4種のチーズドリ牛 | 空想俳人日記 : すき家 昭和円上店

この口コミは、shisyunさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/09訪問2回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

4種のチーズドリ牛 | 空想俳人日記

 新商品が出ると幟でお知らせしてくれるので嬉しい。そんで、久しぶりに興味をそそられるメニューがパタパタとはためいてるのに気づいて、終わらぬうちに食べてみよ、思ってたん。
 それは、しび辛もやし牛丼、じゃなくってね、4種のチーズドリ牛だじょ~。

 ドリ牛の「ドリ」とは、ドリア風のことらしい。小さく書いてある。ドリフターズのことではなしらしい。
 チーズは、ラクレット、グリュイエール、ゴルゴンゾーラ、レッドチェダーだげな。ゴルゴンゾーラとレッドチェダーは知っとるけど、ラクなんとかも、グリュなんたらも、知らん。
 知らんけど、食べるのだ。注文した。他には何も注文しない。これだけでいい。
 注文してから、いつもの牛丼みたいに、ドピョッと速やかには出てこない。ちょっと調理してるんだろね。

 おお、来た。おやま、器が普通とは違うよ。お皿が熱くなっても良い奴かな。

 ほほう、銀のスプーンが付いてきた。牛丼が和食なのに対して、ドリ牛は洋食なのかもしれない。
 タバスコも付いてきた。全部かけると辛いといかんので、4分の一のスペースにだけ掛けた。

 まず、タバスコ味がする部分を。おお、旨い。タバスコもええんでないかい。もう久しぶりにタバスコ掛けるよ。高校の頃、部活帰りに良く寄った喫茶店で鉄板イタリアン食べた時、よくかけた。
 ちなみに、イタリアンは、ナポリタンと同じであって、イタリアンは関西方面の呼び名、ナポリタンは関東方面の呼び名で、この東海地区は、私が高校の頃(45年ほど前)は、関西系のイタリアンの呼び名が主流だったが、次第に東京からの流行が流れ込んで、今ではイタリアン・ナポリタンが混在してる、らしい。だから、ナポリタンが正しいとかイタリアンが正しいとか、あらへん、どっちでも良いのだけれど、昔は殆どイタリアンだったかなあ。

 話が脱線した。タバスコ掛けてないとこも食べてみた。あ、これでもいいけど、タバスコ掛けた方が味わい良いかな。

 そうだ、普通の牛丼みたいにテーブルの生姜も載せて食べてみた。ううむ、このメニューには、あんまし合わないかも。いつもは何回も生姜よそうけど、今回は1回でやめといた。
 それにしても、チーズドリ牛みたいな新商品、また出るといいなあ。よろしくねえ、商品開発の皆さま。

4種のチーズドリ牛by(C)shisyun

  • すき家 -
  • すき家 -
  • すき家 -
  • すき家 -
  • すき家 -
  • すき家 -
  • すき家 -
  • すき家 -
  • すき家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-91047793 .js-count","target":".js-like-button-Review-91047793","content_type":"Review","content_id":91047793,"voted_flag":null,"count":28,"user_status":"","blocked":false}
2011/12訪問1回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

牛丼よりもトン汁飲みたくて

2011-12-2305:17:43牛丼よりもトン汁飲みたくてテーマ:食べログ 急に豚汁が飲みたくなって、ピンと閃いたのが、すき家である。近くの店は昭和区の円上だ。ということで、牛丼食べに来たというよりも、豚汁いただきに来たようなものだ。

 なので、牛丼は、普通の牛丼。しかも250円セール中だ。しょっちゅう250円セールをする。もう定価250円でもいいのじゃないか。
 そして、セットに豚汁と漬物。ということで、品が来て、しまったあ、といきなり思う。何をしまったかというと、坐った席だ。背中から南の日が差し込んでくる。なので、カウンターの上は、私の体が日を塞いでる部分は暗く、それ以外が明るい。

 これは、写真を撮るには最悪の条件である。案の定、牛丼の写真が赤茶けている。さらに、最悪は、お楽しみの豚汁のクローズアップ写真だ。具を摘んでいる箸から上が暗闇であり、その中に仄かに里芋やネギが揺らめくオバケフォト。
 こんな写真でも平気でアップする、そのド根性に自分でもついつい感心してしまう。いやはや、申し訳ない。

 そんなわけで、今回はセットの中でも、とん汁おしんこセットがオススメだよ、というお話と、直射日光が当たる席は今後注意するべし、という教訓であった。

すき家昭和円上店by(C)shisyun

  • すき家 -
  • すき家 -
  • すき家 -
  • すき家 -
  • すき家 -
  • すき家 -
  • すき家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-3626313 .js-count","target":".js-like-button-Review-3626313","content_type":"Review","content_id":3626313,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

shisyun

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

shisyunさんの他のお店の口コミ

shisyunさんの口コミ一覧(2707件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
すき家 昭和円上店
ジャンル 牛丼、カレー、食堂
予約・
お問い合わせ

非公開

予約可否
住所

愛知県名古屋市昭和区円上町2804

交通手段

荒畑駅から1,132m

営業時間
  • ■ 営業時間
    http://maps.sukiya.jp/p/zen004/dtl/ID0101477/?&cond1=1&cond2=1&&his=sw

    ■定休日
    年中無休
予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

席・設備

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.sukiya.jp/

関連店舗情報 すき家の店舗一覧を見る
初投稿者

shisyunshisyun(5404)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

御器所・いりなか・八事×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 浜源 - 料理写真:2022.6 青森小泊産本鮪中トロ

    浜源 (寿司)

    3.85

  • 2 せき根 - 料理写真:

    せき根 (日本料理)

    3.76

  • 3 ぶた いながき - 料理写真:特上ヒレ

    ぶた いながき (とんかつ)

    3.73

  • 4 すし 弥助 - 料理写真:カンピョウ巻き/漬け鉄火巻き

    すし 弥助 (寿司)

    3.68

  • 5 南山 吉扇 - 料理写真:

    南山 吉扇 (日本料理)

    3.67

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ