辛味噌ラーメン。北極の美味さを完璧に残して、辛さだけを抑えたヤツ。ウマウマ(´・∀・`) : ラーメン 山岡家 松戸北小金店

この口コミは、kamekamexさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

辛味噌ラーメン。北極の美味さを完璧に残して、辛さだけを抑えたヤツ。ウマウマ(´・∀・`)

かの有名な山岡家ラーメンを食う機会を得た。
真紅の店内に一歩を踏み入れると、その独特の雰囲気がただよい、まさしくこれが山岡家であると実感する。

僕が選んだのは辛味噌ラーメン、820円。
まずは、見事な非乳化系スープを一口。
濃厚なコクと適度な辛みの調和は絶妙だ。
冠水多めの中太麺はもちもちとした食感をもち、濃厚なスープと見事に絡み合い、まるで鍋の締めラーメンを思わせる。
僕は過去の記憶から北極ラーメンを思い出した。
こっちはぜんぜん辛く無いけどね。

山岡家におけるコロチャーとは、コロコロとしたチャーシューのことである。
意外にも柔らかく、その品質の高さに感心。
この日はクーポンを利用した事により、本来であれば140円の支払いが必要なこのコロチャーを無料で味わうことができた。

大食漢である僕は、当然ながらマヨチャ丼も忘れずに購入。支払った金額は、350円である。
また、同席していた係長から、マヨチャ丼には必ず胡椒をかけるようにとレクチャアを受けていた。
しかしまずは、そのまま半分食ってみる。
胡椒の必要性は感じないが、果たして、、?
僕はついに決心し、胡椒を振りかけた。
するとどうだろう。チャーシューとマヨネーズのコクに胡椒の香ばしさが加わった事により驚愕の美味さを得る事に成功。びっくり(驚)

山岡家が名代と称される所以を実感した朝。
肌寒かった風は止み、陽の暖かさが優しく肌を撫でた。

  • ラーメン 山岡家 - 辛味噌ラーメンの価格は820円。海苔が丼を覆うように配置されていたが、全体像が把握しやすいよう、巧みに海苔だけを奥側に移動して、撮影を行った。

    辛味噌ラーメンの価格は820円。海苔が丼を覆うように配置されていたが、全体像が把握しやすいよう、巧みに海苔だけを奥側に移動して、撮影を行った。

  • ラーメン 山岡家 - マヨチャ丼。チャーシューの上に格子状のマヨネーズが見えるだろう。胡椒をかける事によりミシュラン星の味わいと変化する。ちなみにミシュランのビバンダム君は世界最古の企業キャラクターらしい。

    マヨチャ丼。チャーシューの上に格子状のマヨネーズが見えるだろう。胡椒をかける事によりミシュラン星の味わいと変化する。ちなみにミシュランのビバンダム君は世界最古の企業キャラクターらしい。

  • ラーメン 山岡家 - 係長が注文した朝ラーメン。価格はなんと520円。普通の豚骨ラーメンだな。うめえよ、との事。彼もまたクーポンにより140円のコロチャーを無銭で得ていた。

    係長が注文した朝ラーメン。価格はなんと520円。普通の豚骨ラーメンだな。うめえよ、との事。彼もまたクーポンにより140円のコロチャーを無銭で得ていた。

  • ラーメン 山岡家 - 風情のあるカウンター席。カウンターから職人の仕事を観ながら食うラーメンも良いだろう。いつかは僕も、という気持ちになる人も居るのだろうか。

    風情のあるカウンター席。カウンターから職人の仕事を観ながら食うラーメンも良いだろう。いつかは僕も、という気持ちになる人も居るのだろうか。

  • ラーメン 山岡家 - 綺麗で広大な店内。広角レンズにより歪曲した写真となっているが、ドッヂボール場ほどの広さを有している。

    綺麗で広大な店内。広角レンズにより歪曲した写真となっているが、ドッヂボール場ほどの広さを有している。

  • ラーメン 山岡家 - 赤い壁面に、白抜きの力強い文字体の看板が目立つ。シンプルだが、外観に自信がよく現れている。ただの赤ではなく、首里城の赤色とよく似ている気がする。

    赤い壁面に、白抜きの力強い文字体の看板が目立つ。シンプルだが、外観に自信がよく現れている。ただの赤ではなく、首里城の赤色とよく似ている気がする。

  • {"count_target":".js-result-Review-183879535 .js-count","target":".js-like-button-Review-183879535","content_type":"Review","content_id":183879535,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

kamekamex

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

kamekamexさんの他のお店の口コミ

kamekamexさんの口コミ一覧(133件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ラーメン 山岡家 松戸北小金店
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

047-703-8544

予約可否

予約不可

住所

千葉県松戸市小金きよしケ丘3-10-2

交通手段

北小金駅から812m

営業時間
    • 24時間営業

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、au PAY)

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

https://www.yamaokaya.com/

公式アカウント
オープン日

2022年4月29日

関連店舗情報 山岡家の店舗一覧を見る
初投稿者

yhaljaryhaljar(1144)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

松戸×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 中華蕎麦 とみ田 - メイン写真:

    中華蕎麦 とみ田 (ラーメン、つけ麺)

    3.98

  • 2 兎に角 - 料理写真:ラーメン

    兎に角 松戸本店 (ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば)

    3.76

  • 3 とら食堂 - 料理写真:焼豚醤油ワンタン麺1030円

    とら食堂 松戸分店 (ラーメン)

    3.76

  • 4 味処 むさし野 - 料理写真:中華そば。澄んだスープの中に潜むコク

    味処 むさし野 (ラーメン、つけ麺)

    3.73

  • 5 中華蕎麦 柳 - 料理写真:

    中華蕎麦 柳 (ラーメン)

    3.72

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ