無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2024 選出店
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
06-6375-8260
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
幅ちゃん2号さんの他のお店の口コミ
店名 |
総大醤(そうだいしょう)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
ラーメン 百名店 2024 選出店
食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2024 選出店
ラーメン 百名店 2023 選出店
食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023 選出店
ラーメン 百名店 2022 選出店
食べログ ラーメン WEST 百名店 2022 選出店
ラーメン 百名店 2021 選出店
食べログ ラーメン WEST 百名店 2021 選出店
ラーメン 百名店 2020 選出店
食べログ ラーメン WEST 百名店 2020 選出店
ラーメン 百名店 2019 選出店
食べログ ラーメン WEST 百名店 2019 選出店 |
ジャンル | ラーメン、つけ麺 |
お問い合わせ |
06-6375-8260 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
谷町線天神橋筋六丁目駅(11)出口より西へ、徒歩3分 天神橋筋六丁目駅から284m |
営業時間 |
|
予算 |
~¥999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
12席 (カウンター12席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
店頭に灰皿あり |
駐車場 |
有 店の真横に3台 専用駐車場があります。 |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2004年1月11日 |
備考 |
SNSは、店主の食べ歩き情報 |
お店のPR |
醤油発祥の地、湯浅の再仕込み醤油を使用したこだわりのラーメン
毎日食べても飽きないインパクトのある一杯! |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
我が青春の地。第2の故郷「天六」
その地に出来て12年、噂は聞けど何故か
1度も行けておりませんでした。が!
ついに今夜初訪問てす。
6時過ぎに到着〜
待ちがお二人。そんなにかからないだろうと思いましたが
結構待たされました
中に入って納得、男子学生の2人組と女子学生5人組が
キャーキャー言いながら騒いでおります。
全員がラーメンを食べ終え、何人かの焼き飯が残っているだけ、
それも一向に手をつける気配もなくご歓談
外の待ちは増える一方、まぁ楽しいんでしょうがね〜
お店の方も呆れ顔。それでも何も言わないのは
そう言う方針なんでしょうか?
さてさて、気をとりなおして
待ち時間にオーダーは決めておりました。
黒大醤に半熟味玉子をトッピング、それの焼き飯セット
しめて1,250円(税込)。セットにしてはいい値段です。
待っている間、サービスのキムチを頂きます。
このキムチは天満の韓国料理の名店「玉一」さんのキムチだそうです。
たくさん食べて〜との事ですが、舌がバカにならない位のみ頂きます。
5〜6分で黒大醤が来ました。
真っ黒なスープに青ネギ、メンマ、ナルト、
いい脂身加減のチャーシュー、そして、そして、そして、
半熟味玉ちゃんが無傷でスープに浸かっていらっしゃいます。
いい色つきですね〜♪
麺は、平打ち中ストレート麺
胡椒を振って、まずはスープから頂きま〜す!
おおおおおお〜旨!
化学調味料、添加物、着色料を一切使ってない天然の味、
醤油発祥の地「湯浅」再仕込み醤油を使用されているそうですが
それが凄い事なのか、あまり良く分かりません。
とにかく言える事は、コクが有りキレも有って
「旨い!」と言う事です‼︎ ほんのり柚子の香りがします。
麺は少しモチモチです。
醤油ラーメンの自分好みは中細麺なのでやや不満。
さぁ〜♪ お楽しみイベント「味玉様にお箸入刀」です。
ああああああ〜っ‼︎ たまりません。半熟加減が完璧です。
麺と一緒にほう張ります(中々の箸づかいであると自負しております)。
ああああああ〜っ‼︎ 昇天〜‼︎ ホント美味しい味玉です。
遅れてやって来ました。関西チャンピオン焼き飯!
口に入れた瞬間、いい香りが鼻に抜けて行きます。
しっかり中身が詰まってて、パラパラです。
関西チャンピオンの味かどうかは分かりませんが
非常に美味しい焼き飯である事は間違いありません。
次回来店時には、常連様一番人気の
「こいくち醤油ラーメン」を頂きたいですね〜
大変、大変、ご馳走様でした‼︎