蓮根コロッケとモロコ寿司(蒲焼は食い逃し)。 : はす工房

予算:
定休日
木曜日

この口コミは、KOUJI328さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2017/09訪問1回目

3.2

  • 料理・味3.0
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

蓮根コロッケとモロコ寿司(蒲焼は食い逃し)。

画像ブログ⇒「http://kouji328.blog59.fc2.com/blog-entry-3585.html

「森川花はす田」散策してから川向い、蓮根目当てで道の駅「立田ふれあいの里」。産直市場で、名産の蓮根と野菜をいくつか買って、隣接の実演厨房(はす工房)へ。イートインスペースにテーブルがいくつか並んでて、パン工房も内接とかで、商工部会でパンを焼いて販売してるんだって。

「はす工房」の売場前には、蓮根由来中心のパック物が何種類も並べられてて、地元部会で考案したお菓子や惣菜販売。お母さん達が厨房内を忙しそうに立ち回ってる。「れんこん青のり天ぷら」250円・「れんこんはさみ揚げ」280円・「れんこんコロッケ」200円・「れんこんボール」350円・「れんこんかば焼き」300円・「れんこんチップス」200円。

蓮根以外にも「ちらし寿司」380円・「いなり寿司」250円・「モロコ寿司」320円等々。種類の多いパック詰めの惣菜売場って感じ。雑然としててどれにするか決めきれない。結局、俺リクエストの天ぷらは、今晩、ウチで食えるってことで女房却下。

じゃハサミ揚げかチップス?と提案する前に、「れんこんコロッケでいいよね」?と女房。「それとモロコ寿司も買おう」、「この辺の名物なんだよ、懐かしい」だと。ただレンコンライスバーガー300円とかレンコン入りみたらし70円とか、他に面白そうな商品もあったんだけど、カウンター上の短冊メニュー表示だけだから、ついつい目の前のパックに気が引かれて目が届かず。

特に後悔は、TVで紹介されてた蓮根の蒲焼丼500円。一番食べたかったんだけど、完璧に忘れちゃってた…残念無念。※すりつぶした蓮根(食感が鰻に似てる)を海苔に伸ばし揚げてから蒲焼のタレをかける。


で帰宅して晩飯。産直市場で買った蓮根の天ぷらが揚がる前に食べてみる。■れんこんコロッケ。おからコロッケみたいと女房。いやいや、ネッチョリのジャガイモ餡にがめ煮で煮付けたしっかり味の染み込んでる砕きレンコン入りって感じじゃない?

しっかり味付きで嫌いじゃない。けど俺の好みで言えば、蓮根は糸を引くくらいシャクシャクする歯応えを楽しみながら食べたいかな?と女房、「天ぷらも揚がったよ」。熱々を塩と天ツユでシャクっと。そうそう蓮根はこうでなくっちゃ。

お次、■モロコ寿司。モロコは、小さくて細長いコイ科の淡水魚で、そのモロコを、醤油・酒・味醂等で甘辛に煮詰め、酢飯の上に並べて押し寿司にした木曽三川地域の伝統料理だって。飴色のモロコにしじみ・椎茸、桜でんぶに甘い玉子焼きちょびっと。

食べてみると臭み消しなのか、山椒が強烈…って言うか邪魔?黄色くて甘い玉子焼かと思ったら、「角麩入りがモロコ寿司の基本だよ」と女房。これ、角麩?でもこの角麩、薄いから食感がどうのってもんでもなく…まぁ総じて可も無く不可も無く。


道の駅ってどこも地場の産品にスポットを当ててるけど、立田はほぼ蓮根一本ってのが面白いし、地元のお母さん達が頑張ってる姿も素晴らしい。ただ陳列商品が多過ぎ。うっかり忘れてた俺が悪いんだけど、もっとレンコンライスバーガーとか蓮根の蒲焼丼とか、アピールしてて欲しかった…その内、もう一度行かなきゃ。72点

  • はす工房 - 「れんこんコロッケ」 200円と「モロコ寿司」320円

    「れんこんコロッケ」 200円と「モロコ寿司」320円

  • はす工房 -
  • はす工房 - 「モロコ寿司」320円

    「モロコ寿司」320円

  • はす工房 - 「れんこんコロッケ」 200円

    「れんこんコロッケ」 200円

  • {"count_target":".js-result-Review-74368839 .js-count","target":".js-like-button-Review-74368839","content_type":"Review","content_id":74368839,"voted_flag":null,"count":247,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

KOUJI328

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

KOUJI328さんの他のお店の口コミ

KOUJI328さんの口コミ一覧(2257件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
はす工房
ジャンル 創作料理
お問い合わせ

0567-25-8001

予約可否

予約不可

住所

愛知県愛西市森川町井桁西27

交通手段

佐屋駅から1,963m

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 09:00 - 18:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

メニュー

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.ofsi.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/12/1dd62a2ae0abdba2792603bbb2b5b1f3.pdf#search='%E3%81%AF%E3%81%99%E5%B7%A5%E6%88%BF'

オープン日

2004年

初投稿者

ブラックプジョーブラックプジョー(481)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

愛西・津島×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ