カリメロ子さんが投稿した天狗食堂(京都/元田中)の口コミ詳細

カリメロ子のレストランガイド

メッセージを送る

カリメロ子 (40代前半・女性・京都府)

この口コミは、カリメロ子さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

天狗食堂元田中、茶山、出町柳/食堂、うどん、丼

1

  • 昼の点数:4.0

    • ~¥999 / 1人
      • 料理・味 3.5
      • |サービス 3.5
      • |雰囲気 4.0
      • |CP -
      • |酒・ドリンク -
1回目

2008/09 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味3.5
    • | サービス3.5
    • | 雰囲気4.0
    • | CP-
    • | 酒・ドリンク-
    ~¥999
    / 1人

地元民に愛されるうどん屋(と、そのおばちゃん)

この界隈の地元民としては決して外せない「てんぐ」が口コミにアップしているのを見て
感激しました。初投稿の方に感謝!

何年前から営業されているのかは定かではありませんが、気づいた頃にはそこにあり
地域に根付いた家族経営のうどん屋さん。私は土・日にしか行かないのですが常に
店内は満席でひっきりなしに常連のお客さんが出入りし、相席も当たり前ですね。
昼前から夕方売り切れまで営業されていて、だいたい16時頃には閉まってることが多いです。

メニューは丼ものとうどん、そば、おはぎにいなり。大体が¥500程度なので
他のうどん屋と比較すると安いです。ほとんどのお客さんが頼む看板メニューは
カレーうどん(¥470)で、暑い真夏でも出汁の効いたスパイシーなうどんをすすると
汗が吹き出て爽快!出汁がおししいのでどのうどんもおいしい。ただ、麺が柔らかめなので
コシを求める人には不向きかもしれんませんが、あの麺だからこそどの出汁や具材と
合わせてもやさしくまとまるのかも、と最近思ってみたりして。

カレーうどんが有名すぎて他のメニューに目が行きにくいのですが、その他にも天とじ丼や
鍋焼きうどん、中華そばがお勧めです。特に中華そばはうどん屋の中華と侮るなかれ、
あっさりして澄んだ醤油スープが懐かしい味!

そしてカレーうどんよりも何よりもこのお店で特記すべきは、一人で注文とお運びを切り盛り
しているおばちゃんなのです。この方は本当に聖徳大使のように何組かの注文を一遍に聞いて
厨房にオーダーを通し、更に会計時にもなんの伝票もなしにすぐに計算して会計をされます。
あれは本当に神業であのおばちゃんなしにてんぐはない、と言っても過言ではない位、
必見の価値ありです。
さらにその上をゆく(?)お持ち帰りの赤飯やおはぎ担当のおばあちゃん、厨房の息子さんや
旦那さん等、とにかく家族のチームプレーがすばらしい街のうどん屋さんです。


2008/09/08 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ