代官47さんが投稿したブタドラゴン(長野/上田)の口コミ詳細

代官47のレストランガイド

メッセージを送る

この口コミは、代官47さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

閉店ブタドラゴン上田、城下/ラーメン、つけ麺、丼

1

  • 夜の点数:3.5

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 4.8
      • |サービス 3.0
      • |雰囲気 3.0
      • |CP 3.5
      • |酒・ドリンク -
1回目

2015/10 訪問

  • 夜の点数:3.5

    • [ 料理・味4.8
    • | サービス3.0
    • | 雰囲気3.0
    • | CP3.5
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

日本一ご飯が進むラーメン

上田市に行く機会があったので、夕飯の時間に合わせ、久々の訪店です。当店は、長野県内屈指の規模を誇るショッピングモール、上田アリオ内のフードコートに店を構える異色のラーメン屋。珍しいのは立地だけでなく、店員さんのコスチューム。なんとメイド服を着た女性店員が出迎えるという斬新で素敵な店なのです。
…と思いきや、その日はTシャツを着た男性店員しかいませんでした。ま、いいんですけどね。ラーメン食べに来ているわけだし。

この店は数回来ているのですが、いつものように「豚玉ラーメン」をオーダー。サービスでご飯を付けられると告げられたので、勿論付けていただきます。
ここで目に飛び込んできた、見慣れないトッピングメニュー。「辛ネギ」なるものがあるそうです。辛ネギか。ピリッとしたのも、ここのラーメン、あとご飯に合うかもしれない…ということで追加で注文。

先にお勘定を済ませ、席について待っていると、ブザーが鳴り、ラーメンを取りに行きます(フードコートなので、基本セルフサービスです)。
うん、これこれ、美味しそう!さて、いただきます!

ん…?何かが足りない。
何だろう。

あ!辛ネギ!
注文したはずの辛ネギが乗っていなかったので、慌てて丼を抱えて店頭へ走ります。

さて、辛ネギも載せていただき、仕切り直しです。
豚肉と玉ねぎを炒めたもの、九条ネギ、卵黄、なると、メンマと言ったお馴染みの具材に辛ネギ!鮮やかですね~。それではいただきます。

まずは卵黄を割らず、辛ネギをスープに溶かさず、本来の味を楽しみます。
トロッと濃厚でいて、甘みも強いこのスープ。長野県内でも随一の美味さじゃないでしょうか。太くてモッチリした麺にもよく絡みます。
甘みと言えば、主役でもある豚と玉ねぎ。甘辛く炒められており、こちらも絶品。ラーメンにもご飯にも合います。
卵黄を割ればまろやかな味わい、辛ネギはピリリと良いアクセントになります。色々な味が楽しむことができます。

忘れてはいけないのが、サービスのご飯。「日本一ご飯が進むラーメン」との触れ込みどおり、このラーメン、白飯によく合います。
レンゲでご飯を掬い、スープに浸しながら食べます。行儀は悪いかもしれませんが、個人的にはこれが一番おいしい食べ方。
麺もご飯もスープも美味しくいただきました。

この店の豚玉ラーメンは何度食べても美味いですね。また来ます。

  • 豚玉ラーメンとライス

  • 豚玉ラーメン 辛ネギトッピング

2015/11/21 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ