ちでじんさんが投稿した二代目 ガチ麺道場(愛知/諏訪町)の口コミ詳細

百聞は一見にしかず

メッセージを送る

この口コミは、ちでじんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

二代目 ガチ麺道場諏訪町/ラーメン、つけ麺

1

  • 昼の点数:4.3

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.4
      • |サービス 4.1
      • |雰囲気 4.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2023/11 訪問

  • 昼の点数:4.3

    • [ 料理・味4.4
    • | サービス4.1
    • | 雰囲気4.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

父から息子、そしてお弟子さんへ広がれこの旨さ!

ラーメン店でビブグルマンではなく、星を獲得したガチ麺道場の上野氏の息子さんが運営するその名も二代目ガチ麺道場さんへ伺って来ました。
たまたま豊橋の自動車ディーラーに用事があり、ここまで来たなら行かない手はないなと思い、ナビを頼りにワクワクしながら向かいました。

お店は豊川市役所のすぐ南側でわかりやすいのですが、駐車場はお店脇のかなり狭い道沿いにあり、しかも一方通行ではないようですので停めている間にも反対側から車が来ますのでかなり緊張を強いられますのでご注意下さい。
スペースは3台と台数も少ないのでタイミングを計っての来店が良いと思います。

丁度、お昼時の来店でしたのですでに8名程の列ができており、店頭の用紙に名前を記入し店前にて待ちました。
30分程で店内へと案内され、その後、カウンターへと案内されました。
奥には複数のお客様用のテーブル席もあり、気遣いが感じられました。

チョイスしたのは売りの塩そばではなく、あえて醤油そば1000円を選択し、味玉150円をトッピングし、マヨチャーシュー丼300円も付けました。
奥様でしょうか?2人のオペレーションでしたが、無駄がまったくなく、待つことなくラーメンと丼が提供されました。

ラーメンはとにかく美しいビジュアルで食欲を刺激しました!
スープは最初、魚介を強目に感じますが、遅れて鶏の甘さと香りが口の中を支配し、至福状態でした。
まさに奥行きのある味わいでした。
得筆すべきはやはり麺です!
噛むと歯を跳ね返す様な弾力と、芳醇な小麦の香りで箸が止まらなくなりました。
お父様のお店の麺やお弟子さんのORIBEさんの麺も素晴らしかったですが、こちらも本当に見事ですね!
まさに親子で麺の魔術師と言っても過言ではありませんね!
皆さんが並んでも食べたい理由がよくわかりました。

ごちそうさまでした。
このお店は是非とも皆さんにも足を運んで頂きたいですね!
特に麺はお勧めです!
ダイレクトに麺を味わいたいならつけ麺も用意されていますよ。
つけ麺なら大盛りも可能です!
感想をお待ちしています。

  • 醤油そば味玉トッピング1150円

  • 醤油そば味玉トッピングアップ

  • 麺リフト

  • マヨチャーシュー丼300円

  • マヨチャーシュー丼アップ

  • お店外観

2023/11/09 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ