一見さんにこそオススメ!最高に居心地の良いおばんざい屋さんです! : On

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

On

(おばんざいおん)
由于该餐厅的运营状况尚未确定,关闭期限尚未确定,且餐厅已搬迁或关闭的事实无法核实,因此该餐厅暂不予公布。
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.3

¥4,000~¥4,999每人
  • 菜式/风味4.3
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
2020/10访问第 2 次

4.3

  • 菜式/风味4.3
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 4,000~JPY 4,999每人

一見さんにこそオススメ!最高に居心地の良いおばんざい屋さんです!

札幌出張初日。
部屋に荷物だけ置きそのまますすきのへ。
深酒確定のハシゴ酒1軒目として、おばんざいおんさんを訪問して来ました。

場所は、南6条西3丁目。ススキノ中央ビル1F。

おんさんは、おばんざい屋さんブームが盛り上がっているすすきのでもトップレベルの人気を誇るお店。
私も毎月出張の度に必ず訪れています。

18:15頃に到着。
お店の入口は少しビルを入ったところにあるので注意が必要。

約60年営業されていたおでん屋さんの居抜きをベースにしたお店は雰囲気抜群。
居心地も良く、肩の力がスッと抜けるお店ですね。
カウンター上には、日替りで提供される手作りの美味しそうなおばんざい達が並べられています。

座席は、カウンター×12席、小上がりの座敷×12席程。
先客は2組2名。我々は2名で現地待ち合わせでした。

卓上には、レギュラーメニューと日替りのおばんざいメニューが置いてあります。
魅力的なメニューばかりで選ぶのが大変でしたが、今回、頂いたのは以下の通り。

・日替りお通し
肉じゃが、ポテサラ、ほうれん草のおひたし。
どれも一手間加えられておりクオリティが高い!
肉じゃがってあまり好んで食べませんが、好きになっちゃうくらい美味しかったです。

・野菜炒め
豚肉、野菜、きのこがたっぷり入った贅沢な野菜炒め。

・ししゃもフライ
白ゴマ、黒ゴマで味付けされたししゃもフライ。
何これ美味い!
塩が添えられていましたが、醤油とマヨネーズも合いますね。

・ピーマン肉詰め
挽肉好きなのでオーダー。
ケチャップベースの家庭的なソースが溜まりません!

・赤ういんなー
こちらはレギュラーメニューから。
タコさんウィンナーって大人になってから良さがわかりました。

・目玉焼き
こちらもレギュラーメニューから。
メニューにあると必ず頼んでしまう目玉焼き。
悩んだ末に醤油とマヨネーズで頂きました。

上記にそこそこのアルコールを摂取し、会計は2人で8,800円。
コスパもかなり優秀だと思います。

最近はハシゴ酒の2〜3軒目で訪れることが多かったのですが、
1軒目だと美味しいおばんざいがたくさん食べられて良いですね。

女将さんはもちろんのこと、常連さん達も温かい方達が多いため、一見さんにこそオススメしたいお店。
おばんざい二種+ドリンク一杯の晩酌セットなどもあるので、出張や単身赴任中の方などにもオススメですよ!

2019/08访问第 1 次

4.2

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料4.0
JPY 5,000~JPY 5,999每人

死角無し!おばんざい屋さんの最高峰!

札幌出張3日目。
夜はビジネスパートナーと深酒確定のハシゴ酒。
一軒目は、大好きなおばんざいおんさんを訪問してきました。

場所は、南六条西3丁目。ススキノ中央ビル1F。
すすきののほぼ真ん中あたり。

現在、すすきの・狸小路エリアではたくさんの実力派おばんざい屋さんが営業されていますが、
その中でも個人的に最高峰と位置付けているお店。
東京から札幌出張に来る度、少なくとも毎月1回は確実に訪れています。

現地での待ち合わせ時間通り、17:00に到着。
ビルの1Fにありますが入口は路面ではなく奥まったところにあります。
ビル名や看板などに注意して見つけてください。

趣のある引き戸を開け店内へ。
約60年営業されていたおでん屋さんの居抜きをベースとした店内は、
とてもほっこりとして居心地の良い空間に仕上がっています。

座席数は、カウンター12席、小上がりの座敷12席の合計24席程。
カウンターの上には日替わりで提供される手作りのおばんざいが所狭しと並べられています。

3人での訪問でしたが、角を使いカウンター席へ着席。
事前に箸がセットされており、着席後おしぼりが出されます。
卓上には、醤油、七味、楊枝が常備。

生ビールで乾杯し、会食スタート。

卓上にはレギュラーメニュー、黒板には日替わりメニューがありますが、
私はいつもお腹の空き具合や気になるおばんざいなどを伝え、
後は女将さんのお任せで料理を出してもらっています。

今回、頂いたのは以下の通り。
生ビール、ハイボール、緑茶ハイ、日本酒など、かなりの量のアルコールを摂取しましたが、
ドリンクは日本酒のみ詳細を記述します。

・お通し
イカゴロげそ焼き。激ウマ。お通しの美味しいお店にハズレ無しです。

・豚バラほうれん草炒め
見た目より優しめで繊細な味付け。ご飯が欲しくなります。

・ゴーヤツナサラダ
夏らしい一品。味付けも抜群。きちんと処理されているので苦すぎず、ゴーヤが苦手な方でも食べられそう。

・青つぶ煮
柔らかく美味しい青つぶ煮。東京だったらこれだけでも相当贅沢ですね。
器や盛り付けにもセンスが光ります。

・つくねレンコン入り団子
挽き肉好きなのがバレているので、いつも必ず挽き肉系メニューを出してくれます。
レンコンの歯応えが楽しいつくね。味付けも抜群。

・長茄子焼浸し
忙しくても手を抜かず目の前でおろした生姜をたっぷり添えて。
割烹レベルの焼浸しです。

・厚揚げしらすの玉子とじ
大豆、しらす、玉子とタンパク質たっぷり。味付けも好み!

・懐かしハムカツ
東京の下町育ちなので、ウスターソースをドバドバかけて頂きました。
ビールやハイボールと合わせましょう。

・からし奴
ここから日本酒に突入。
冷奴にたっぷりの和がらしを乗せたものが出されました。
シンプルですが攻撃力の高い一品。
酒飲みの心を熟知している女将さんならではのペアリング。

・レンコン明太大葉揚げ
明太子でお酒が進みます。ペース配分が乱れてきました、、、

・いぶりがっこ
ビジネスパートナーの1人が秋田出身だったので出してもらいました。
ちゃんと美味しくてクオリティの高いいぶりがっこ。さすが!

・イカの塩辛
日本酒とイカの塩辛は相思相愛。付け入る隙はありません。

ーーー ここから日本酒 ーーー

・雷
大好きな新潟県の限定酒。純米生原酒。
東京でも滅多にお目にかかることがないお酒ですが、おんさんは日本酒の品揃えも通好みなんです。

・萩の鶴
宮城県のお酒。純米吟醸。
女将オススメの日本酒。
初めて飲みましたが、日本酒らしい王道の美味しさ。おんさんのおばんざいにはピッタリ。
猫ラベルが可愛かったです。

・高千代
漢字ラベルの高千代。こちらも新潟のお酒。
全国新酒鑑評会で金賞を受賞した大吟醸。
香りも高く高級感のあるお酒。
酸味のバランスが良いですね。

・鶴齢
鶴齢の大吟醸生原酒。新潟のお酒。
味わい深く旨味とコクのあるお酒ですが、鶴齢らしく後味はキレがありスッキリ。
〆に相応しいお酒でした。

上記以外のドリンクもかなり頂き、会計は3人合わせて18,000円弱。
料理とお酒のクオリティを考慮するとコスパもかなり優秀です。

居心地の良い空間、美味しい料理、通好みのお酒、明るく優しい接客、優秀なコスパ。
死角が全く見当たらない、ほぼ完璧なおばんざい屋さん。
唯一のリスクは飲み過ぎてしまうことだけ。

最近はかなりの人気店となっており、
この日も開店30分後、17:30にはカウンター席が全て埋まっていました。
お客さんの女性比率が高いところからも、お店の良さが感じられます。

女将さんの分け隔てない優しい接客は、
一見さんやおばんざい屋さんデビューの方にこそ向いているかも知れません。

私はハシゴ酒の中継ぎとして利用することも多いのですが、
料理がとても美味しいお店なので、まずはお腹を空かせて一軒目として訪れてみてください。

餐厅信息

细节

店名
由于该餐厅的运营状况尚未确定,关闭期限尚未确定,且餐厅已搬迁或关闭的事实无法核实,因此该餐厅暂不予公布。
类型 日式小酒馆、日本料理、日本酒
地址

北海道札幌市中央区南6西3 ススキノ中央ビル 1F

交通方式

札幌市营地铁南北线薄野站步行3分钟札幌市营电车山鼻线薄野站步行4分钟

距離薄野 202 米

营业时间
  • ■営業時間
    [月~金]
    17:00~24:00
    [土]
    12:00~24:00

    当日変更になる場合もございます
    お気軽にご連絡ください

    ■定休日
    3月定休日、7日、14日、20日、21日、28日
预算

¥3,000~¥3,999

预算(评价总数)
¥3,000~¥3,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

无使用电子钱

座位、设备

座位数

24 Seats

( 吧台12席,小上12席)

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

抽烟与禁烟分区

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

不可能

附近有投币停车场

空间、设备

平静的空间,座位宽敞,有吧台座位,有日式包厢

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,对日本酒讲究

特点 - 相关信息

此时建议

一个人

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

服务

有品酒师,提供外带服务

开店日

2018.7.4

餐厅公关

距离薄野站步行只需3分钟品尝家常菜,喝一杯壶酒温暖人心的隐蔽空间。

静静地呆在热闹的薄野街道上。静静伫立的≪家常菜≫美味的罐酒和温和的家常菜引以为豪的店*周六从中午开始营业。柜台上一字排开的家常菜。充分发挥食材的温和味道,讲究与酒的搭配。古民宅般舒适温暖的氛围也是魅力之一。在女性也能安心享用的吧台湿漉漉也很好,在榻榻米坐席上放松也很好*请享受温柔美味的时光。