评论列表 : Momijidou Nibanya

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

41 - 60 of 363

3.5

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2021/03访问第 1 次

揚げもみじは食べたいけど、どこにしよー…とウロウロ。紅葉堂さんの前を通った時に【瀬戸内レモン】の文字。あー、瀬戸内レモン味食べたいーと入店。
揚げもみじ(¥190)
支払いして出来るの待ち。座って...

查看更多

3.7

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.7
  • 气氛3.7
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料3.7
2021/01访问第 1 次

揚げもみじ神社初体験!

先程のお店からちょっと歩いたところにこちらのお店が。
なんとこちらのお店には、
揚げもみじ神社と
平の揚げもみ公がいらっしゃるとお話しを聞いてこちらのお店にもお伺いすることにしました。
メニュ...

查看更多

查看更多照片

3.5

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.3
  • 服务3.3
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
2020/12访问第 1 次

神社があるイートイン

紅葉堂の揚げまんじゅう。
宮島に行ったら、食べたいと思っていました。


テイクアウトで食べ歩きがオツなのかもしれませんが、中には立派なイートインスペースがあります。


お茶の無料サー...

查看更多

查看更多照片

3.5

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料3.0
2020/12访问第 1 次

【山陽巡り⑨】こちらの揚げもみじも美味しかったですよ

行こう行こうとしてなかなか行けなかった山陽地方、本当はゆっくり楽しみながら回れる日程では無かったので少し詰め込みながら巡りました。
さて宿への帰路につきますが、ここはまず食べてみたいと思っていたの揚...

查看更多

查看更多照片

3.8

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2020/12访问第 1 次

揚げたて!もみじ饅頭‎(◍˃ ᵕ ˂◍)

出来たては熱々で本当に美味しかったです(^^)
思わず自宅で揚げもみじが出来るセットがあったので、ついつい買っちゃいました☆*。

お取り寄せもで...

查看更多

3.9

~JPY 999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2020/11访问第 1 次

日本三景にて初体験「紅葉堂弐番屋」

◉ジャンル:ご当地グルメ、和菓子
◉エリア:広島県廿日市市宮島エリア
◉アクセス:JR西日本宮島フェリー発着場から徒歩約5分
◉駐車場:無し
◉クレジット決済:-
◉利用回数:初回
◉口コ...

查看更多

查看更多照片

3.6

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.6
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
2020/11访问第 1 次

サクサクもみじ饅頭

どーしても揚げもみじを食べたくて
宮島に行ってきました 笑。

紅葉まんじゅうはそんなに好きではないのですが、
揚げてあると聞けば天ぷら好きは気になるのでは 笑

やっぱりめちゃくちゃ美味...

查看更多

3.7

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.4
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.5
2020/09访问第 1 次

紅葉堂弐番屋!シンのグルメ日記

広島宮島口駅より徒歩5〜7分の場所にある和菓子屋さん 紅葉堂弐番屋。

宮島名物のもみじ饅頭をサクサクに揚げた、揚げもみじを堪能できるこちらのお店。

屋台風のお店ですが店内でいただけるスペー...

查看更多

4.0

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2020/09访问第 1 次

広島と言えば、宮島と言えば、もみじまんじゅうと言うことで行ってきました。評判が良く、並んでいましたが、回転が良くすぐに順番が来ました。揚げたてを用意してくださります。店内には食べるイートインスペースは...

查看更多

查看更多照片

3.9

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.9
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.9
  • 酒类/饮料-
2020/08访问第 1 次

宮島で念願の揚げもみじ

広島といえばもみじ饅頭、揚げもみじを食べたい!と思い広島旅行の際に伺いました。
定番のクリームや絶対にはずれないレアチーズも迷いましたが、あえて変わり種の瀬戸内レモンを注文。
程よい酸味のさっぱり...

查看更多

3.7

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2020/02访问第 1 次

紅葉堂に訪問しました。
揚げもみじが有名なお店です。
チーズと瀬戸内レモンを注文しました。
揚げもみじは熱々で外側はサクサクとしており中はふっくらとしており美味しいです。
チーズは濃厚で、レモ...

查看更多

3.5

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2020/02访问第 1 次

宮島にあるもみじ堂にいってきました。もみじ饅頭を揚げるという斜め上の商品があったので食べてみました。さくさく!中はもちもち!クリームはとろとろと普通のもみじ饅頭とは違う味わいでおすすめです(*^^*)

4.2

~JPY 999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2020/02访问第 1 次

宮島銘菓のもみじ饅頭を天ぷらにした新名物『揚げもみじ』!

広島を代表する人気スポット、広島県廿日市市の厳島(通称:宮島)にある、明治45年(1912年)創業の老舗和菓子店『紅葉堂』。

宮島の名物といえば「もみじ饅頭」。
こちらのお店では、もみじ饅頭に...

查看更多

3.5

每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.4
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料-
2020/01访问第 1 次

広島駅にも出店した揚げもみじの老舗店「紅葉堂 本店」 揚げもみじ神社

 広島定番名物「もみじ饅頭」と一言にいえども、その種類は豊富で餡や生地・調理法等によって千変万化の様相を呈する。そんな中でも、にしき堂「生もみじ」「メープルチョコレート」楓乃樹「メープルもみじフィナン...

查看更多

查看更多照片

3.5

~JPY 999每人
  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.0
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
2019/12访问第 1 次

宮島でしか味わえない味

広島・宮島旅行の際は食べよう!と決めていた、揚げもみじ
無事にお店を見つけることができ、3種類の味の中からカスタードを食してみた

もみじ饅頭をカリッとあげたものなのだが、すごく斬新というか
...

查看更多

3.5

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2019/10访问第 1 次

旨い‼️

浅草の九重の揚げまんじゅうが大好きなんです。
もみじまんじゅうも大好きなんです。

揚げもみじまんじゅうですと‼️
そんなの旨いに決まってるじゃないですか。
揚げたてさくさく。
アンコもあ...

查看更多

3.5

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.2
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料-
2019/09访问第 1 次

揚げもみじ

宮島土産といえばもみじ饅頭ですが、ちょっと変わり種なのが揚げもみじ。

紅葉堂弐番屋は揚げもみじ専門で、店頭で揚げたてを買って店内で食べることができます。

もみじ饅頭を竹串に刺し、専用の天ぷ...

查看更多

查看更多照片

3.3

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.3
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料3.0
2019/09访问第 1 次

もみぢ

少し前に、厳島神社刊行に安芸の宮島に行きました。あいにく厳島神社の鳥居は修復中でしたが、これもなかなか見れるもんじゃないので、仕方なしか?帰り道、商店街?で行列を発見、百聞は一見にしかずで、買ってきて...

查看更多

3.5

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2019/08访问第 1 次

揚げ紅葉
あんこ
クリーム
広島、厳島名物の甘味。
もみじ饅頭はよく食べたことあるけど揚げ紅葉は初めて。
これがとても美味しい。
中華のごま団子とかに近いかな。
天ぷらやフライとはまた違...

查看更多

2.8

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2019/06访问第 1 次

【もみじ饅頭は揚げてもいけた!】
この週末は瀬戸内食べ歩き。香川県にてうどん百名店巡りと伯方島の「あか吉」さんへ経て今日は朝からなかなか訪れる事が出来なかった厳島神社へ。ようやく海に浮かぶ朱の大鳥居...

查看更多

餐厅信息

细节

店名
Momijidou Nibanya
类型 日式点心、咖啡店、吃茶店

082-944-1623

预约可/不可

无法预订

予約不可

地址

広島県廿日市市宮島町512-2

交通方式

宮島は瀬戸内海に浮かぶ『島』です。来島には定期フェリーの乗船が必要です。ご注意下さい。

『宮島口桟橋駅』から定期フェリーに乗船、約10分で『宮島桟橋駅』 着

宮島桟橋駅より徒歩8分 表参道商店街中真ん中『おもてなしトイレ』より徒歩2分

厳島神社より徒歩8分  表参道商店街の真ん中あたり『揚げもみじ』の赤いのぼりと揚げもみじイメージキャラクター 『平のあげもみ公』 が目印しです。


弐番屋より  厳島神社方向に徒歩2分で 紅葉堂 本店

距離广电宫岛口 2,121 米

营业时间
  • 星期一

    • 08:45 - 17:30
  • 星期二

    • 08:45 - 17:30
  • 星期三

    • 08:45 - 17:30
  • 星期四

    • 08:45 - 17:30
  • 星期五

    • 08:45 - 17:30
  • 星期六

    • 08:45 - 17:30
  • 星期日

    • 08:45 - 17:30
  • 公众假期
    • 08:45 - 17:30
  • ■ 営業時間
    紅葉堂 弐番屋  9:30~17:30 頃  季節で変動あり
    紅葉堂 本店    8:45~17:30頃  季節で変動あり
    閑散期は~17時00分頃
    詳しくはお問い合わせ下さい。                   

    ■ 定休日
    不定休
预算

~¥999

~¥999

预算(评价总数)
~¥999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

座位、设备

座位数

50 Seats

( フードコート形式で自由席 50名程度  (店内 25名  屋外スペース 25名))

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

抽烟与禁烟分区

店内奥の庭スペースにて喫煙可  店内は禁煙にご協力お願いします。

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

不可能

空间、设备

平静的空间,有吧台座位,有露天雅座

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |一个人 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

风景优美

服务

提供外带服务

关于儿童

接待儿童(接待婴儿,接待学龄前儿童,接待小学生),接待婴儿推车

フードコート形式です。商品購入後、ご自由にお使い下さい。

网站

http://www.momijido.com

开店日

2006.3.24

备注

紅葉堂の登録商標、揚げたてサクサクの『揚げもみじ』は一個からお求めいただけます(一個 190円 税込み)。

提供時間はすぐから~5分ほどです。店内にはセルフサービスの温かいお茶や冷たいお水が有ります。厳島神社へ続く長い商店街のちょっとした休憩にお使い下さい。

揚げもみじイメージキャラクター 『平のあげもみ公』 がお出迎えします。

弐番屋店内奥には食べられ終えた揚げもみじの竹串奉納の『揚げもみじ神社』があります。竹串の回収、廃棄に御協力お願いします。揚げもの屋のなんでも上がる神社として竹串を返納されたお客様をアゲ揚げにします。

また商店街の中に何箇所か 『宮島竹串回収箱』 として専用のゴミ箱があります。竹串はこちらに廃棄お願いします。

正月期間、GW期間、花火大会、秋の紅葉シーズン週末などは、宮島は大変混雑いたします。弐番屋では極力対応したいと思いますが、揚げもみソフトなど状況により、メニューに限りが有る場合がございます。ご了承ください。

餐厅公关

宮島新名物 登録商標 『揚げもみじ』 の店 明治45年創業

紅葉堂は明治45年創業。当初は薄皮饅頭、力もちなどを販売しておりました。 現在5代目の下、従業員一同変わらず美味しいもみじ饅頭を作り続けています。 平成14年元旦より発売しました登録商標『揚げもみじ』は新しい名物として小さなお子様からご年配のお客様まで宮島を訪れる多くのかたに好評をいただいております。是非ご賞味ください。