ふわトロの鰻をキリッとしたタレでいただく美味しさ : 鰻禅

鰻禅

(うなぜん)
うなぎ百名店2022選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

予算:
定休日
月曜日、木曜日

この口コミは、そめ大将さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
2023/12訪問7回目

4.2

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥4,000~¥4,9991人

ふわトロの鰻をキリッとしたタレでいただく美味しさ

都営浅草線・本所吾妻橋駅のすぐ近くに
お店はあります。

父と母を連れて鰻禅に来店。
今では盆暮れに通うのが毎年の恒例行事。
平日でも混み合うので11時に予約をしました。

お店に着くとテーブル席に通されて着席。
注文を聞いてから捌いて蒸して焼くので
30~40分ぐらいかかります。
時間がかかるので、いつもの瓶ビールを注文。
お酒の肴に鰻の頭と肝の山椒煮が来るんです。
もう1本ビールを追加をすると更にサービスの
ヒレのネギ巻きが、またまたでて来るんです。
本当にお金を取らないのが不思議ですね。
お金を払っても食べたい最高の逸品ですよ。

上鰻重 5,000円
※肝吸い・お新香付き
瓶ビール(中) 600円

本当にふわふわでトロける美味しさです。
タレは甘さ控えめでキリッとした美味しさで、
好みはありますが、僕は大好きです。
ご飯も固めに仕上げてあり鰻との一体感が最高に
良いですね。本当に美味しいですよ。
お新香も美味しく僕の好きな味です。

いつもですが、帰りに「美味しかったですよ」と
伝えたら女将さんも大将も喜んでいました。
両親も「美味しいね。美味しいね」と喜んでくれ、
本当に連れてきて良かったです。しかも完食。
それが何よりも嬉しかったです。
また伺います。

ご馳走様でした。

  • 鰻禅 - 鰻重・上

    鰻重・上

  • 鰻禅 -
  • 鰻禅 - ヒレのネギ巻きです。ビールの肴ででてきます。無料なのが信じられません。

    ヒレのネギ巻きです。ビールの肴ででてきます。無料なのが信じられません。

  • 鰻禅 - 鰻の頭と肝の山椒煮です。これがビールの肴にでてきます。無料が信じられません

    鰻の頭と肝の山椒煮です。これがビールの肴にでてきます。無料が信じられません

  • 鰻禅 - 肝吸い

    肝吸い

  • 鰻禅 - お新香

    お新香

  • 鰻禅 - ふわトロの美味しい鰻重

    ふわトロの美味しい鰻重

  • 鰻禅 -
  • {"count_target":".js-result-Review-174095849 .js-count","target":".js-like-button-Review-174095849","content_type":"Review","content_id":174095849,"voted_flag":null,"count":248,"user_status":"","blocked":false}
2023/07訪問6回目

4.2

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥4,000~¥4,9991人

キリッとしたタレでいただく、ふわふわトロトロの鰻は最高に美味しいね(^^♪

都営浅草線・本所吾妻橋駅のすぐ近くに
お店はあります。

鰻が大好物な母の誕生日のために鰻禅に来店。
今では毎年の恒例行事になりました。
平日でも混み合うので11時に予約をしました。

お店に着くとテーブル席に通されて着席。
注文を聞いてから捌いて蒸して焼くので
30~40分ぐらいかかります。
時間がかかるので、いつもの瓶ビールを注文。
お酒の肴に鰻の頭と肝の山椒煮が来るんです。
もう1本ビールを追加をすると更にサービスの
ヒレのネギ巻きが、またまたでて来るんです。
本当にお金を取らないのが不思議ですね。
お金を払っても食べたい最高の逸品ですよ。

上鰻重 5,000円
※肝吸い・お新香付き
瓶ビール(中) 600円

本当にふわふわでトロける美味しさです。
タレは甘さ控えめでキリッとした美味しさで、
好みはありますが、僕は大好きです。
ご飯も固めに仕上げてあり鰻との一体感が最高に
良いですね。本当に美味しいですよ。
お新香も美味しく僕の好きな味です。

帰りに「美味しかったですよ」と伝えたら
女将さんも大将も喜んでいました。
両親も「美味しいね。美味しいね」と喜んでくれ、
本当に連れてきて良かったです。しかも完食。
それが何よりも嬉しかったです。
また伺います。

ご馳走様でした。

  • 鰻禅 - 鰻重の上

    鰻重の上

  • 鰻禅 - 鰻の頭と肝の山椒煮です。これがビールの肴にでてきます。無料が信じられません

    鰻の頭と肝の山椒煮です。これがビールの肴にでてきます。無料が信じられません

  • 鰻禅 - ヒレのネギ巻きです。ビールの肴ででてきます。無料なのが信じられません。

    ヒレのネギ巻きです。ビールの肴ででてきます。無料なのが信じられません。

  • 鰻禅 - ふわふわトロトロの美味しい鰻

    ふわふわトロトロの美味しい鰻

  • 鰻禅 - 肝吸い

    肝吸い

  • 鰻禅 - お新香

    お新香

  • 鰻禅 -
  • 鰻禅 -
  • {"count_target":".js-result-Review-164715683 .js-count","target":".js-like-button-Review-164715683","content_type":"Review","content_id":164715683,"voted_flag":null,"count":248,"user_status":"","blocked":false}
2022/09訪問5回目

4.2

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥4,000~¥4,9991人

ふわふわ・トロトロの鰻をキリッとしたタレでいただく美味しさ

鰻が大好物な高齢の両親のために鰻禅に来店。
平日でも混み合うので昼12時に予約をしました。

お店に着くとテーブル席に通されて着席。
注文を聞いてから捌いて蒸して焼くので
30~40分ぐらいかかります。
時間がかかるので、いつものように瓶ビールを注文。
お酒のつまみに鰻の頭と肝の山椒煮がついてきます。
もう1本追加をすると更にサービスのヒレのネギ巻きが。
本当にお金を取らないのが不思議ですね。最高の逸品です。

上鰻重 4,500円
※肝吸い・お新香付き
瓶ビール 600円

本当にふわふわでトロける美味しさです。
タレは甘さ控えめでキリッとした美味しさで、
好みはありますが、僕は好きですね。
ご飯も固めに仕上げてあり鰻との一体感が良いです。
お新香も美味しく僕の好きな味です。

帰りに「美味しかったですよ」と伝えたら
女将さんも大将も喜んでいました。
両親も「美味しいね。美味しいね」と喜んでくれ、
本当に連れてきて良かったです。しかも完食。
それが何よりも嬉しかったです。
また食べに来ます。

ご馳走様でした。

  • 鰻禅 - 上鰻重

    上鰻重

  • 鰻禅 - 上鰻重

    上鰻重

  • 鰻禅 -
  • 鰻禅 - 肝吸い

    肝吸い

  • 鰻禅 - お新香

    お新香

  • 鰻禅 - 上鰻重

    上鰻重

  • 鰻禅 - ヒレのネギ巻き

    ヒレのネギ巻き

  • 鰻禅 - 鰻の頭と肝の山椒煮

    鰻の頭と肝の山椒煮

  • 鰻禅 -
  • 鰻禅 -
  • {"count_target":".js-result-Review-148667117 .js-count","target":".js-like-button-Review-148667117","content_type":"Review","content_id":148667117,"voted_flag":null,"count":208,"user_status":"","blocked":false}
2021/07訪問4回目

4.2

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥4,000~¥4,9991人

トロける美味しさの鰻

鰻が大好物な母親の誕生日に鰻禅に来店。
平日は予約ができます。混むのが嫌なので、
昼の12時に予約をしました。

お店に着くとテーブル席に通されて着席。
注文を聞いてから捌いて蒸して焼くので
30~40分ぐらいかかります。いつものように
瓶ビールを飲みたいところをノンアルビール変更。
ノンアルビールでも鰻の頭と肝の山椒煮がついてきます。
もう1本追加をすると更にサービスのヒレのネギ巻きが。
本当にお金を取らないのが不思議ですね。最高の逸品です。

上鰻重 4100円
ノンアルビール 400円

本当にふわふわでトロける美味しさです。
タレは甘さ控えめのあっさりめで
ご飯も固めに仕上げてあり鰻との一体感が良いです。
お新香も美味しく僕の好きな味ですね。

帰りに「母親の誕生日で来ました」と
女将さんと大将に伝えたら「おめでとうございます」
と言ってくれました。
両親も「美味しいね。美味しいね」と喜んでくれ、
本当に連れてきて良かったです。
また食べに来ます。

ご馳走様でした。

  • 鰻禅 -
  • 鰻禅 -
  • 鰻禅 -
  • 鰻禅 -
  • 鰻禅 -
  • {"count_target":".js-result-Review-130938152 .js-count","target":".js-like-button-Review-130938152","content_type":"Review","content_id":130938152,"voted_flag":null,"count":99,"user_status":"","blocked":false}
2021/07訪問3回目

4.2

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥4,000~¥4,9991人

ふわふわでとろける鰻

(再訪)

緊急事態宣言から2か月ぶりに来店。
お昼近くで行きましたが、混雑していて
変わらずの人気ぶり。
大将と女将さんのやり取りもいつも通りで
楽しく嬉しい限りです。

上鰻重 4100円
瓶ビール(中) 600円

注文を聞いてから捌いて蒸して焼くので
30~40分ぐらいかかります。いつものように
瓶ビールを飲みながら待つことに。
お酒を注文すると鰻の頭と肝の山椒煮がサービスで。
もう一本追加するとヒレのネギ巻きがついてきます。
これが食べたいから瓶ビールを注文します。

大将がこの鰻は三河一色産で新仔だから
数が少なく柔らかいよ。この時期しかないよ。
と話してくれました。

本当にふわふわで柔らかく、脂乗りもよく
とろける食感です。美味しいですよ。
タレは甘さ控えめのあっさり、ご飯も固めに
仕上げてあり鰻との一体感が良いです。
何回も通いたくなる良いお店です。

ご馳走様でした。

  • 鰻禅 - 上鰻重

    上鰻重

  • 鰻禅 - 上鰻重

    上鰻重

  • 鰻禅 - 上鰻重

    上鰻重

  • 鰻禅 - 鰻の頭と肝の山椒煮

    鰻の頭と肝の山椒煮

  • 鰻禅 - ヒレのネギ巻き

    ヒレのネギ巻き

  • 鰻禅 -
  • {"count_target":".js-result-Review-130438524 .js-count","target":".js-like-button-Review-130438524","content_type":"Review","content_id":130438524,"voted_flag":null,"count":89,"user_status":"","blocked":false}
2021/03訪問2回目

4.2

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0

待たされても食べたい蒲焼!

<再訪>

平日の11時過ぎに入店。
既にカウンター・テーブル全て満席。
大将から「お時間がかかりますよ」と言われ
初めて2階の座席に入りました。
水墨画が飾ってある六畳ぐらいの部屋でテーブル2つ。
妻と瓶ビールを飲みながら待つことに。

サービスの鰻の頭と肝の山椒煮がついてきます。
瓶ビール1本では終われないので、もう1本追加。
そうすると更にサービスのヒレのネギ巻きが。
酒のアテには最高の一品料理です!
お金を取らないのが不思議です。

女将さんから下に降りてきてと声がかかり
カウンターに着席。待ちに待った鰻重が

特上鰻重 4100円
瓶ビール 600円

本当にふわふわで柔らかいです!
タレは甘さ控えめのあっさりめで
ご飯も固めに仕上げてあり鰻との一体感が良いです。

女将さんも取っ付きにくいも印象がありましたが、
妻に気さくに話しかけてくれましたよ。
大将も優しくて、何回も来たくなるいいお店です。

ご馳走様でした。

  • 鰻禅 -
  • 鰻禅 -
  • 鰻禅 -
  • 鰻禅 -
  • 鰻禅 -
  • 鰻禅 -
  • 鰻禅 -
  • 鰻禅 -
  • {"count_target":".js-result-Review-127058368 .js-count","target":".js-like-button-Review-127058368","content_type":"Review","content_id":127058368,"voted_flag":null,"count":35,"user_status":"","blocked":false}
2021/01訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0

ふわふわで記憶に残るまた直ぐに食べたくなる蒲焼!

近くにいながら中々食べに来れなかった名店!

平日の11時、開店と同時に入店し
カウンターに座り、特上を注文。
注文を受けてから鰻を捌き、圧力鍋で蒸し、焼き上げるために
時間がかかると聞いていたので瓶ビールを飲みながら待つことに。

特上・鰻重(肝吸いとお新香付) 4100円
瓶ビール 600円×2本

瓶ビールにはサービスで鰻の頭と肝の山椒煮がついてきます。
瓶ビール1本では終われないので、もう1本追加。
そうすると更にサービスのヒレのネギ巻きが。
酒のアテには最高の一品料理です!

40分ぐらい経った頃に特上の鰻重が登場!
本当にふわふわで柔らかいです!
タレは甘さ控えめのあっさりめで衝撃でした。
大将もタレが自慢らしく「山椒をかけなくても
美味しいんだよ」と話してくれました。
ご飯も固めに仕上げてあり鰻との一体感が良いです。

いま飲食店は厳しい環境のなかにいます。
3密を守り応援をしていきたいと思います。
また行きます。御馳走様でした。

  • 鰻禅 -
  • 鰻禅 -
  • 鰻禅 -
  • 鰻禅 -
  • 鰻禅 -
  • {"count_target":".js-result-Review-125505647 .js-count","target":".js-like-button-Review-125505647","content_type":"Review","content_id":125505647,"voted_flag":null,"count":28,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

そめ大将

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

そめ大将さんの他のお店の口コミ

そめ大将さんの口コミ一覧(336件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
鰻禅(うなぜん)
受賞・選出歴
2019年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2019 Bronze 受賞店

うなぎ 百名店 2022 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2022 選出店

うなぎ 百名店 2019 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2019 選出店

うなぎ 百名店 2018 選出店

食べログ うなぎ 百名店 2018 選出店

ジャンル うなぎ
お問い合わせ

03-3624-0475

予約可否

予約不可

平日は予約可能(7月、8月は不可)
土日は予約不可

住所

東京都墨田区吾妻橋3-6-18

交通手段

・東武伊勢崎線・東京メトロ銀座線「浅草駅」から徒歩7分
・都営浅草線「本所吾妻橋駅」A4出口から徒歩1分、A5出口も可

本所吾妻橋駅から122m

営業時間
  • 火・水・金

    • 11:00 - 16:00
  • 土・日

    • 11:00 - 15:00
  • 月・木

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    売り切れて店仕舞いになることあり

    ■ 定休日
    月曜日・木曜日
    (月曜に限り、祝祭日の場合営業)

    ■ 補足①:時間について
    入店後に調理のため(作り置きではないため)、席についてからも待ちます(30分以上?)。一度に調理できる数も限られているため、前の調理次第でさらに時間がかかることもあります。
    その分、新鮮で臭みもなく、ふわふわの鰻重を堪能できます。

    ■ 補足②:開店前の並び方について
    開店前に並ぶ場合は、特に並び方にルールもなく、日によって異なります(前の人にそって並べばOKのよう)。並んでいると11時前くらいに女将さんが注文を取りにきます。

    ■ 補足③:満席の場合について
    お店で受付し、席の用意ができ次第、携帯に電話連絡するシステム。なお、海外の方は、席の用意ができそうな時間を伝え、その時間に戻ってきてもらうシステム。

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥5,000~¥5,999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999 ¥5,000~¥5,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

サービス料、チャージ料無し

席・設備

席数

22席

(カウンター 6席、テーブル 4x2席、座敷 4x2席 補足)座敷は中二階で、待合室として使用する事もあり、1階の席が空き次第1階の席に移動する事もある。)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

料理

魚料理にこだわる、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

公式アカウント
オープン日

1980年7月7日

備考

【墨田区吾妻橋1-19-12より移転】
支払いは現金のみ

初投稿者

©Loro©Loro(5682)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

曳舟・向島・押上周辺×うなぎのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ