yuichiA215さんの行った(口コミ)お店一覧

うまいもん食べ歩き

メッセージを送る

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

行ったお店

「ラーメン」で検索しました。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。詳しくはこちら

120 件を表示 108

らぁ麺 飯田商店

2024年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2024 Bronze 受賞店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

らぁ麺 飯田商店

湯河原/ラーメン、つけ麺

4.10

1873

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

初めての訪問。 値段は高いが、全てが高いレベルで融合しており高いレベルでバランスが取れた一杯。 美味い まさかの予約が取れて奇跡的に行けることに。 『食べログ 日本一のラーメンはいかに⁉️』と思いながら向かったw 予約時間の15分前くらいに着くと、もう数名の人が待っていた。 チャーシューを売っているおばちゃんに聞くと前の回の人が出たら券売機で食券を買って中にいる中居さん?みたいな人に渡すシステムとのこと。 せっかく来たので、色々載ってるわんたん入りチャーシュー麺と半ライスも注文した 一緒に行ったツレらもせっかくなのでと言ってたくさん注文していたw 店内の中居さん?みたいな人に食券を渡し、外で待つことしばしで名前を呼ばれ店内に… 店に入るとテレビでよく見た店主が大きな声で『いらっしゃいませ!』と出迎えてくれる^ ^ やっぱりラーメン屋はこうじゃないと ラーメンは出来上がった順に出てくるみたいでテーブルが同じでも出てくる順番に少し差があった。 こだわりが見えますな まずはスープを飲むと… 醤油ベースなのに醤油の味はほんのりで高いレベルで食材の出汁が合わさってハーモニーを奏でているw 美味い!! 麺もユルいんだが、これがスープとベストミックスとのこと。一気にすすると… なんと麺との絡みがすごい!! もちろん麺の味もしっかり感じられるんだが、スープとめちゃくちゃ絡んで口の中でさらにハーモニーが生まれるw ワンタンも金華ハム?だったと思うがこだわりがありうまいし、さらにチャーシューは黒豚で追加のチャーシューはなんと東京Xとのこと。 東京Xは噛むと甘い!!噛めば噛むほど豚の脂の甘さが口に広がる!!! これは芸術ですなw 最後にみんなで頼んだつけ麺を食べてみると、麺がもはや蕎麦とうどんに思える(もちろんラーメンです。) 鰹の出汁もとろみが凄く最早笑えたww いやー、アイディアがスゴい! 帰り際も『美味しかったです』と店主に伝えると深々と頭を下げて『またのお越しをお待ちしております』と言って頂いた。ホスピタリティも最高だ! ツレが頼んでいた1番鰹ご飯もめちゃくちゃフワっフワで美味しかった また予約が取れたら来たいと思った。 ただちょっとこだわりがある分が値段に反映されているので、正直高いと感じた分を点数に反映しました。

2022/01訪問

1回

らぁ麺 すぎ本

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

らぁ麺 すぎ本

青葉台/ラーメン

3.93

946

-

¥1,000~¥1,999

定休日
火曜日

昼の点数:2.3

初めての訪問。 しょうゆには深みやコクが感じられず、塩も焦がしネギの味が強くなんか中途半端な感じだった。 並んだ割には…といった印象。。 横浜市青葉区のラーメン屋で、いつも並んでいるので気になっていた。 あのラーメンの鬼・佐野氏の系譜なのか店の前にポスターが貼ってあった。 待つこと30分ほどで入れ、醤油と塩を頼むことに。 食券を買ったら店員さんに渡すシステムで席に着くとしばしで着丼! 店員さんの対応はとても良かったので加点w まずは先に塩をたしなむ。 スープをずずっと… ふむ、さっぱりとしているが何かこー、パンチが無い… まぁ、普通に美味しいラーメンといったところかな。 麺をすするとこちらも緩めの麺。国産小麦は緩めのところが多い。とか思いつつ食べ進めると、お!焦ネギが口に広がる^ ^ これは美味い!が、焦ネギの味が強くスープも麺も負けている気がする… 次に醤油をパクリ… まずはスープをずずっと、、、 うーん、醤油の味に深みとコクが感じられない。 麺もすするがやっぱり緩めの麺でそんなにスープとも絡まない… まぁ、美味しいには美味しいんだが並ぶほどでは無いってゆーのが正直な感想かな(汗 らぁ麺だと飯田商店がやはり別格で美味しい。 他にも中村麺三郎が美味しい。 ごちそうさまでした。

2023/05訪問

1回

食煅 もみじ

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食煅 もみじ

新白岡/ラーメン、つけ麺

3.88

595

-

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.5

久喜を通る時は必ず寄るラーメン屋。 この辺で来る店は決まって来たなw 相変わらずつけ麺が美味い^ ^ 醤油ラーメンを美味しかったが、やはりここはつけ麺だろう☆彡 年末のせいか到着すると15組待ち( ´Д`)y━・~~ でももう口の中はもみじです! ってことで待つ以外の選択肢が無いw 待つこと40分くらいで呼ばれて食券を買い、さらに10分くらい待って中に入れた。 今回も安定のつけ麺を注文! ここは先に食券買ってるんでそんなに待つこともなく着丼!! 相変わらず麺の硬さも程よいし、何と言っても麺だけで食べた時の麺そのものの味が堪能できる。 昆布水もちょうど良い加減。 もうね、職人の域ですよw 最後には割下ももらい、鰹出汁が聞いた割下でスープを割るとさらに美味しさが増す^ ^ またこっちに来る時は必ず寄ろうと心に決めたw ごちそうさまでした♪ 初めての訪問。 つけ麺は麺もスープも絶品でとても美味しい。 こんなところにこんな美味しい店があるもんですねw 本当に店の場所は分かりにくいし、本当にこんなとこにあるの?と思うような場所 14時過ぎに到着しても既に店の前には10人くらいが待っていた。 さすが美味しいと噂の店w 店先にある名前表に名前を書いて待つシステム。 食券も先に買うようだ。 自分はつけ麺を買い、ツレは醤油ラーメンを注文。 つけ麺はすぐに売り切れるので残っているのは珍しいとのこと。 待つことしばしで着丼。 つけ麺は麺自体に味があり、そのままでも美味しく食べられた。 つけダレはあっさりだがしっかりとしたコクがあり美味しい。 麺の味を邪魔しないくらいのつけダレはそのままでも飲み干せるくらいだった。 ツレの醤油ラーメンを一口もらったが、こちらも淡麗系の醤油でいい塩梅。 個人的にはつけ麺の方が好きかな! またチャンスがあれば来たいと思う。 ごちそうさまでした♪

2022/12訪問

2回

ヨコクラストアハウス

小田林、小山、結城/ラーメン、つけ麺、カフェ

3.86

468

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.0

初めての訪問。 美味しいには美味しかったが、麺の旨みを引き出す精彩さを欠いていたように思えた。 結構並んでいて、1時間くらい待って入れた。 見た目も良さそうなつけ麺を注文。 カウンターで待っていると作っているところを見れて楽しかったが、外で結構待ったので外での待っている間に何か欲しいなーw とか思っていると着丼! 見た目は美味そう^ ^ 昆布水に浸った麺は美しさすら感じるww まずは麺だけを… うん?なんかヌメりが強いだけで風味があまりない。 もっと小麦の風味があってもいいのになー。。 つけ汁をつけるとさすがに美味い! が、個人的には麺だけでも美味さを追求して欲しいところ。 お店の成長を考えてこの点数で。 この感じなら相模原の六助や久喜のもみじのつけ麺の方がいいなと感じた。 ごちそうさまでした♪

2022/05訪問

1回

一番いちばん

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

一番いちばん

町田/ラーメン、つけ麺

3.83

899

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.8

オススメは手打ち特中華そば

2023/11訪問

3回

中村麺三郎商店

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

中村麺三郎商店

淵野辺/ラーメン

3.82

880

~¥999

~¥999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:5.0

味・対応全て最高!

2024/04訪問

4回

Sagamihara 欅

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

Sagamihara 欅

小田急相模原/ラーメン

3.81

679

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
木曜日

昼の点数:2.8

初めての訪問。 オダサガで1番評価が高かったので行くことにした。 醤油は美味しかったが、何というかサービス?がイマイチと感じた。 写真にも載せてますが必ず1人一杯注文とのこと。例え食べられない幼児であっても… 気持ちは分からなくもないが、こちらの気持ちもわかって欲しい。ということで、子供を持つ親の意見として、この点数にしました。味だけなら4点くらいかな。 さて、さすが百名店だけあって12時台に行くと並んでいた。まぁ、これは想定内だったのでそのまま列に。 食券を買いに行く時に衝撃が… 例え0歳児であっても一杯頼んでもらうとのこと。 うちの子は1歳でまだラーメンはちょっと、と言うも受け入れてもらえず3杯頼むことに。 もうどうせ頼むなら醤油、塩、味噌の全味を試すことにした!! はっきり言うと塩は味がしない。無化調と言うのもあるのかもしれないが味が… 味噌は甘味がある中に生姜とニンニクがしっかり。ただ、これなら町田のみその名店の方が美味しいと思う。 醤油は美味しかった! ブレンドされた醤油がハーモニーのように味を色なしていた。 ただ、チャーシューが合わないと思う。 豚のチャーシューが濃い醤油に負けないくらい濃い(汗 うーん、スープが濃いのであっさりの方が個人的には合うと思った。 最終的に醤油は美味しいと思ったのだが、やはり最初の幼児であっても1人一杯は納得できず、この点数にしました。 こっちも店の邪魔にならないように気を使いながらの来店なので必ず頼め、頼まないなら帰ってくれ、はちょっとやり過ぎじゃないかと思う。 特にこのご時世で… いろんな意見があると思いますが、赤ん坊を持つ親だってラーメンを食べたいし普段我慢してる分週末にはいいものを食べたいって思う気持ちもわかって欲しいので、少し抗議の気持ちも込めてコメントしました。

2021/02訪問

1回

超純水採麺 天国屋

南町田グランベリーパーク/ラーメン

3.80

367

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

夜の点数:4.0

昼の点数:4.5

ひな祭り限定鮮魚ラーメンはハイクオリティ

2024/03訪問

3回

つけめん 玉

ラーメン EAST 百名店 2022 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2022 選出店

つけめん 玉

小田栄/つけ麺、ラーメン

3.80

801

¥1,000~¥1,999

~¥999

定休日
-

昼の点数:4.0

久しぶりに玉さんを訪問。 川崎でつけめん食うならこの店と信じて疑わぬクオリティですw 何度か訪問していましたが、初めて投稿します。 まず何よりも言いたいのは麺の味がしっかりしていて美味しい。 しかも魚介系のつけだれとよくからんでおいしい。 最後は割下を入れてもらいスープまで飲み干すと魚介の旨味がさらに口に広がる。 やっぱりここのつけ麺はうまい! 今のところ川崎でつけ麺食うなら、1位 玉、2位 然は自分の中で不動の地位です。 ごちそうさまでした。

2020/10訪問

1回

町田汁場 しおらーめん進化 本店

ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店

掲載保留町田汁場 しおらーめん進化 本店

町田、古淵/ラーメン

3.79

1442

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日

昼の点数:3.0

白醤油が気になり再訪問。 やっぱり進化は塩ラーメンでした。 決して白醤油ラーメンが美味しく無いわけじゃなく、こちらの進化に対する期待値が醤油には表現されていなかったかな。 醤油は甘みが強く全体的に醤油に引っ張られていて、塩の繊細さがなくなっていた気がした。 いつもの塩を前回頼んだが、ふと気になった白醤油ラーメンの文字。 気になっちゃったら行くしか無いと思い食べに来ちゃいましたw 口コミなどを調べると塩と白醤油が2大人気ラーメンらしく、もう期待値が上がってたww いつもの通り食券を買って丼を待つことすぐに着丼! 醤油のいい香りが漂う^ ^ これは!と思いつつスープをすする…すする…すする… ふむ、甘めの醤油。ただ進化の代名詞の繊細さがあまり感じられない。 もちろん鶏などもほのかに感じるのだが、塩のような全てが混じり合いながらも主張せず共存できている繊細さが無い… 麺も全粒粉?ですかね? 最初はいいんだが、時間が経つとゆるさが増していく。 うーん、ちょっと進化に期待していたものと白醤油は違うのかも。。 やっぱ進化は塩だな〜、と改めて感じた。 ごちそうさまでした。 何度目かの訪問。 繊細な塩ラーメン。 どれかに味が引っ張られることなく、そつ無くまとまっている。 本店が1番繊細で美味しいと思う^ ^ 久しぶりの訪問。 もう本店に来るのは数年ぶりじゃないかな。 平日の昼ということもあり店は空いていた。 白醤油と迷ったがやっぱり久しぶりに来たんなら塩かなと思い塩ラーメン味玉にした。 待つことしばしで着丼! 見るからに透き通ったスープは塩も鶏もしっかり感じられて、どれも主張せずしっかりとお互いに支え合っているw 相変わらず美味いスープ⭐︎ 麺も国産小麦らしい緩さがあり、ツルツルと入ってくる。 具材もどれも塩の邪魔をしていない。 これが王道の塩ラーメンなんだろーなー! 思わず最後の一滴までスープを飲み干してしまったww ごちそうさまでした♪ 何度目かの訪問。 繊細な塩ラーメン。 どれかに味が引っ張られることなく、そつ無くまとまっている。 本店が1番繊細で美味しいと思う^ ^ 久しぶりの訪問。 もう本店に来るのは数年ぶりじゃないかな。 平日の昼ということもあり店は空いていた。 白醤油と迷ったがやっぱり久しぶりに来たんなら塩かなと思い塩ラーメン味玉にした。 待つことしばしで着丼! 見るからに透き通ったスープは塩も鶏もしっかり感じられて、どれも主張せずしっかりとお互いに支え合っているw 相変わらず美味いスープ⭐︎ 麺も国産小麦らしい緩さがあり、ツルツルと入ってくる。 具材もどれも塩の邪魔をしていない。 これが王道の塩ラーメンなんだろーなー! 思わず最後の一滴までスープを飲み干してしまったww ごちそうさまでした♪

2023/06訪問

3回

貝ガラ屋

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

貝ガラ屋

淵野辺/ラーメン、つけ麺

3.77

914

~¥999

~¥999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:2.0

牡蠣好きにはたまらない味のラーメン 濃厚な牡蠣の味はスバラシイ!が、油が多い。。 味も濃かったので、最後はキツかった… 美味しいと評判の店だったので訪問してみることに。 訪問すると2組の待ちがあった。 待つこと10〜15分で案内された。 食券を買ってから並んでいたので、席に着くとすぐにラーメンがきたw 匂いからして海鮮が漂う。感じるのは美味そうだけww ただ気になったのは分離した油の浮き具合。 食してみると、麺はそんなに味が無かった。 スープにつけて食べると牡蠣が口いっぱいに広がる。 うまい!と感じたが、2〜3口食べると重くなってきた。 うーん、美味かったのがキツくなってくる。 このヘビーさを変えるための酢があるのかもしれない。 酢を垂らしてみたり、七味をかけたりしてみたが、このヘビーさを変えるには至らない… うーん、美味しかったのは最初の2〜3口だった。 あとは重い味がどんどんずっしりと感じた。 選べるなら油は少ない方が個人的には好みだったかもしれない。 ツレは貝メシとラーメンを頼んでいた。 ラーメンも少しもらったが、やはり濃かったw 貝メシは程よい味だった。 でも、ごちそうさまでした^ ^

2021/08訪問

1回

ZUND-BAR

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

ZUND-BAR

厚木市その他/ラーメン、つけ麺、ジェラート・アイスクリーム

3.75

1155

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.8

醤油クラシックにはまろ味がベスト!

2024/05訪問

3回

青竹手打ラーメン 日向屋

ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店

青竹手打ラーメン 日向屋

富田/ラーメン、餃子

3.74

1169

~¥999

~¥999

定休日
水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:4.0

初めての訪問です。 あっさりのスープにとろとろのチャーシューが美味しく、佐野ラーメンらしい麺も美味しかったです。 ただ佐野ラーメン自体の差がわからなく、気持ちは3.5でしたがサービスが良かったので4.0にしました! さすがに100名店だけあって行くと10組くらい待ってましたが、覚悟して並ぶこと30分くらいで中に入れました。 店員さんのサービスも良く、座敷に通してもらいました。 配慮も行き届いておりオペレーションは非常に良かったです。 チューシューメンと餃子を注文。 チャーシューメンはスープはあっさりのガラスープで美味しく、麺も程よいコシ、チャーシューもホロホロ。うまい! 餃子は餡は野菜多めで甘味が強く、美味しい^ ^ 酢こしょうで食べるとより甘味が強く感じてとても満足でした。 さすがに100名店だけあって美味しかったです! ごちそうさまでした(*^^*)

2020/12訪問

1回

日本橋 製麺庵 なな蓮

三越前、日本橋、新日本橋/ラーメン、つけ麺

3.72

1276

¥1,000~¥1,999

-

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.5

濃い出汁そばを注文すべき!

2024/04訪問

2回

RAMEN MATSUI

新宿御苑前、四谷三丁目、曙橋/ラーメン

3.72

447

-

¥1,000~¥1,999

定休日
水曜日、木曜日

昼の点数:3.0

動物系が強い淡麗醤油ラーメン

2023/10訪問

1回

博多一双 博多駅東本店

ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

食べログ ラーメン WEST 百名店 2023 選出店

博多一双 博多駅東本店

博多、東比恵/ラーメン、餃子

3.72

3386

~¥999

~¥999

定休日
-

昼の点数:3.3

博多の長浜や久留米ラーメンに迫る濃いスープ。 泡系の濃厚スープを味わいたいならここですね^ ^ 味は大砲ラーメンの昔ラーメンに近いかな。 並ぶことを考えると個人的には大砲ラーメンの昔ラーメンでもいいかな〜w 評価も高いしラーメン百名店西日本にも選ばれた店だと言うことで行ってみることに! 11:30くらいだったにも関わらず既に40人くらい並んでる!? そそくさと列最後尾に並び、1時間くらい待つと入店できた。 オーダーは事前に聞かれているので、バリカタ麺の豚骨ラーメンラーメンが待つこと5分くらいで着丼! 餃子の提供が遅かったのは少し残念なところ(汗 まずはスープを… うん、豚骨の旨みが溶けていて美味い! 純粋な豚骨ラーメンってこれですよ。 醤油とか塩とかが多いと豚骨の旨みが消えてしまうw 最初は豚骨の旨みを堪能しながら食べていき、途中でニンニクや辛子高菜を追加して味変を楽しむのが自分流。 あー、やっぱ博多のとんこつラーメンってこれだよな〜!と思いつつスープもしっかり頂きました。 博多のとんこつを堪能できた一杯でした。 美味しかったけど、個人的にはこれだけ並ぶんなら大砲ラーメンの昔ラーメンでもよかったかな^^; ってことでこの点数でw ごちそうさまでした^ ^

2023/01訪問

1回

町田汁場 しおらーめん 進化 町田駅前店

町田/ラーメン、つけ麺

3.71

536

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.3

やっぱり進化は塩ラーメンだった

2023/10訪問

3回

ユナイテッド ヌードル アメノオト

堀米/ラーメン

3.71

337

~¥999

~¥999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.2

佐野のプレミアムアウトレットに行ったついでに寄りました。 お昼12時のちょうどお昼時、まぁ並んでますよねw それは想定内として、駐車場が想定外! 満車なので待ってると、横の幼稚園の駐車場に停めて下さいと言われて恐る恐る停めてから、園の先生に『ここに停めてもいいんですか…?』と聞くと優しい先生が笑顔で『大丈夫ですよ!』と言われるw そんなシステム初めてや! そーこーしながら待つこと15分程度で店内に。 ちゃんとソーシャルディスタンスが保たれていて店内は広々。 奥のテーブルに通され、醤油ラーメンをオーダー。 待つこと7〜8分。 あれ?佐野ラーメンじゃないんだ(汗 が最初の正直な感想w スープは透き通った醤油のスープなのに麺はストレートの中細麺。 まぁ、そーゆーこともあるでしょ! まずはスープをズズっと。 うん。動物のクセが最初にきて最後に魚介の旨みが抜ける。 なるほど!うまい。 麺はスープに合わせて中細麺なんだ! 醤油だがしっかりした味でバランスが良さそうだ。 と思い、チャーシューをガブり。 あ!結構味がしっかりしてる。 動物のクセに負けないようにしっかりめになってるんだなー。 次に味玉をパクり。 あれ?しょっぱめ?? あ、そーか、クセが強いから味玉も味付けがしっかりしてるんだ。 なるほど! 店主の配慮を感じた一杯でした。 ただ、個人的には味玉はアクセントだと勝手に思い込んでるので塩っけを落とした方が良いと感じたのでこの評価にさせてもらいしました。 ごちそうさまでした^ ^

2020/07訪問

1回

麺庵ちとせ

風祭、入生田/ラーメン、担々麺

3.70

345

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません

昼の点数:3.8

初めての訪問。 シンプルな醤油と胡椒の効いたチャーシューが美味しかった^ ^ 前々から気になっていたお店。 14:40の来店で15:00ギリギリでの訪問にも関わらず笑顔で迎えてくれた店員さんに感謝✨ とりあえず看板メニューのらぁ麺を注文 ちなみに特製w 座って待つこと少しで着丼! まずはスープを… はいはいはいはい、これは美味すw 醤油の味が中村麺三郎ほど強くなく飯田商店より強い感じ。 麺は緩めで味は薄めかな。 ただ具材の味がしっかりしてるのでこれはこれで具材を引き立てる仕様なのかな!? チャーシューは脂身少なめで胡椒が効いていてgood まぁ、美味いので良しとしようw 個人的には醤油の濃さが、 中村麺三郎〉麺庵ちとせ〉飯田商店 といった感じ。 ごちそうさまでした♪

2022/03訪問

1回

メンショー サン フランシスコ

新宿、新宿三丁目、新宿西口/ラーメン、つけ麺

3.70

1441

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

定休日
-

昼の点数:3.3

初訪問です。 醤油ベースのスープも美味しかったし、麺もコシがあり美味しかった。またお肉も柔らかかったし麺やスープにも絡んでいた。 新宿に寄る用事があったので、どこか美味しいところがないか探し訪問。 和牛醤油ラーメンがめちゃくちゃ美味しく見えてしまい、行くことに。 ルミネの7Fに着くと、この時期からか時間が11時と早いからか全然お客さんがいなかった。 早速、メンショー サン フランシスコにお邪魔する。 店に着いて知ったのだが、和牛醤油ラーメンは値段が¥2,000するんだ…(汗 でももう、このために来たし食べることに。 まつことしばし、お客さんも少なかったので、早めに着丼。 まずはスープをすすると… あ、しっかり醤油のコクがうまい。ちゃんと牛の味が滲み出ててうまい^ ^ 次に麺をすする… なんと麺がうまい!コシがあり少し濃いめの醤油とベストマッチ! ここまでサイコーのラーメンです。 最後に牛肉をガブり… はい、牛肉もおいしいでーすw あ、完成度の高い醤油ラーメンですわ(≧∇≦) あっという間に食べ終わったw ただ肉の上に乗っていた梅味噌的なのはちょっとイマイチかも… 結局スープも結構飲んじゃったw でも値段がなー。。 あと梅味噌もなー。。 それでも、ごちそうさまでした♪

2021/05訪問

1回

ページの先頭へ