名古屋住みさんが投稿したらーめん青竜(北海道/札幌)の口コミ詳細

駅近お店の備忘録

メッセージを送る

名古屋住み (40代前半・男性・愛知県)

この口コミは、名古屋住みさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

らーめん青竜さっぽろ(札幌市営)、札幌(JR)、大通/ラーメン、餃子

1

  • 夜の点数:5.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 -
      • |サービス -
      • |雰囲気 -
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2023/10 訪問

  • 夜の点数:5.0

    • [ 料理・味-
    • | サービス-
    • | 雰囲気-
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

これぞ味噌ラーメン

札幌への出張で、お昼は別のお店でラーメンを食べましたが、ちょっと思ったものと違ったので、夜はこちらにお邪魔しました。

札幌駅アピアに入っているので、とても便利。場所柄かお昼時やお夕飯時は並ぶことが多いようです。
ちょうどカウンターがひとつ空いていたのですぐに座れました。

注文したのは、こく旨味噌ラーメン900円。もやしとネギが多めで、ボリュームもあります。見た目は典型的な味噌ラーメン。
麺は味噌によく合う多加水熟成麺。麺の美味しさが出ており「ラーメンってこれだよねぇ!」という味わい。
私は子どもの頃からこの多加水熟成麺のラーメンしか食べていなかったせいか、残念ながら博多ラーメンのような細めのストレートの良さがちょっと分かりません。
現在の地元である名古屋もストレート系が多く、ラーメンを口にする回数は決して多くありません。むしろイオンで西山ラーメンを見かけることがあり、買って自分で作る方が多いでしょうか。

今回は久々にお店で熟成麺を食べ、かつその麺が味噌のスープによく合い、負けずに存在を主張するところが素敵でした。
言ってしまえばザ・味噌ラーメンでありヒネリは特にないのですが、これがまた美味しいのです。

このお店は炒飯も美味しいそうですが、さすがにそこまではお腹に入る気がせず、注文を諦めました。

  • これぞ味噌ラーメンという風体の、こく旨味噌ラーメン900円

  • 多加水熟成麺!

  • カウンター席

  • メニュー

  • 外観

2023/10/10 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ