるし、美味しかった。1個、氷の奥深くに入れて、最後に白玉を楽しみました。

相方の白桃!こんなの食べたことないです。
シロップと言えるのか?ももジュースが氷にかかっていると言った方がよいですね。ももの甘みがしっかりしているので、氷が溶けてきてもバランスは損なわれません。
ももの良さだけが味わえるかき氷。
もも好きにはたまらないとおもいます!
あ、杏仁練乳がこれまた、かき氷との相性最高。
こんな練乳初めていただきました。
ももの良さを味わいたく杏仁練乳は少ししかかけなかったんですが、最後に舐めてみたら、最高に美味かったので、全部飲み干してしまいました。
杏仁の食感もあり、驚きのシロップでした。
ちなみに、ほかのかき氷は、普通の練乳か杏仁か選べます。
練乳は好きではなかったのですが、ここの練乳ならいけます!
さらっとしており、ミルク感が絶妙。
夏いちごは、最後に残りの練乳を入れると、極上のいちごみるくになります。

さかえやとひみつ堂と同じ氷を使用しているとのことですが、シロップから、埜庵が1番好きです。

想像より、整理券を配布してもらえることから、
苦じゃなかったです。
また、海をみがてら、かき氷を食べに行こうとおもいます。

長文失礼!

Restaurant information

Details

Restaurant name
Noan(Noan)
Categories Shaved ice (snow cone)

0466-33-2500

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

神奈川県藤沢市鵠沼海岸3-5-11

Transportation

小田急江ノ島線 「鵠沼海岸」駅から徒歩2分

123 meters from Kugenuma Kaigan.

Opening hours
Budget

~¥999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

28 Seats

( テーブル席のみ)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近隣に有料pあり

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Outdoor/terrace seating

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

With children

Kids are welcome

Website

http://kohori-noan.com/