tan^2さんが投稿したアルプスごはん(長野/松本)の口コミ詳細

今日も今日とて野菜を食べに(ときどき野菜以外)

メッセージを送る

この口コミは、tan^2さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

アルプスごはん松本、西松本/食堂

9

  • 夜の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.5
      • |サービス 4.0
      • |雰囲気 4.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
  • テイクアウトの点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
  • メニュー:イートイン(2024/5)

  • アルプスごはん弁当

  • アルプスごはん弁当

  • アルプスごはん弁当 小倉大豆(バジルクラブ/安曇野)のスパイシー炒り漬け

  • アルプスごはん弁当 たかきびテンペ?

  • アルプスごはん弁当 にんじん(中村さん/福岡)とリーフレタス(ふぁーむふろっぐ)のサラダ

  • アルプスごはん弁当 裏いなりのコロッケ

  • アルプスごはん弁当 フキの煮物×山椒オイル、ニラのナムルとえのきの自家製なめたけ

2024/05/14 更新

アルプスごはん定食のエッセンスを詰め込んだお弁当(アルプスごはん@ #松本 あがたの森通り)

  • アルプスごはん弁当(\1,300)

  • アルプスごはん弁当(\1,300)

  • アルプスごはん弁当(\1,300)

  • アルプスごはん弁当(\1,300)

  • アルプスごはん弁当(\1,300) 圧力鍋で炊いた五分づき合鴨米(バジルクラブ)

  • アルプスごはん弁当(\1,300) 亀戸大根?

  • アルプスごはん弁当(\1,300) 経木で調湿

  • アルプスごはん弁当(\1,300) たかきびテンペ(もたいてんぺ×ふぁーむしかない)と二年熟成味噌(小池糀店)

  • アルプスごはん弁当(\1,300) 車麩(宮村製麩所/新潟)の唐揚げ×大場春菊(小山くん/中山)の豆乳マヨ

  • アルプスごはん弁当(\1,300) 小倉大豆(バジル倶楽部/安曇野)の炒り漬け

  • アルプスごはん弁当(\1,300) 高野豆腐のえびゴマ味噌和え

  • アルプスごはん弁当(\1,300) 鹿内さん、佐々木さん、小山くんの野菜でサラダ

2023/06/20 更新

7回目

2021/10 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

王道朝食をアルプスごはんテイストにグレードアップ(アルプスごはん@ #松本 駅前大通り)

朝食営業を始められたとのことで、これは絶対行かねばと思いようやく。

朝のアルプスごはん(\1,200)
提供時にざっくりと推しメニューの説明を受けて。

いつものスタイルをちょっとコンパクトにしたプレート。
ちょっといい納豆にオリジナルのふりかけとなめ茸
地玉子の黄身は漬け卵黄に。
七分づき合鴨米のご飯に乗せてトロン。
思い出すのはめしの助@名駅(朝食休止中)。

さて、お仕事行ってきます!

  • 朝のアルプスごはん おしながき(2021/10)

  • 朝のアルプスごはん(\1,200)

  • 朝のアルプスごはん(\1,200)

  • 朝のアルプスごはん(\1,200) 高野豆腐のえびゴマ味噌あえwith経木

  • 朝のアルプスごはん(\1,200) 黒千石の納豆×人参菜のふりかけ×のらぼう菜(SASAKI SEEDS)とえのきのなめたけ

  • 朝のアルプスごはん(\1,200) 野沢菜の間引き菜(鹿内さん)と豆腐(洞沢豆腐店)などでえん菜汁

  • 朝のアルプスごはん(\1,200) 圧力鍋でもっちり炊いた七分づき合鴨米(バジルクラブ)

  • 朝のアルプスごはん(\1,200) 平飼い卵(横屋の地玉子/麻績村)×とっから糀みそダレで漬け卵黄

  • 朝のアルプスごはん(\1,200) 漬け卵黄ごはん(盛り付け例)

2021/10/19 更新

【再訪】自然に近い素材とそのチョイス&味を引き出すお料理(Alps gohan@ #松本 駅前大通り)

  • アルプスごはん弁当(\1,300)

  • アルプスごはん弁当(\1,300)

  • アルプスごはん弁当(\1,300)

  • アルプスごはん弁当(\1,300) リーフレタス2種(ふぁーむしかない/松本)のサラダ

  • アルプスごはん弁当(\1,300)

  • アルプスごはん弁当(\1,300) たかきびテンペ(もたいテンペ/安曇野、鹿内さん/松本)×小池糀店さんの熟成味噌

  • アルプスごはん弁当(\1,300) にんじん(中村さん/福岡)と甘夏(中井さん/愛媛)のラペ

  • アルプスごはん弁当(\1,300) パリパリケール(佐伯さん/福岡)とえのきのなめたけ

  • アルプスごはん弁当(\1,300) 四回巻き厚切り!車麩(宮村製麩所/新潟)の唐揚げ×アマクチカリーの豆乳マヨ

  • アルプスごはん弁当(\1,300) 日野菜かぶ(田中たねの農園/雲仙)のフライ×塩レモンタルタル

  • 本日のアルプスごはん(2021/5)

2021/05/21 更新

【再訪】自然に近い素材とそのチョイス&味を引き出すお料理(Alps gohan@ #松本 駅前大通り)

  • アルプスごはん弁当・メニュー(2021/1)

  • お持ち帰り荷姿

  • アルプスごはん弁当(¥1,300)

  • アルプスごはん弁当(¥1,300)

  • アルプスごはん弁当(¥1,300)

  • アルプスごはん弁当(¥1,300) 黒田五寸人参、雲仙赤紫大根のサラダ(キウイ、りんご、蒸し玉ねぎの豆乳マヨドレッシング)

  • アルプスごはん弁当(¥1,300)

  • アルプスごはん弁当(¥1,300)

  • アルプスごはん弁当(¥1,300) 煎り漬け大豆、高野豆腐のえびゴマ味噌和え、焼き白石蓮根、たかきびテンペ×熟成みそ

  • アルプスごはん弁当(¥1,300) 南蛮えび(新潟)、松本一本ねぎ、卯の花の春巻き×豆乳味噌マヨ

  • アルプスごはん弁当(¥1,300) 王滝(木曽)かぶ甘酢漬け、焼き日野菜かぶ

  • アルプスごはん弁当(¥1,300) 四回巻き厚切り!車麩の唐揚げ×豆乳カリーマヨ、伊那谷の田舎蒟蒻と赤水菜×えのき、しめじのなめたけ

  • おつまみセット(¥1,000)、車麩の唐揚げ(2個)(+¥300)

  • おつまみセット(¥1,000)、車麩の唐揚げ(2個)(+¥300)

  • おつまみセット(¥1,000) 煎り漬け大豆

  • おつまみセット(¥1,000) 伊那谷の田舎蒟蒻と赤水菜×えのき、しめじのなめたけ

  • 車麩の唐揚げ(2個)(+¥300)

2021/01/30 更新

4回目

2019/02 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

【再訪】自然に近い素材とそのチョイス&味を引き出すお料理(Alps gohan@ #松本 駅前大通り)

  • 本日のアルプスごはん(2019/2)

  • 本日のアルプスごはん(¥1,300) ごはん少なめ

  • 本日のアルプスごはん(¥1,300)

  • 本日のアルプスごはん(¥1,300)

  • 本日のアルプスごはん(¥1,300) 松本一本ねぎ、三浦大根、木綿豆腐<松本/洞沢豆富店>の味噌汁

2019/02/02 更新

3回目

2018/11 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

【再訪】自然に近い素材とそのチョイス&味を引き出すお料理(Alps gohan@ #松本 駅前大通り)

  • 本日のアルプスごはん(¥1,300)

  • 本日のアルプスごはん(¥1,300) 車麩終了のため裏いなりのコロッケ

  • 本日のアルプスごはん(¥1,300) おろし紅かぶと木綿豆富の味噌汁

  • 本日のアルプスごはんメニュー(2018/11)

2018/11/03 更新

2回目

2018/07 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

【再訪】自然に近い素材とそのチョイス&味を引き出すお料理(Alps gohan@ #松本 駅前大通り)

  • 本日のアルプスごはんメニュー(2018/7)

  • 本日のアルプスごはん(¥1,300) シャリキン!スタピストマトの梅シロップかけ

  • 本日のアルプスごはん(¥1,300)

  • 本日のアルプスごはん(¥1,300)

  • 本日のアルプスごはん(¥1,300) 車麩の唐揚げ

  • 本日のアルプスごはん(¥1,300) 安曇野「バジルクラブ」の合鴨米 間引き人参の葉っぱと干しえのきと胡麻のふりかけ

  • 本日のアルプスごはん(¥1,300) 洞沢豆富店の木綿豆腐と茄子の味噌汁

2018/07/29 更新

1回目

2018/06 訪問

  • 夜の点数:4.0

    • [ 料理・味4.5
    • | サービス4.0
    • | 雰囲気4.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

自然に近い素材とそのチョイス&味を引き出すお料理(Alps gohan@ #松本 駅前大通り)

1年ほど前にオープンされましたが、
前を車で通り過ぎるときにいつも満席といった印象があります。

軽めに済ませたい夕食。
車で前を通ると空いていたのでうかがいました。
さくら亭の時もそうでしたが、この近辺コインパーキングがなかなか有りません。
 八十二銀行付近か市民芸術館付近まで行く必要アリ)

入店。
「ご予約ですか?」と確認され予約のないことを告げると、
ごはんの残量をチェックして、なんとかOKの様子。
(ホームページ上では”予約は受け付けておりません”と書かれていますが、
 ディナー帯は予約優先となったようです。)

L字カウンターのみ8席。

メニューは、
本日のアルプスごはん(¥1,300)(ワンプレート日替りおかず盛り合わせの定食)と
つむぎやの黒カレー&季節のサラダ(\900)
の2本立て。

本日のアルプスごはん(¥1,300)をお願いしました。

メインは裏いなりのカレーコロッケ。
裏返した油揚げを衣に、中にカレー味のマッシュポテト。
そのほかも基本的には野菜を中心とした優しい味のデリが各種。
大豆のコリッと感。味噌の甘いかおりふんわりの味噌汁。玄米美味い。

基本的には塩味は濃くないので、ごはん少なめでお願いしてもバランスは悪くないと思います。
ごはんを半分くらい頂いたところで、黒カレーちょいがけ!(+¥300)をお願い。
(まずは玄米そのままがおすすめ、半分くらい食べたところで声かけてくださいとのこと)

普通のカレーはたっぷりの油でうまみやコクが出ますが、
このカレーはその役割を黒ごまが果たしてます。美味い。

学割されてるので、高校生はこの定食が\1,000で頂けると。
学生さん。ガッツリもいいですけど若いうちからこういう良いモノも食べましょう。

  • メニュー(2018/06)

  • 本日のアルプスごはん(¥1,300)

  • 本日のアルプスごはん(¥1,300)

  • 本日のアルプスごはん(¥1,300)

  • 本日のアルプスごはん(¥1,300)

  • 本日のアルプスごはん(¥1,300) 信州のお豆富と山東菜の味噌汁

  • 本日のアルプスごはん(¥1,300) 安曇野「バジルクラブ」の合鴨米 間引き人参の葉っぱと干しえのきと胡麻のふりかけ

  • 黒カレーちょいがけ!(+¥300)

  • 黒カレーちょいがけ!(+¥300)

2018/06/13 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ