美味しかったー! : 鳥料理専門店 瀬戸鳥

この口コミは、はっしー1967さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2013/02訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥4,000~¥4,9991人

美味しかったー!

【再訪】

とりあえず、評判メニューからと、とり天から。

他メニューと同じく柔らかい!さすが、某有名鶏料理店の店主の甥(だったかな?)
ここまで肉が柔らかいと、逆に、衣にもっとサクサク感があってもいいかも。好みの問題ですけど。他店との比較でスミマセン<(_ _)> こちらの方が肉は柔らかい!

前回は、鴨刺しを食べたので、今回は鴨ユッケ。

卵黄が違うでしょ!いわゆる、箸で摘めるくらいの濃厚卵黄は、かき混ぜるために箸を入れた瞬間わかります。やはり、そういう卵を仕入れているそう。

混ぜると…

山芋の短冊も入ってる。そして、メニューには鶏丼(鶏めしだったかな?)もあるし、白ご飯もあるとなると、これをそのまま丼にしてはどうか?プチブーム(?)の「生親子丼」ならぬ「生従兄弟丼?」
店主のお世辞かもしれませんが、試食してメニュー化を考えてくれるそうです。元々、鶏ユッケもあるから、メニュー化されなくても、どちらも丼にしたい。某店では(一般的に?)は、天かすも乗せるそうで。

-------

あのエリアは久しぶりなので気づきませんでした。たまたま、付近のお店を検索していて見つけたお店です。
「こんな名前のお店は知らんなぁ?」「場所と口コミを見ると…」
で、三番町通りの、ホテルチェックインの1Fの、元・肉巻きむすびのエリアです。

3:00までとあるから、ゆっくり飲めると思ったら、「2:00までですけどいいですか?」と。なぬー!と思ったら、その日は、愛タッチ(街コン)で、ほとんど品切れとのこと。

急いで注文!

焼き鳥メニューから、こころ(ハツ)、3本の方は、右から、せせり、串(モモのネギマ)、かわ。

せせりは、レア気味で柔らかさを残しつつの独特の歯応え!かわは、私の好きなもちもちタイプ(リクエストでカリカリもある)。

ハツ以外はタレで来たので、選択できないか聞いたら、デフォルトは部位によって分けているけど、言っていただけたら…とのこと。

基本、120~150円くらいなのだけど、1本1本が大きい。ここは好みの分かれるところかも。私は少食のいろいろ食べたい派なので。

ざんぎ。

柔らかい!

鴨刺し。

どちらも美味しいのだけど、一人客には、スモール(ハーフ)メニューもあっていいかも。
鴨刺しは嬉しかった。鴨のユッケもありました。

品切れのため、すぐに帰す形になり、残り1本だったからと、骨付き鶏をお土産に。親・雛あるようです。写真は雛(メニュー上は、わか)メニューによって、親と雛を使い分けていました。そのままでもいいし、付属のタレで食べても美味しかった!
全品かどうか知らないけど、テイクアウトできます。

しかし、すぐに団体客が、つまみくらいしかないことを承知で来たから、結果、ゆっくり飲めました(^_^;)

Max6席みたいです。しかし、よく屋台にある風よけを張ってあるエリアに小さいテーブルと椅子を重ねてあったから、あそこでも飲食可能かな?

鶏料理のメニューも豊富です。一人鍋とか鶏スープとか…全部は見ていませんが他にもいろいろかと。

17:00~22:00は、飲み放題を1000円。ビールならプラス500円らしいです。

いい感じのお店!リピート確実!テレビもあり(CATV加入)、サッカーの日などは席の確保は困難かな?

  • 鳥料理専門店 瀬戸鳥 - 手ブレ<(_ _)> こころ(ハツ)

    手ブレ<(_ _)> こころ(ハツ)

  • 鳥料理専門店 瀬戸鳥 - 右から、せせり、串(モモ肉のネギマ)、かわ

    右から、せせり、串(モモ肉のネギマ)、かわ

  • 鳥料理専門店 瀬戸鳥 - ざんぎ

    ざんぎ

  • 鳥料理専門店 瀬戸鳥 -
  • 鳥料理専門店 瀬戸鳥 - テイクアウトの骨付き鶏(正式なメニュー名は忘れました)→確認したら、「もも(わか)」でした。親もあるみたい。

    テイクアウトの骨付き鶏(正式なメニュー名は忘れました)→確認したら、「もも(わか)」でした。親もあるみたい。

  • 鳥料理専門店 瀬戸鳥 - 評判の、鶏天。

    評判の、鶏天。

  • 鳥料理専門店 瀬戸鳥 - 鴨ユッケ

    鴨ユッケ

  • 鳥料理専門店 瀬戸鳥 - 鴨ユッケを混ぜると…

    鴨ユッケを混ぜると…

  • 鳥料理専門店 瀬戸鳥 - 鶏かわの鉄板焼き。

    鶏かわの鉄板焼き。

  • 鳥料理専門店 瀬戸鳥 - お通し(サービス品?)。長芋を茹でて揚げたもの。

    お通し(サービス品?)。長芋を茹でて揚げたもの。

  • 鳥料理専門店 瀬戸鳥 - 右から、もちチーズ、豚タン、牛筋

    右から、もちチーズ、豚タン、牛筋

  • 鳥料理専門店 瀬戸鳥 - とろろ饅頭

    とろろ饅頭

  • {"count_target":".js-result-Review-4942916 .js-count","target":".js-like-button-Review-4942916","content_type":"Review","content_id":4942916,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

はっしー1967

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

はっしー1967さんの他のお店の口コミ

はっしー1967さんの口コミ一覧(12件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
鳥料理専門店 瀬戸鳥
ジャンル 焼き鳥、日本料理、居酒屋
予約・
お問い合わせ

089-904-8864

予約可否

予約可

住所

愛媛県松山市三番町1-8-14

交通手段

三番町通り沿い 八坂交差点から勝山方面へ徒歩30秒

勝山町駅から414m

営業時間
  • 火・水・木・金・土

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
  • 月・日

    • 定休日
  • ■ 定休日
    日曜日・月曜日が祝日の場合は日曜日営業(ランチは日・祝日定休日)
予算

¥4,000~¥4,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

席のみ予約の方・ 季節の前菜7種盛り800円(カット可能です)

席・設備

席数

40席

(座敷2部屋・テーブル3卓・カウンター10席)

個室

お座敷完全個室 テーブル半個室

貸切

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

大人数の宴会 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、テイクアウト

ホームページ

https://setodori0899048864.owst.jp

公式アカウント
オープン日

2011年7月22日

備考

【松山市三番町2-7-3 より移転】
ランチタイムのカードのご利用は誠に勝手ながら使用しておりません。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

祇園と北新地の日本料理店で修行した技!地元の食材を土佐備長炭で焼くこだわりの焼鳥と日本酒。

初投稿者

道後らぶらぶ道後らぶらぶ(449)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

ネット予約

周辺のお店ランキング

松山×焼き鳥のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 炭心 - 料理写真:

    炭心 (焼き鳥、鳥料理、串焼き)

    3.63

  • 2 鶏ひげ - 料理写真:本格地鶏焼鳥 鶏ひげ

    鶏ひげ (焼き鳥、水炊き、居酒屋)

    3.63

  • 3 寿浬庵 - 料理写真:

    寿浬庵 (居酒屋、焼き鳥)

    3.62

  • 4 焼鳥とり泉 - 料理写真:

    焼鳥とり泉 松山 (鳥料理、焼き鳥)

    3.58

  • 5 びっくり焼き亭 - 料理写真:

    びっくり焼き亭 (居酒屋、もつ鍋、焼き鳥)

    3.55

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ