北海道・東北各地のネタ堪能 : 小西鮨

この口コミは、あと何食?さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2022/04訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥15,000~¥19,9991人

北海道・東北各地のネタ堪能

親戚宅から街中のホテルに移り、1人でこちらへ訪問。旭川市内でチェックしておいたお店のひとつです。

お勧めメニューに食べたい北海道中心のネタが満載。それぞれ握りと刺身の値段が書いてありますが、値段からして刺身の量が1人では多そうなのでご相談。で、まずは以下をほんの少しずつお刺身で。

・羅臼の本メヌケ
・厚岸のしらうお
・青森のヤリイカ
・閖上の活赤貝
・北海道いずれかのホッキ貝

満足の質と量です。お皿の隅に削ったお塩を置いてくれているところが繊細さを感じます。イカはすだちと塩が美味しい。しらうおがこれまた大きめで絶品。多分今まで頂いた中で最高。

この間お酒は、飲食店限定の「旭川」と倶知安町の「青木尾上」を頂きました。どちらも酒米は彗星で好きな味です。山田錦が好きではないので「男山諸事情」も気になるけど避けました。

次に酒のアテ
・厚岸の牡蠣の酒蒸し 
・富良野のアスパラの焼き 
・自家製からすみの炙り 
・白菜漬けの山わさびかけ 

牡蠣はちょっと蒸し過ぎの感じで残念。
アスパラは2本となっていますが、お願いして1本で。太くて甘くて美味しい。
からすみと白菜漬けはお願いすることもなく半量で提供してくださる気遣いが嬉しい。
からすみは最初香ばしく、少し時間が経つと合わせてある大根の水分でムチっとした食感に。美味。
白菜漬けは、これこれ!写真で見て絶対食べたかった一品。お酒がいくらでも飲めちゃう。この組み合わせ、いいアイデアですよね。

お酒は倶知安町の二世古も試しましたが、これは辛口過ぎてつまらない。再度旭川をお願いすると最後で1合なく半量でサービスして頂きました。で、また青木尾上に戻ります。

ここで、最初から気になっていたケースの中の牡丹エビ。カウンターで他の方が頼んでいる時、頭の中の内子とミソも美味しいので云々と聞こえていたのもあり注文。なんと身は刺身で、内子とミソを軍艦にしてくれるそうです。別々に味わえてすごいお得感。素材を活かす丁寧なお仕事です。

さあ、ラストスパート。もうそんなには食べられそうにありません。

・枝幸の毛ガニ 握り
・函館の蝦夷バフンウニ 握り
・積丹の板マスの漬け 握り
・羅臼の塩すじこ 細巻き

板マスの漬けが美味しい!漬け具合が絶妙でマスの美味しさを引き出しています。
毛ガニは数日前、親戚宅で食べた方が美味しかったなあ。
蝦夷バフンウニも最高、ではない。
塩すじこ、細巻きが正解。

お腹いっぱいと言いながら、たまごを食べ忘れたことに気づき追加。さらには、大好きな三升漬けの細巻き、気にって気になって、お腹破裂覚悟で注文。素晴らしい。きゅうりと組み合わせればこうなるんだ。

〆にキンキのアラ汁ですが、ごめんなさい。身をしゃぶり尽くすことは、もう不可能でした。でもキンキの上品な脂の溶け出したお出汁を堪能しました。

口コミで見ていたコハダもしめ鯖も食べたかったけど、また次回。

  • 小西鮨 -
  • 小西鮨 -
  • 小西鮨 -
  • 小西鮨 - 赤貝、ホッキ、しらうお、本メヌケ、ヤリイカ

    赤貝、ホッキ、しらうお、本メヌケ、ヤリイカ

  • 小西鮨 -
  • 小西鮨 - 厚岸の牡蠣 酒蒸し

    厚岸の牡蠣 酒蒸し

  • 小西鮨 - 富良野のアスパラ

    富良野のアスパラ

  • 小西鮨 - 白菜漬け山わさびかけ

    白菜漬け山わさびかけ

  • 小西鮨 - 自家製カラスミ

    自家製カラスミ

  • 小西鮨 - 牡丹エビ刺身 内子とミソの軍艦を添えて

    牡丹エビ刺身 内子とミソの軍艦を添えて

  • 小西鮨 - カニ

    カニ

  • 小西鮨 - 板マスの漬け

    板マスの漬け

  • 小西鮨 - 蝦夷バフンウニ

    蝦夷バフンウニ

  • 小西鮨 -
  • 小西鮨 - 塩すじこの巻物

    塩すじこの巻物

  • 小西鮨 - たまご うっかり1つ食べてしまった

    たまご うっかり1つ食べてしまった

  • 小西鮨 - 三升漬けの巻物

    三升漬けの巻物

  • 小西鮨 - キンキのアラ汁

    キンキのアラ汁

  • {"count_target":".js-result-Review-141582727 .js-count","target":".js-like-button-Review-141582727","content_type":"Review","content_id":141582727,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

あと何食?

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

あと何食?さんの他のお店の口コミ

あと何食?さんの口コミ一覧(1295件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
小西鮨(こにしずし)
ジャンル 寿司、海鮮、居酒屋
予約・
お問い合わせ

050-5595-9063

予約可否

予約可

貸し切りの場合、12名様以上・コースでのみの対応となります。

住所

北海道旭川市三条通6丁目右6

交通手段

JR旭川駅より徒歩約7分

旭川駅から621m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 17:30 - 22:00
    • 定休日
予算

¥8,000~¥9,999

予算(口コミ集計)
¥15,000~¥19,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

サービス料・
チャージ

17:30以降1人席料550円(税込)お通しはサービス

席・設備

席数

25席

(カウンター7席、テーブル18席(6名様×3テーブル))

最大予約可能人数

着席時 18人

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗の隣り、近隣にコインパーキング有り(ランチタイム中は税別3000円以上ご飲食の方、コインパーキングの基本料金分を会計より値引き致します。

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、スポーツ観戦可、電源あり、無料Wi-Fiあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる

料理

魚料理にこだわる、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

お子様用の補助イス2つ有ります。

ホームページ

https://konishisushi.owst.jp/

オープン日

1976年11月7日

電話番号

0166-22-4443

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

barber_ikechanbarber_ikechan(24)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン