絶品のざる蕎麦 : 文殊 市川店

この口コミは、井之頭三十郎さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/04訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

絶品のざる蕎麦

740円のえび天重セットが気になっていて、食べてみたのだが…うーん、別に…といった感じ。
あと写真で見るとおりなんか見栄えが悪い。

やっぱこの店はざる蕎麦だね!

'13/09/22
今日は春菊天にしてみたが…かきあげのほうがいいなあ。
あまり注文されないようで、作ってからかなり時間たってるみたいだし。

2013/08/26
たまには変わったのを食べようと、鴨つけそば(510円)を頼んだ。
つゆは脂でこってりとしていて、かなりの旨味がある。鴨肉は豚と鶏の中間のような味と食感かなぁ。
そば湯も美味しい。あっさりばかりでなくこってりした蕎麦を食べたい時はいいんじゃないかなと。

2013/08/13
今日は冷やしとろろ蕎麦を注文。これもうまい!
が、味が濃いと思った。ご飯と食べるとちょうどいいと思う。

2013/07/24
文殊中毒になってきています。連日の来訪。
いつもざるそばでは芸がないので、冷やしおろし蕎麦を注文。
卵サービスDAYで、ゆで卵をむしゃむしゃ食べていると、すぐ出てきました。
たっぷりの大根おろしに、鰹節と三つ葉がいいアクセントになっています。
これも美味い!おろしがさっぱりしてて夏にぴったりです!

すると、またも、そば湯を出してくれました。
この大皿で、そば湯をどうやって…?ええい!入れてしまえ!
と、大皿にそば湯をじょぼじょぼ投入して、大皿にくちをつけてグビグビと!

うめえ!こんな大皿でそば湯を飲むなんてワイルドだろぉ~

大根おろしの風味が加えられ、いつものそば湯とはまた違った味を楽しめました!
文殊最高!

'13/07/23

ざる蕎麦食べたい病の発作が出たのでまたやってきました!
今日はイカ天!うまい!あげたてじゃないけど。
つゆを多めに出してくれるのが良い。アツアツのそば湯をたっぷり堪能できるし。
点数を4.5にアップ!

つーか、なんでこんな点数低いんだ?これだから食べログはあてにならない。

'13/07/10
市川駅南口の某蕎麦屋があまりに残念だったので、口直しに来訪。

やっぱ安くて美味い!サービスで卵ついてるのもいいね。蕎麦湯もアツアツで美味い!

近所にこの店があって、本当によかった!いつでも美味しいざる蕎麦を安く食べられる!

'13/04/06
昨日食べたS店でしょっぱいとか脂っこいとかいったわけだが、
じゃあこの名店はどうなんだろう?と検証。
同じざるそばとかきあげを頼む。

やはりうまい。それは当然として、注意してみると、つゆは結構しょっぱいし、
かきあげは揚げたてじゃないのに、結構あぶらっこい。
なのに、なぜこの店だと気にならないのか。

それはうまいからである。
(私はいつもは天ぷらを頼まないのもあるだろうけど)

結局、うまいかうまくないかが全てだね。

最近またハマってるゆで太郎のざるそばとどちらが美味いか…これは甲乙つけがたいと思う…
ただ、近辺の立ち食い蕎麦では、そのはるか上に超越神鈴家がいるわけで。

ほんと、これらの店はセルや悟空で、他はヤムチャくらいの差があるよね。

'13/02/17

ここでは蕎麦しか食べたことがないけど、うどんはどうなんだろう?ということでうどんを注文。

まぁ、これと言った特徴はないうどんですね。やわらかすぎるかな。
うどんは鰹節が入ってるのかな?

ちくわ天は磯辺の方が好きだなぁ~と思った。

やっぱりこの店はざる蕎麦だね。

'12/12/21

私はここでは一度温蕎麦を食べた後はずっとざる蕎麦を食べてたのですが、
そろそろ再評価してみようかと、温蕎麦を頼みました。コロッケ蕎麦です。

やっぱり、ここの蕎麦って細くて、温で食べるとインパクトが無いな…つゆが普通レベルだからなのかなと。
個人的には温では太い蕎麦のほうが美味しく感じられます。

あとコロッケが蕎麦に不向きな、やわらかいコロッケだったのもマイナス。
生パン粉のとても美味しいコロッケなのですが、これはコロッケ蕎麦には不適合。
案の定、ドロドロになってきたので途中で急いで全部食べなければならなくなりました。
蕎麦に乗せるのには固くないとだめなんですよ。

蕎麦も注文されてからちゃんとゆでて出してるのですが、
立ち食い蕎麦なのに上品な物を出して裏目に出ているというジレンマを感じました。

やっぱここはざる蕎麦だな。

'12/11/14

市川の立ち食い蕎麦屋の名店のひとつ、文殊にまた行って参りました。
ここはざる蕎麦が美味しくて、私はいつもざる蕎麦セットを頼みます。
セットに付くミニ丼は天丼・鳥丼・カレーから選べて、今日は天丼を頼みました。
かき揚げの味はまぁまぁと言った所で、いつもは鳥丼かカレーが多いです。
カレーは焦がし系の本格的な味で美味しいです。

ここは立ち食い蕎麦屋とは思えないほど本格的な麺を出す店で、
つゆの薬味にはネギだけでなくゆず皮とすりゴマをつけてくれます。
このような立ち食い蕎麦屋は他にはなかなか無いのではないでしょうか。
サービスで生卵orゆで卵が付く日も多く、非常にコスパの良い店だと思います。

ただ、ざるでは無い普通の汁の蕎麦は割と普通な印象を受けます。
やっぱり麺の風味をストレートに味わえるのはざる蕎麦なのかなと。

しかし、味とコスパの代償なのでしょうか、店内が立ち食いにしても綺麗な感じがしません。
また、壁に店が掲載された新聞・雑誌の切り抜きを貼っているのも、あまりセンスが良いと思えません。
あと私は夏に行くことが多いのですが、空調の真下だと寒く、それ以外の席は暑いという感じです。

まあ、味と値段に優れる分、それ以外を切り捨ててるのは仕方が無いし、近所にあって嬉しい店であることは確かですね。

  • 文殊 - エビ天重セット

    エビ天重セット

  • 文殊 - ざるそば&春菊天

    ざるそば&春菊天

  • 文殊 - 鴨つけ蕎麦

    鴨つけ蕎麦

  • 文殊 - 冷やしとろろ蕎麦

    冷やしとろろ蕎麦

  • 文殊 - 冷やしおろし蕎麦

    冷やしおろし蕎麦

  • 文殊 - ざるそば&イカ天

    ざるそば&イカ天

  • 文殊 - ざるそば&かきあげ

    ざるそば&かきあげ

  • 文殊 - ざるそば&かきあげ

    ざるそば&かきあげ

  • 文殊 - ちくわ天うどん

    ちくわ天うどん

  • 文殊 - コロッケ蕎麦

    コロッケ蕎麦

  • 文殊 - ざる蕎麦セット

    ざる蕎麦セット

  • {"count_target":".js-result-Review-4694034 .js-count","target":".js-like-button-Review-4694034","content_type":"Review","content_id":4694034,"voted_flag":null,"count":25,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

井之頭三十郎

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

井之頭三十郎さんの他のお店の口コミ

井之頭三十郎さんの口コミ一覧(249件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
文殊 市川店
ジャンル そば、うどん、カレー
お問い合わせ

非公開

予約可否

予約不可

住所

千葉県市川市新田5-18-8

交通手段

JR総武線市川駅徒歩1分

市川駅から194m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 06:00 - 22:50
  • 土・日・祝日

    • 06:30 - 21:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

8席

(カウンター席のみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

初投稿者

神崎神崎(310)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

市川×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 蕎麦ダイニング 凛 - メイン写真:

    蕎麦ダイニング 凛 (そば、ダイニングバー)

    3.59

  • 2 手打そば 行徳 慈庵 - 料理写真:二色そば せいろと田舎

    手打そば 行徳 慈庵 (そば)

    3.56

  • 3 鈴家 - 料理写真:

    鈴家 (立ち食いそば、麺類、そば)

    3.47

  • 4 文殊 - 料理写真:

    文殊 市川店 (そば、うどん、カレー)

    3.46

  • 5 やしま - 料理写真:

    やしま 行徳店 (そば、うどん)

    3.43

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ