一緒に炭匠 御厨へ : Sumishou Mikuriya

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.5

¥10,000~¥14,999每人
  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.3
2023/08访问第 1 次

4.5

  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.3
JPY 10,000~JPY 14,999每人

一緒に炭匠 御厨へ

6月中旬に予約していたお店ですが、
やっとその日が来たので行ってきました。

TableCheckで、予約してもらったのですが
注意事項が多すぎて私はとてもビビッてました。
全て私には当てはまらないので大丈夫だろうとは
思うものの、とても小心者なので…笑

15分前には到着したので
入ろうとしましたが扉が閉まっている。
暫くして中からお店の方が出てきたのですが
時間になったら開けるから待っていて(要約)
と言われたので素直に外で待機することに。

更に時間が近づくと外には私達含めて
3組のお客さんが揃いました。
そして20:30ピッタリに入店です。

とてもお酒が弱いので、最低限の
ソフトドリンクがあるのは助かる…
飲み物の注文が終わった際に説明が入ります。
TableCheckに書かれた注意事項について
改めて確認されて、書かれてない内容だと

「 写真は撮っても良いけど
食べて欲しい目安は1分だから
写真は1枚だけでお願いします。」と
説明されたので食べログにたくさん写真が
載せられていたので大丈夫だろうとは思って
いましたが、詳細が聞けて一安心です。

-----味の感想-----

【 茶碗蒸し 】
いくらがたくさん乗っている
茶碗蒸しが最初に出てきました。
食べると、もう既にヤバさが伝わる。

いくらって舌で潰してプチプチ感を
楽しむのが好きなのですが、潰せない。
噛まないと食べられないほどの弾力です。

【お蕎麦】
次は何かと思ったら蕎麦がきました。
上に乗ってるお肉はめっちゃしっとりで
全粒粉で作ったと話していた蕎麦の方も
とてもコシがあり、冷たくてスルスル入る…

ここから串がスタート

最初のせせりとハツに関しては
ブロイラーだという話は訪問前から
知っていたので、分かった上で食べましたが
それでもビックリするほど美味しいです。
言われても分からないですよ、これは…

ここで追加注文を聞かれたので

ずりのお造り
肝のお造り
手羽先の唐揚げ

の3択から選べたのですが、
まだコースの途中で食べきれるか
心配だったのもあり、唐揚げも気になるけど
今回はお造り2種を頼むことにしました。
当然ながらどちらも美味しいです。
きっと唐揚げも美味しいだろうなぁ…。

そして串に戻り、ズリに関しては撮影禁止で
串に3つ刺さってるのですが、1つずつ
アナウンスするからその時に食べて欲しいと
お願いされ、変化を楽しみながら食べました。

「 どうですか?」と聞かれて、
彼はちゃんと変化に気付いていたので
「最後は普段食べるようなズリに近いですね」
と話していてお店側も「 そうですね!」と
分かってくれて嬉しそうにお話していましたが

私( ??? ん~…まぁ、言われてみれば
最初と最後に関しては食感の変化は感じたけど
変化が細かすぎて言われなければ普通に食べてた…)

…もし、私が答えていたら的外れな意見が
出ていそうな予感がするので彼が先に感想を
言ってくれたおかげで恥をかかなくてすみました。
ありがとう。(ちなみに私は1つ目が好きです)

・新銀杏
ほくほくで美味しい。

・手羽先
九条ネギが詰まっていて
口に運ぼうとする段階で良い香りがして
最高に美味しい。お好みでかんずりを付けて。

・つくね
お好みでマスタードを付けながら。
ハンバーグとつくねの中間のような味わい。

・自家製豆腐
豆腐のお店は何件か行ったことありますが
一番美味しいかも。ここ焼き鳥屋だよね?

・ふりそで
皮のパリパリさが絶妙で美味しい

・はらみ
お好みで柚子胡椒で、と
言われたので付けて食べましたが
ごく少量でも柚子胡椒の主張の強さに驚き。

・合鴨
そもそも鴨好きなのですが、美味しい。
レモン絞ったりワサビをお好みで。


串のコースはここまでなので、
ここからは追加オーダーになります。

私:背肝
彼:背肝、親鶏ぼんじり

私はだいぶお腹一杯だったので
親子丼のことも考えて背肝だけで。
これがめちゃくちゃ美味しかった…
苦手な人でもこれなら食べれるだろうなぁ。

串はどうしても"すぐに食べて欲しい"という
信念があるのでやっと串も落ち着いたから
最後の親子丼が提供されるまでの間に
お手洗いに行ったのですが…

お手洗いに謎の小箱があったので
気になって開けたら綿棒とつまようじが
置いてあるのには驚きました。配慮が凄い…

席に戻ると親子丼が来てました。
お腹一杯だったはずなのに美味しくて食べれる。
野沢菜と長芋のワサビ漬けもついてきましたが
どちらも美味しいです。親子丼に最高に合う!

お持ち帰りで釜めしも頼んだのですが、
・レンジでチンすると容器が燃えるので
チンする場合は別の容器に移して欲しい
・そもそも冷めている状態が美味しい

と教えてもらったので、
帰宅して次の日のお昼で食べましたが
鶏が噛むほど旨味が出て美味しかった…。

-------------------

・行く前はこだわりが強すぎて
何か粗相でもしたらどうしようかと
緊張していましたが、普通に食事していたら
特に問題はないので安心しました。

・焼き鳥以外のこだわりも凄かった。
茶碗蒸し、蕎麦、豆腐、漬物など串以外の
レベルも高くて物凄く美味しかったです。

・お客さん3組、お店側も3人で
1組に1人が専属で付くような形だったので
すぐに気付いてサービスも行き届いていました。

・最後の〆は釜めし、親子丼、卵かけごはんの
3択から選べて悩んでいたら釜めしはお持ち帰り
可能だと教えてもらったので、その辺の融通が利く
のも嬉しかったし帰宅後の楽しみが出来たのも◎

・お店を出てから曲がり角で振り返ると
まだ見送っていた。最後まで油断してなかった。

・お手洗いも油断してなかった。(超綺麗)

飲み物、串の追加注文、お土産をつけても
合計で23000~24000円ぐらいだと教えて
もらったのですが、値段だけ見ると高いけど
この味のクオリティやサービスを考えると
安いと感じました。本当に素晴らしいお店です。

あえていうなら、やっぱり
"すぐに食べて欲しい"というのがあるので
自分のペースで食べれないのは気になりましたが
( お手洗いのタイミングはだいぶ気を遣った )
わんこそばみたいな間隔ではさすがに来ないので
凄く気になる、というほどでもなかったです。

後は単純に予約が取りにくい。
思い付きで行くのは難しいですが
美味しいし人気だから仕方ないですね…。

これはまた再訪したいお店です。
いつもありがとうございます。ご馳走様です!

  • Sumishou Mikuriya - 最後の親子丼の取り分け皿と野沢菜と長芋ワサビ漬け

    最後の親子丼の取り分け皿と野沢菜と長芋ワサビ漬け

  • Sumishou Mikuriya - 入り口

    入り口

  • Sumishou Mikuriya - 入り口の看板

    入り口の看板

  • Sumishou Mikuriya - 内装

    内装

  • Sumishou Mikuriya - 茶碗蒸し

    茶碗蒸し

  • Sumishou Mikuriya - おそば

    おそば

  • Sumishou Mikuriya - ここから串がスタート

    ここから串がスタート

  • Sumishou Mikuriya - せせり

    せせり

  • Sumishou Mikuriya - はつ

    はつ

  • Sumishou Mikuriya - 左はずりで右が肝のお造り

    左はずりで右が肝のお造り

  • Sumishou Mikuriya - 新銀杏

    新銀杏

  • Sumishou Mikuriya - 手羽先

    手羽先

  • Sumishou Mikuriya - つくね用のマスタード

    つくね用のマスタード

  • Sumishou Mikuriya - つくね

    つくね

  • Sumishou Mikuriya - 自家製豆腐

    自家製豆腐

  • Sumishou Mikuriya - ふりそで

    ふりそで

  • Sumishou Mikuriya - はらみ

    はらみ

  • Sumishou Mikuriya - 合鴨

    合鴨

  • Sumishou Mikuriya - 追加枠のメニュー表

    追加枠のメニュー表

  • Sumishou Mikuriya - 背肝

    背肝

  • Sumishou Mikuriya - 親子丼

    親子丼

  • Sumishou Mikuriya - 釜めしお持ち帰り

    釜めしお持ち帰り

  • Sumishou Mikuriya - 開けるとこんな感じ

    開けるとこんな感じ

餐厅信息

细节

店名
Sumishou Mikuriya
类型 烤鸡串、鸡肉料理、日式小酒馆
预约・查询

06-6948-5563

预约可/不可

仅限预订

予約はテーブルチェックからのみです。
詳しくはインスタグラムをご覧下さい。

地址

大阪府大阪市北区西天満5-10-4

交通方式

南森町站步行5分钟Naniwa桥站步行8分钟东梅田站北新地站也在步行圈内。

距離南森町 354 米

营业时间
  • ■ 営業時間
    18:00~串ものがなくなり次第終了


    ■ 定休日
    日祝日他不定休
预算

¥15,000~¥19,999

预算(评价总数)
¥10,000~¥14,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX)

无使用电子钱

可使用二維码支付

(PayPay、d付款、乐天支付、au PAY)

座位、设备

座位数

10 Seats

( 只有柜台)

最大宴席可容纳人数

3人(坐位)
个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

附近有投币式停车场

空间、设备

平静的空间,有吧台座位

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,对日本酒讲究,对烧酒讲究

特点 - 相关信息

此时建议

位置

神秘不为人知的餐厅

关于儿童

仅限8人以上包租的情况,带孩子也可以使用。

开店日

2018.5.22

备注

由于营业性质,拒绝中学生以下的孩子来店。

餐厅公关

请您一定要品尝一下,这是一串通过每天的研究和锻炼编织而成的浑身解数。

预约只限网上预约。因为是有很多限制的店,所以请只预约真心面对烤鸡肉串的客人。