おすもう3さんが投稿したレストラン・ラグーン(神奈川/京急川崎)の口コミ詳細

おすもう3のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、おすもう3さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

閉店レストラン・ラグーン京急川崎、川崎/フレンチ

1

  • 昼の点数:4.5

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 5.0
      • |CP 5.0
      • |酒・ドリンク 3.5
1回目

2009/10 訪問

  • 昼の点数:4.5

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気5.0
    • | CP5.0
    • | 酒・ドリンク3.5
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

[病院 de グルメ]新川橋病院内フレンチ"Lagoon"ランチ1,050円

【概要】
㈲ラグーン(本社:目黒区 ㈹:内海通氏)が運営する2001年1月新築された総合病院内フレンチレストラン。

[2010.10]

昨日に続いて連続訪問。理由はベーカリーフクナガのパンを取りに来たついで。

こちらは週替りなのでメニューは昨日と同じです。千円ランチの肉の「鶏」ですが念のため聞くと懸念していた通り「チキンカレーライス」です。ですのでちょっと奮発して1,575円の「黒豚のロースト気まぐれスタイル」をお願いしてみましたら、これが何と大当り!!

メイン以外は全く昨日と同じです。パンやはり旨いです。昨日購入した後程伺ったベーカリーフクナガで生地は殆ど同じと言うハーフフランスが余りにも違う味だったので店主に訊ねてみるとこちらの「シェフのリベイクが絶妙なオーブンの火加減だから」と言う事でした。

それとサウザンとも思えるサラダのドレッシング、実は卵や野菜を仕込んだ「フレンチドレッシング」だそうで、525円でテイクアウト出来ます。この味でその値段はお値打ちです。ただ、保存料は入ってないので消費期限4日間と短いです。

さてメインの黒豚は本日は「赤ワインビネガーソース」です。

千円ランチは9インチ皿ですが、こちらは10インチ。肉厚3cm巾20cm250g超え、圧巻の豚肉です!フレンチはこうでなくちゃ!ソースはライスでも合いそうなややジャポネ風のチェリーソースでしょうか?ズッキーニ、パブリカ、茄子、ニンジン、インゲンや山いものガルニも絶妙な火入れです。ただ、黒豚はちょっと火が少しだけ入り過ぎかなぁ?惜しいです。パンのお替りは黒豚のボリュームの凄さで出来ませんでした。

今回はアイスコーヒーを頂いてレジでドレッシングを購入、車を置かせて頂いたままベーカリーフクナガへパンを取りに行かせて頂きました。


[2010.10]

丁度1年ぶりに伺いました。本日は肉が「若鶏と根野菜のカレー」?カレーソースでしょうか?カレーライスでしょうか?怪しいのでお魚にしました。「黒ムツのポワレグリーンマスタードソース」

スープは、「サツマイモのスープ」でとても滑らかなコーンクリームのポタージュ・リエを思わせる出来。クレームのベース(フォンとルー、ピュレ、生クリーム)がしっかりとってある感じ。サラダは少量ですドレッシングが旨いです。

パン相変わらず旨いです。お替り105円しました。後程、ベーカリーフクナガに寄って店頭品購入がてら頼んでみましたら「予約に限り」とすんなりOKでした。

メインは魚が少々和風焼きのような感じですがそこそこ量があり、クリームのソースをパンで拭いました。もう少しフュメドポアソンの濃い味なら完璧です。

デザートが少量のココナツのパウンドケーキとドリンクの紅茶を頂きましたが当店ブレンドの紅茶の味がどこかで味わったような強めの香り付けです。これで1,050円はやはり当店のCPの良さを再認識させられます。

[2009.10]

病院deグルメだったか?この店の存在を知りながら川崎市内にはしょっちゅう行くのに川崎駅周辺に用事がなく永い間行けなかったのですが、この度ようやく訪れる事が出来ました。

病院と言うと食べ歩きに一見縁がないように思われますが一般も受け入れる案外多くの名店があります。帝国ホテル運営の昭和大学病院内タワーレストラン昭和、東京會舘運営癌研有明病院「レインボー」<食べログ未登録>、NTT東日本関東病院「テラス池田山」<食べログ未登録>、東京医科歯科大学「オークラカフェ&レストラン メディコ」、パレスホテル運営慶應義塾大学病院「レストランオアシス」等の他まだ無数の名店があります。そのいずれもが破格の値段で楽しめる店が病院レストランの良い所です。そんな中でも特筆に値するのがこちらのランチです。

眺めの良い最上階の明るい店内は病院内である事さえ忘れてしまいます。右側奥が喫煙席でバーカウンターではカクテルの酒瓶や生ビールのサーバー等が配され「病院でお酒飲んじゃったり、煙草吸っちゃって良いの?」って開放感にも浸れます(笑)

勿論肉,魚,パスタの1,050円のランチの中から「豚フィレ肉のアングレーズ風」をお願いしました。

最初に「カリフラワーのスープ」とランチサラダが同時に出て来ます。デザートや飲物等含めてメインの値段に拘わらず共通のものです。タスカップで供されるスープは患者さんの事を考えてか?割と淡白な味でした。サラダも2~3種の葉物中心ですが卵の黄身を混ぜた様なドレッシングが良い味でした。

この後、やや大きめの丸いパンが登場しますが、こちらは直ぐ近くの銀柳街平和通り商店街(三街区)に古くからある手造りパンの製造販売「ベーカリーフクナガ」(㈲福永本店:食べログ未登場)に特注して作ってもらってるカンパーニュのようなパンです。従ってお店に行っても買えませんがこれがなかなかの逸品。どうせ病院レストランだからとタカを括っていると裏切られる旨さです。

こちらのお店、食後に伺ってみましたが残念ながらお休みでした。あんパンや惣菜パン、シベリア等を売る普通のパン屋のようですがコッペパンに注文に応じて、バター、ジャム、クリーム等を塗るのが人気です。
フジテレビ「めざましテレビ」に紹介されました。


2003年4月19日~7月5日日本テレビのドラマ「ぼくの魔法使い」(伊藤英明・篠原涼子)に撮影協力で7回登場しています。

さて、メイン、「アングレーズ」(anglaise)とは「英国風」と言う意味ですが、通常はデザートソースで、卵黄、砂糖、牛乳を使ったバニラアイスやカスタードのもとになるとろみのあるクリームソース。しかしここでは、から揚げにソースをからめ、煎ったパン粉をふりかけた料理と言う意味かな?

それはまさしくコートレット(cutelette カットレット/cutlet≒かつ)。肉の薄切りの事で所謂英国風。パン粉は付けますが揚げたものではなくバター焼きしたもの。厚みは5mmぐらいですが10インチ皿いっぱいのとても大きなもの。下敷きにたっぷりのポテトで結構腹一杯になりました。ソースもなかなかですがパンを拭う程はありません。

13:00頃入店したので他は6組12名、キャパの1/4、ホール2名でのサービスは割とゆったり余裕で、きめ細かく配膳・皿下げや水の補充などしていただきました。しかし中央部サービスワゴンにグラス汲み置きを見るに混雑時は宴会サービス並みなのかなぁ?と思います。

一服点けてるとデザートの「抹茶のパンナコッタ」とコーヒーが来ます。どちらもサービス品のような出来ですが、なんせ千円ランチでこれぼどの品数、文句は言いようがないです。2,500円や3,000円でステーキが特選和牛と言うのもすごいですがここは千円ランチでも十分満足できますね。

【その他データ】

特定医療法人財団明徳会「総合新川橋病院」(院長:内海通氏) は1930年4月12日「新川橋眼科医院」として開院し1964年5月総合病院及び特定医療法人の承認を受け誕生。2001年4月現在の建物に建替えられた。中核の眼科は常勤7名非常勤5名で診療を行っておりレーシックを含む年間2,500件の手術なども行う。現在16科の総合病院。
同院には企業の社歌にあたる「新川橋病院の歌」がある。これは同院理事長内海榮一郎氏の中学同級生だった作曲家の黛敏郎氏が1970年4月の創立40周年を記念して作曲したもので、氏は68才で同院にて亡くなっている。

同院が運営する㈲ラグーンは、
2000年4月1日根室中標津空港から車で30分の標茶町に8室のレストランホテル「ヘイゼルグラウスマナー」 をオープン、
2006年5月30日広尾にフレンチブラッスリー・マノワをオープン、
2009年6月7日には同じく標茶町に「ヘイゼルグラウスロッジatピルカトウロ」 をオープン。

同院健康管理センター「人間ドック」は本館の8階同フロア特別室を使用し、同店で食事も頂けるそうだ。
日帰りが部屋別に52,500円~78,750円(特別室を使用しない場合47.250円)、1泊2日~2泊3日が68,250円~189,000円でいづれも同店での食事付き。

交差点「新川橋」を左折すると直ぐに32台の病院内タワーパーキングがあり同店利用の方は無料、面会・その他一般は2時間まで300円、超過は100円/10分。

北海道や新潟より直送の蝦夷鹿や真鴨等シビエや函館の魚などの食材で「病院らしさのない、元気になる空間にしたい」という考えからオープンしたと言う。

店内は左奥4席テーブル2卓、2席テーブル3卓及びカウンター5席の19席が喫煙席で交差点角に面する中央部と右側に4席テーブル4卓、2席テーブル6卓の禁煙28席、合計47席です。しかし特別室用オープンテラス4席丸テーブル2卓とガラスドアを隔てて繋がっており、ゆったり配置された室内の4席テーブルも2席ごと分割可能ですし院内催し等にも配置換えして使われるようなので席数は流動的と思われます。

【メニュー】

[LUNCH]
 1,050円・週変わりランチ:①2種肉魚主菜②スープ③サラダ④パンorライス⑤デザート⑥飲物
 1,050円・週変わりパスタ:①1種パスタ②スープ③サラダ④パンorライス⑤デザート⑥飲物
 1,575円・本日入荷の鮮魚料理:①1種魚主菜②スープ③サラダ④パンorライス⑤デザート⑥飲物
 1,575円・黒豚のロースト気まぐれスタイル:①1種肉主菜②スープ③サラダ④パンorライス⑤デザート⑥飲物
 2,500円・特選和牛リブロースのステーキ:①1種肉主菜②スープ③サラダ④パンorライス⑤デザート⑥飲物
 3,000円・特選和牛フィレ肉のステーキ:①1種肉主菜②スープ③サラダ④パンorライス⑤デザート⑥飲物

[DINNER]
 1,800円~3,100円・お得なコース:①肉魚パスタ②前菜③スープ④パンorライス⑤飲物
 4,800円・ブリフィックスコース:①主菜※②前菜※③パンorライス④デザート⑤飲物
      ※:アラカルトより選択(3,000円の主菜は+800円up)

[à la carte]
前菜
 1,600円・自家製ソーセージとスペアリブの一皿 ・牡蠣と生ハムのマリアージュ・ラグーン風
 1,800円・タラバ蟹のスフレ
 2,000円・フォアグラのソテー根セロリとポルト酒のソースで
パスタ
 1,300円・クアトロ・チーズのペンネリガーテ ・パンチェッタとフレッシュトマトのスパゲッティ
魚料理
 2,100円・本日のお魚料理 その日の調理法で
 2,500円・オマール海老のフリカッセ エストラゴン風味
肉料理
 2,400円・黒豚骨付きロース肉のロースト
 2,500円・仔羊の熱燻ローストシェリービネガーの胡桃ソース ・和牛リブロースステーキ
 3,000円・本日のシビエ料理 ・和牛のグリエ・トリュフの香り

【その他】

[病院 de グルメ]
昭和大学病院"タワーレストラン昭和"で帝国ホテルランチ1,500円
東京医科歯科"Medico"でホテルオークラランチ1,500円

主たる店舗オーナー又は経営者個人名は原則自ら公表している、或いはテレビ・新聞・書籍等に公表されている有名な方、又は訪問時直接許可を頂いた方のみ記載しています。頂いた名刺等や表札などから公表する事はありません。又、訪問時を含めご本人より依頼ある場合は前記の場合でも不掲載或いは速やかに削除します。

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"ランチメイン「黒豚のロースト赤ワインビネガーソース」1,575円

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"ランチメイン「黒ムツのポワレグリーンマスタードソース」1,050円

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"ランチメイン「豚フィレ肉のアングレース風」

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"ランチサラダ

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"ランチメイン「黒豚のロースト赤ワインビネガーソース」横景

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"ランチメイン「黒ムツのポワレグリーンマスタードソース」横景

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"ランチメイン「豚フィレ肉のアングレース風」横景

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"ランチサラダ横景

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"ランチメイン「黒豚のロースト赤ワインビネガーソース」のカット断面

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"ランチメイン「黒ムツのポワレグリーンマスタードソース」拡大

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"ランチメイン「豚フィレ肉のアングレース風」のカット断面

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"店内禁煙席と窓側

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"BAKERY FUKUNAGA製パン

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"ランチスープ「サツマイモのスープ」

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"ランチ「カリフラワーのスープ」

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"ランチデザート「ココナツのパウンドケーキ」

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"BAKERY FUKUNAGA製パン横景

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"ランチスープ「サツマイモのスープ」横景

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"ランチ「カリフラワーのスープ」横景

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"ランチデザート「ココナツのパウンドケーキ」横景

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"ランチドリンクアイスコーヒー

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"ランチドリンク「紅茶」

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"ランチコーヒー

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"ランチデザート「抹茶のパンナコッタ」

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"ランチドリンクアイスコーヒー横景

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"ランチドリンク「紅茶」横景

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"ランチコーヒー横景

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"ランチデザート「抹茶のパンナコッタ」横景

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"店内テーブルセッティング

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"店内中央窓

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"店内喫煙席窓景色

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"総合新川崎病院外観

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"灰皿

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"店内喫煙席窓からのテラス席

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"店内喫煙席とカウンター席

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"総合新川崎病院外観入口

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"店内カウンターバー

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"店内喫煙席窓風景

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"店内サービスワゴン

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"店頭入口(8F)

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"総合新川崎病院8F特別病棟入口から見えるテラス席

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"総合新川崎病院エレベーター8F

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"総合新川崎病院エレベーター

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"店頭入口コーナー

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"店頭ランチメニューボー2010.10

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"店頭ランチメニューボード

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"店頭ランチメニュー2010.10

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"店頭今週のランチメニュ掲示2010.10

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"ランチメニュー20091019~1025

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"ランチメニュー20091026~1101

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"入口ディナーメニュー

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"ディナーメニュー

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"総合新川崎病院8Fフロア案内

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"総合新川崎病院フロア案内

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"店内レジの駐車場案内

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"病院駐車場入口

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"総合新川崎病院外観裏看板

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"病院入口看板

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"総合新川崎病院「新川橋」交差点表示

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"病院駐車場精算機

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"病院駐車場無料掲示と手順

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"総合新川崎病院外観入口看板

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"名刺カード

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"テイクアウトドレッシング525円

  • 新川崎病院フレンチ"Lagoon"使用のBAKERY FUKUNAGA(定休日)

2010/10/10 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ