FAQ

㋶イカ墨 まぜそば イタリアン!?♪… : Ryuukyuu shimmen tondou

Ryuukyuu shimmen tondou

(琉球新麺 通堂)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation1th

3.3

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

㋶イカ墨 まぜそば イタリアン!?♪…

初訪問です。「ラー博巡り」の一環で訪問しました〈⑥〉。

これまで、①醤油(東京ラーメン発祥)→②豚骨醤油(ドイツ発祥)→③味噌(札幌ラーメン)→④醤油(荻窪中華そば)→⑤醤油(利尻昆布)を巡ってまいりました。

この日は「吸血鬼すぐ死ぬ2」とのコラボ限定ラーメンをいただくため、レギュラー店の一つであるこちらを利用することにしました。
2023年~2024年はラー博30周年で色々な催し物があり、楽しいですね…。

ちなみに、以前「おすとあんでる」(ワルトアンデル)さんの口コミで触れましたが、漫画・アニメの「吸血鬼すぐ死ぬ2」の舞台は新横浜。

ラー博も「新横浜ラーメンエキスポ」という名称で登場します。今回の訪問も聖地巡礼の一つになりますかね…。

11時55分頃に到着、入場ゲートには10人くらいの行列とそれほど多くありません。

こちらのお店は「0分待ち」とラッキー(先客は12人位)、退店時は「5分待ち」でした。コラボラーメンは1/26(金)~2/4(日)までですが、少し落ち着いたのかもしれません…。

お店は地下2階、お店前に券売機があるので、事前に食券購入。「コラボラーメン」というタグがあるので、間違うことはありません。

今回の「コラボラーメン」にはポストカードも付いており、私はロナルドのカードをいただきました(4種からランダム選定)。

店内は琉球というか沖縄の居酒屋風、敢えて少し年季が入っているような感じを醸し出す雰囲気で、色々なサワーも販売されておりました。

スタッフさんは4人とも女性で、ラーメン屋さんとしてはちょっと珍しい方かと…。

「にっぴきまぜそば〈レギュラー〉(税込¥1,100)」

この「コラボラーメン」を注文しているのは全体の5~6割位、韓国から来た4人グループさんは皆これを頼んで喜ばれておりました。よく知ってるなぁ…。

ちなみに、"にっぴき"とは主人公であるドラルクとロナルドの2人と(ドラルクの使い魔である)ジョン1匹が一緒に描かれた際の総称(2人と1匹=にっぴき)になります。

着丼までは5分程度と標準的でした。
黒いイカ墨麺(ドラルク)と赤い鶏ひき肉(ロナルド)と温泉玉子(ジョン)とキャラクターをイメージした構成、麺の下にはトマトベースの醤油ダレがあり、混ぜていただくというものです。

この他にも作中に登場する「吸血野菜」として、トマト(醤油ダレベース)・白菜・しめじ・玉ねぎ・にんにくが盛り付けられており、中々に凝った演出がなされていました。

よく混ぜていただくと、イカ墨麺は多加水の平太麺で柔らかめ、少しモチッとツルッとするタイプで、イカ墨特有の香りは殆どありませんでした。

合わさった赤い鶏ひき肉とトマトベースの醤油ダレは、トマト感たっぷりで適度の甘さがあり、ピリ辛より少なめの辛さも感じます。
これに温泉玉子でまろやかさが加わって、万人受けする仕上がりになっています。

少し硬さを残した4種の野菜は、ザクッとした食感で歯応えを楽しめます。イカ本体が少しでもあれば、なおよかったかもしれませんが、バランスの取れた味わいで美味しかったです。

---
トマトの味が利いているので(誤解を恐れずに言うと)イタリアンっぽく、アラビアータのようなボロネーゼ風イカ墨麺といった印象を持ちました…。

私的にはもう少しクセというか、強い特徴があってもいいのですが、今回のまぜそばを"苦手"という人はいないんじゃないかなぁ、とも思いました。

ただ、ボリューム的にはちょっと物足りなさがあるので、レギュラーの「コロコロマヨチャーシュー飯(税込¥330)」を付けたいとも思いましたし、ミニラーメンもイケそうな感じでした。

この日の行列は「すみれ」「龍上海本店」「春木屋」の順番で多く、先週と同じ状況。
やはり「すみれ」は激混みでしたが、営業は2月5日(月)までの残り6日となっておりますので、ご注意ください。

今度は、メインの「通堂うま塩ラーメン新・おんな味」をいただきたいな。「おんな味」って何だろうと思ったのですが、スタッフさんが全て女性だからなんですかね!?。また行きまーす♪
ごちそうさまでした!

  • Ryuukyuu shimmen tondou - 「にっぴきまぜそば〈レギュラー〉(税込¥1,100)」

    「にっぴきまぜそば〈レギュラー〉(税込¥1,100)」

  • Ryuukyuu shimmen tondou - お店ロゴ(券売機メニューからチャプチャー)

    お店ロゴ(券売機メニューからチャプチャー)

  • Ryuukyuu shimmen tondou - 「にっぴきまぜそば〈レギュラー〉」のアップ①…

    「にっぴきまぜそば〈レギュラー〉」のアップ①…

  • Ryuukyuu shimmen tondou - おまけでいただいたロナルドのポストカードをキャプチャー…

    おまけでいただいたロナルドのポストカードをキャプチャー…

  • Ryuukyuu shimmen tondou - 「にっぴきまぜそば〈レギュラー〉」のイカ墨麺リフトアップ…

    「にっぴきまぜそば〈レギュラー〉」のイカ墨麺リフトアップ…

  • Ryuukyuu shimmen tondou - 「にっぴきまぜそば〈レギュラー〉」のトマトベース醤油ダレのアップ…

    「にっぴきまぜそば〈レギュラー〉」のトマトベース醤油ダレのアップ…

  • Ryuukyuu shimmen tondou - 「にっぴきまぜそば〈レギュラー〉」のアップ②…

    「にっぴきまぜそば〈レギュラー〉」のアップ②…

  • Ryuukyuu shimmen tondou - 混ぜ終わった後の「にっぴきまぜそば〈レギュラー〉」のアップ…

    混ぜ終わった後の「にっぴきまぜそば〈レギュラー〉」のアップ…

  • Ryuukyuu shimmen tondou - レンゲのアップ、ヴァモネというキャラクターです…

    レンゲのアップ、ヴァモネというキャラクターです…

  • Ryuukyuu shimmen tondou - 店内①

    店内①

  • Ryuukyuu shimmen tondou - 店内②

    店内②

  • Ryuukyuu shimmen tondou - 「コラボラーメンの」パネル

    「コラボラーメンの」パネル

  • Ryuukyuu shimmen tondou - 券売機メニュー①

    券売機メニュー①

  • Ryuukyuu shimmen tondou - 券売機メニュー②(コラボラーメン)

    券売機メニュー②(コラボラーメン)

  • Ryuukyuu shimmen tondou - 券売機メニュー③(レギュラー)

    券売機メニュー③(レギュラー)

  • Ryuukyuu shimmen tondou - 新横浜ラーメン博物館→『新横浜ラーメンエキスポ』(「吸血鬼すぐ死ぬ2」の一場面と現実の対比写真)

    新横浜ラーメン博物館→『新横浜ラーメンエキスポ』(「吸血鬼すぐ死ぬ2」の一場面と現実の対比写真)

  • Ryuukyuu shimmen tondou - この日の待ち時間モニター(12時25分頃)

    この日の待ち時間モニター(12時25分頃)

  • Ryuukyuu shimmen tondou - お店正面

    お店正面

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ryuukyuu shimmen tondou(Ryuukyuu shimmen tondou)
Categories Ramen

045-471-4829

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21 新横浜ラーメン博物館 B2F

Transportation

横浜市営地下鉄ブルーライン新横浜駅から徒歩2分
JR東海・JR横浜線・新横浜駅から徒歩8分

396 meters from Shin Yokohama.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Tue

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Wed

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Thu

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Fri

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sat

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Sun

    • 10:30 - 15:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Public Holiday
    • 10:30 - 15:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • ※営業時間は都合により、変更になる場合があります。

    ■ 定休日
    新横浜ラーメン博物館に準じる

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

2F~7F・屋上が提携有料駐車場(館内利用で30分無料/ラー博倶楽部会員の方60分無料)

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

Website

https://www.ryoji-family.co.jp/store.php#a07

Remarks

ラーメン博物館内サイト https://www.raumen.co.jp/shop/tondo.html