こばちゃんさんさんが投稿したベーカリーハウス アインコルン(兵庫/篠山市その他)の口コミ詳細

こばちゃんさんのレストランガイド

メッセージを送る

こばちゃんさん (男性・大阪府) 認証済

この口コミは、こばちゃんさんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

ベーカリーハウス アインコルン篠山口/パン、洋菓子

1

  • 昼の点数:3.6

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.6
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 3.5
      • |CP 3.8
      • |酒・ドリンク -
1回目

2017/07 訪問

  • 昼の点数:3.6

    • [ 料理・味3.6
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気3.5
    • | CP3.8
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

黒豆パンの元祖!見た目は控えめ(丹波栗や他のベーカリーなど酒類も豊富)

兵庫県の丹波・篠山と言えば…黒豆が有名ですね!
篠山城(跡)下の篠山市役所北側のバス通り沿いには,黒豆パンを取り扱う名店(3店舗)が並んでいます。

[2017年7月]
以前,特産館でGETした元祖「黒豆パン」は,創業当初から販売されている商品で,
「大正ロマン館」(大正12年建築の旧篠山町役場を保存利用した観光拠点施設)にも
商品を卸しているようです。

今日は,時間の余裕があるので,直接お店に行ってみました。
以前,お邪魔した黒豆パンのお店「パンのプー」さんから西へ300m位の場所にお店があります。

「元祖 丹波黒豆パン」の他に,つぶあん,クリームパン,クロワッサンなどの菓子パンの種類が
豊富です。

「元祖 丹波黒豆パン」160円,「フルーツクリームパン」120円をチョイスです。
近所の黒豆パンのお店に比べると,生地が薄く,黒豆の量も少ない感じですが,
クリームパンも同じく,日常で美味しく頂く感じですね。

[2017年2月]
ぼたん鍋を目当てにやってきました。
篠山は17時頃にはお店が閉まってしまいますが,閉店前の「特産館ささやま」でお土産を物色していると,
レジ横にあった「元祖 丹波黒豆パン」160円が目に留まり,1個買ってみました。

以前,お邪魔した「小西のパン」さんや「パンのプー」さんの黒豆パンよりも,ペチャ!とした見た目です。
家に帰っていただきましたが,黒豆さんは,表面ではなく,中のパン生地に2層に分かれてきれいに
配置されています。

一言で言うと,懐かしい菓子パンに,おいしい黒豆を練り込んだ感じかな?
原材料は,黒大豆,小麦粉,卵,バター,砂糖,ハチミツ,練乳,イースト,食塩となっており,
製造者は,(有)図南(アインコルン)となっております。
お店で販売しているものは,ふっくらとしたパンなのかな?機会があれば,寄ってみたいと思います。

2017/12/31 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ