はくろーさんが投稿した大黒(大阪/近鉄難波)の口コミ詳細

はくろーのレストランガイド

メッセージを送る

はくろー (40代前半・男性・大阪府) 認証済

この口コミは、はくろーさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。 問題のある口コミを報告する

大黒大阪難波、なんば(大阪メトロ)、JR難波/食堂、日本料理、郷土料理

1

  • 昼の点数:4.0

    • ¥1,000~¥1,999 / 1人
      • 料理・味 4.0
      • |サービス 3.3
      • |雰囲気 3.4
      • |CP 3.2
      • |酒・ドリンク -
1回目

2024/03 訪問

  • 昼の点数:4.0

    • [ 料理・味4.0
    • | サービス3.3
    • | 雰囲気3.4
    • | CP3.2
    • | 酒・ドリンク-
    ¥1,000~¥1,999
    / 1人

老舗のかやくご飯

【お店の雰囲気(外観・内観・接客)】
古民家で表には鉢植えがいっぱい。休みの日はだいたい行列できているので見つけやすいと思います。中はそれほど広くなく、10名ちょっと入れるくらいでしょうか。
おばちゃん4人くらいでまわされていますが、土曜はやかなかに忙しそうです。

【メニュー・価格】
かやくご飯がメインのお店。小/中/大でそれぞれ¥400/500/600。主菜は魚がメインで¥600-800、副菜は¥400あたり。お値段的には結構高めですね。量がめっちゃ多いってわけでもないです。

お支払いは現金のみ。

【料理・味】
★★★★★
かやくご飯(中)¥500、かす汁¥400、かれいの煮付け¥650を注文。※税別

かやくご飯は蓋を開けた瞬間に海苔の良い香りがします。具材もあまり入っておらず、味付けも控えめなのですが、そこが優しく上品な感じがします。固すぎず柔らかすぎず、ちょうど良い炊き具合でした。

かす汁は逆に具だくさん。値段の割には小さいなとは思いましたが、アラや鰹節でしっかり出汁をとられていて、油揚げや大根などの具がたくさん。良く煮込まれているのかどろっとした食感で味が凝縮されてます。

カレイが一番テンション上がりました。かなり肉厚でこれは全然この値段でも良いですね。長く煮込んで味が染み込んでいるタイプではなく、中は白身のふわっとした食感と、素材の味がしっかりします。こちらも味が濃すぎず、優しい味わい。

【感想】
小鉢まで頼むと¥2000超えちゃうので少しお高めではありますが、しっかり作られた美味しいご飯をたまに食べに行くのも良いですね。
カレイや鮭などは途中で品切れしていたので、お目当てがあるのであれば早めの時間が良さそうです。

ごちそうさまでしたー。

2024/03/19 更新

エリアから探す

すべて

開く

北海道・東北
北海道 青森 秋田 岩手 山形 宮城 福島
関東
東京 神奈川 千葉 埼玉 群馬 栃木 茨城
中部
愛知 三重 岐阜 静岡 山梨 長野 新潟 石川 福井 富山
関西
大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
広島 岡山 山口 島根 鳥取 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
アジア
中国 香港 マカオ 韓国 台湾 シンガポール タイ インドネシア ベトナム マレーシア フィリピン スリランカ
北米
アメリカ
ハワイ
ハワイ
グアム
グアム
オセアニア
オーストラリア
ヨーロッパ
イギリス アイルランド フランス ドイツ イタリア スペイン ポルトガル スイス オーストリア オランダ ベルギー ルクセンブルグ デンマーク スウェーデン
中南米
メキシコ ブラジル ペルー
アフリカ
南アフリカ

閉じる

予算

営業時間

ページの先頭へ