パキスタン料理好きなら、スペシャルメニューセットがお勧め : マハラジャ ラージプート

この口コミは、happy-westernさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

パキスタン料理好きなら、スペシャルメニューセットがお勧め

【再訪2】
近所にあり、しかも値段が手ごろなお店なので、また来てしまいました。
今回は土曜日の12時頃伺ったのですが、3組ほどの先客がいました。店主のお子さんと思しき女の子もお食事をしていましたね。
インドの方(?)と思われるお客さんもいました。

今回頼んだのは、ビーフ・パヤなるもの(先客のインド人も同じものを食べていました)。ネットで調べてみると、骨付きすね肉を使ったパキスタンのカレーのようです。骨付きのカレーというと、サプナのグッカーを思い出します。サプナのグッカーはマトンでこちらは牛という違いはありますが、見た目から判断するに、似たようなカレーのようです。半年前に食べたグッカーの味に感動している私にとっては、ちょっと期待を込めての注文となりました。

注文後、15分ほどで料理が来ました。
見ると、牛の脛がごろりと入っています。豪快ですね^^)骨の周りをこそげるようにして頂きます。

さて、お味の方ですが・・正直期待ほどではなかったかな(料理自体の好みの問題かもしれませんが)?

脛の周りにはほとんど肉はついておらず、ほぼすべてゼラチン質です。
くにゅくにゅをした歯ごたえで、臭みはないので不味いとは思いませんが、やっぱり少しは肉が欲しくなります。いわゆる骨付きビーフカレーを想像して食べると面食らうでしょう。
とはいえ、カレーの味自体はなかなか美味しいので、完食しました(例によってナンは2枚だったので、1枚は持ち帰りましたが)。

サプナのグッカーと比較すると不満が残るかもしれませんが、サプナのグッカーは予約制であるのに対し、こちらは15分ほどで出来上がる点、そして何より値段が倍近く違う点を考慮すると、比較するほうが野暮といえるでしょう。むしろ新所沢でこのようなパキスタン料理を味わえるという点では、楽しい経験をさせてもらえました。

さて、次は何を食べようかな・・なんて考えているうちに、常連になってしまうかもしれません(笑)

ご馳走様でした。


【再訪】
前回のランチがそれなりに気に入ったので、約1か月後に再び訪問です。
今回こそパキスタンらしいカレーを頂こうと思います(笑)

土曜日のお昼に入店したのですが、先客はゼロ。私が帰るまで終始お客が来ませんでした。大丈夫かしら・・w

この日接客してくれたのは、厨房にいた男性でした。このお店のご主人と思われます。日本語がカタコトなので、詳しい料理の説明などは困難かもしれません。英語なら大丈夫のようですが、そうなると私の方がカタコトになってしまいます(笑)。ちなみに前回接客してくれた女性はホールに出てきませんでした(私が店を出るときに、見送ってくださいましたが)。お客が来ないから引っ込んでいたのかもしれませんね。

さて、この日はパキスタンらしいカレーということで、クライ系の料理はないかと探してみると、スペシャルメニューなるものがありました。手書きで壁貼していたメニューだったので、前回は気づきませんでしたね。

このメニューの中にクライマトンがありました。これととナン、小さいサラダ、そしてチャイがついて税込1100円です。インドカレーを食べない人にはピンと来ないかもしれませんが、このお値段は超お得です。普通、クライマトンは手軽なランチセットで注文できるようなものではなく、単品で1000円以上するような料理です。それが千円ちょっとでランチセットとして食べられるのは、かなり珍しいといっていいでしょう。

この他にもスペシャルメニューには、ビリヤニやニハリなどがあり、パキスタン料理好きには大変魅力的な内容になっています(写真参照)。

さっそくクライマトンを辛口で注文しました。チャイはホットで。

注文後、15分ほどで出てきました。

クライマトンは、ゴロゴロ大振りの肉とピーマンが入ったセミドライタイプのカレーでした。
食べてみると、十分美味しいです。パキスタンらしくこってりしていますが、嫌みな油っこさではありません。肉はギュッと噛みしめると繊維がほどける程よい噛みごたえ。カレーソースを味わうというより、肉を食らうといった感じで、食べると元気になれます。一緒に入っているピーマンも肉厚で、程よい苦みが肉の味に疲れた舌をリセットしてくれます。

そして今回、ナンはなんと(シャレではありませんw)2枚つけてくれました。少食の私はさすがにこんなに食べられないので、1枚テイクアウトさせていただきましたが、嬉しいサービス精神ですね。
ここのナンは、ギーが少し多めですが薄手でさっくり軽く、結構好きなんです。

食後のチャイも大きめのカップでたっぷり入っています。
チャイを飲みながら、ご主人に「美味しかったですよ」と告げると、なぜかその後、店のテレビに映っていたインドの衛星放送の話になり、いくつもチャンネルの内容を紹介してくださいました。やっぱり暇だったのかな?^_^)

総評としては、絶品のクライマトン!とまでいうのは難しいかもしれませんが、普通以上に十分おいしく、しかもセットの値段を考えるととても魅力的なお店といえるでしょう。他のレビューを拝見するとビリヤニの味はやや弱いとのことですが、1000円ちょっとで本格的パキスタン料理をセットで食べられるのですから、ランチとしてまたちょくちょく通い、様々な料理を試したいと思います。

料理の内容の割に、集客がいま一つの感があるので、インドカレー好きの皆様、新所沢にお越しの際はちょっと立ち寄ってあげてくださいませ。

ご馳走様でした。


【初訪】
新所沢駅から徒歩10分弱のところにある小さなインドカレー屋さんです。
このエリアでは珍しく、パキスタン系のインドカレーを出すのですが、割とこの地に定着した感があるお店のようなので、気になって休日のお昼にお邪魔しました。

店内には家族連れが1組いました。
初訪の場合、ファミリー層が先客にいると、なぜかホッとした気になります。

店内にはパキスタンの方と思われる女性が接客をしています。厨房はやはりその方面出身と思われる男性です。
日本語がペラペラというわけではなく寡黙な感じですが、笑顔で対応してくださるので好印象です。

ランチのセットは、600円台からあります。
この日はチキンの気分だったので、普通にチキンカレーのセットにしようかなと思っているところに、クライ・チキンというパキスタンっぽいカレーが目に入りました。メニューによると、水を一切使わず野菜の煮汁のみで25種類のスパイスを使って作ったカレーだそうで。良さそうだったので、これをセットで作れるか聞いてみると、ディナーセット(1400円)で作ることが可能とのこと。

そこでディナーセットを見ると、ナンの他にライスなどいろいろついてくるようです。
今日はそこまでお腹が減っていないし、高いお金を払って不味かったら嫌だな~と思ったので、若干躊躇していると、壁に500円(税抜)のランチセットの文字を発見。

500円チキンカレーはカレー、ナン、そしてサラダがついてきます(600円台~のランチセットと異なり、ナンはお替りできません。ドリンクもなし)。
こりゃ安い、まずはこれでこの店の味を試してみようと思い、反射的にこれを注文しました。
「なんだよ、クライ・チキンから随分落ちたな」と、店員さんに思われたかもしれませんがw

辛さは、-3から7まで選ぶことができます。1がミディアムですね。今回は初めてなので、とりあえず3のホット(普通の辛口)にしてみました。

注文後5分ちょっとで完成です。

食べてみると、これといった特徴はないものの、それなりにおいしいチキンカレーです。
スパイスが突出してきいているわけではありませんが、変な癖や油っぽさはなく、家族連れでも安心して食べられる味だと思います。

サラダの量はもう少しあってもいいかなと思いましたが、500円ならサラダがついてくるだけでもうれしいですね。

ナンは、円形でギイのたっぷりかかったさっくりしたタイプのものでした。新宿のカラチもこんな感じのナンでした。パキスタン系のナンはこういうものなのかな?

全体的に、味も悪くなく、500円という値段を考えると、むしろ大健闘といっていいでしょう。
ナンをお替りしないでドリンクもいらない、という人ならば、通常のランチセットよりこのセットの方がお得かもしれません。

今回は様子見で終わりましたが、私の近所でパキスタン料理を出すお店があるというだけでもうれしいことなので、折を見て他のメニューも試してみたいですね。というか、つぎこそクライチキンを食べねばなりませんw

ご馳走様でした。

  • マハラジャ ラージプート - ビーフ・パヤ

    ビーフ・パヤ

  • マハラジャ ラージプート - セットのチャイ

    セットのチャイ

  • マハラジャ ラージプート - クライマトン

    クライマトン

  • マハラジャ ラージプート - ナン(2枚つけてくれました)

    ナン(2枚つけてくれました)

  • マハラジャ ラージプート -
  • マハラジャ ラージプート - 端っこが切れています。拡大してご覧くださいw

    端っこが切れています。拡大してご覧くださいw

  • {"count_target":".js-result-Review-6624577 .js-count","target":".js-like-button-Review-6624577","content_type":"Review","content_id":6624577,"voted_flag":null,"count":59,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

happy-western

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

happy-westernさんの他のお店の口コミ

happy-westernさんの口コミ一覧(364件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
掲載保留 マハラジャ ラージプート

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル インドカレー、インド料理、パキスタン料理
住所

埼玉県所沢市緑町4-4-10

交通手段

新所沢駅から347m

営業時間
  • ■営業時間
    ランチタイム11:30~16:00
    ディナー 17:00~23:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

10席

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.rajputcurry.com/

初投稿者

とあとあ(118)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

所沢×カレーのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 negombo33 - 料理写真:

    negombo33 (カレー、インドカレー、カフェ)

    3.84

  • 2 Omiruk - 料理写真:醤油ラーメン

    Omiruk (ラーメン、カレー)

    3.64

  • 3 Cafe 豆うさぎ - ドリンク写真:

    Cafe 豆うさぎ (カフェ、カレー、クレープ・ガレット)

    3.48

  • 4 ナムチャイ - 料理写真:

    ナムチャイ 所沢 (タイ料理、カレー)

    3.46

  • 5 キッチンサン - 料理写真:

    キッチンサン (洋食、カレー、オムライス)

    3.43

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ