より道の湯への旅〈翌朝の部〉 : より道の湯

この口コミは、土用波三助さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

2.9

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問4回目

2.9

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

より道の湯への旅〈翌朝の部〉

宿泊料に朝食が込まれているので早起きしてバイキングを楽しみました。
簡単なバイキングですがなんのなんの十分すぎる内容で朝から食べ過ぎ気味です。
朝食後に温泉に浸かってサウナ&水風呂も堪能してとても満足なエクスカーションになりました。

  • より道の湯 -
  • {"count_target":".js-result-Review-172378230 .js-count","target":".js-like-button-Review-172378230","content_type":"Review","content_id":172378230,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2023/11訪問3回目

2.9

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

より道の湯への旅〈夜の部〉

つづきです。
お昼を済ませ午後は岩盤浴でリフレッシュしました。
こちらの施設は2万冊の漫画本が用意されているので岩盤浴内で漫画を読みながら大量の汗を搾り出します。
夕方まで岩盤浴を楽しみ夕飯は施設内の食堂で宴会です。
と言いつつもやっぱり注文しすぎの食べ過ぎでした。
こちらの施設のスタッフは笑顔でハキハキしている方ばかりなので、とちも気持ちが良いです。

  • より道の湯 -
  • より道の湯 -
  • より道の湯 -
  • より道の湯 -
  • より道の湯 -
  • より道の湯 -
  • より道の湯 -
  • より道の湯 -
  • より道の湯 -
  • {"count_target":".js-result-Review-172378010 .js-count","target":".js-like-button-Review-172378010","content_type":"Review","content_id":172378010,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2023/11訪問2回目

2.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

より道の湯への旅〈昼の部〉

前回、日帰りで立ち寄ったより道の湯ですが、とても好印象でしたので今度は宿泊でチャレンジしました。
開店時刻に押しかけ、午前中は温泉三昧で楽しみお昼に施設内の食堂でいっぱいやりながら休憩しました。
この梅水晶はとても美味しいのですが、もう少し量が多ければなお良いのにな〜と思います。

  • より道の湯 -
  • より道の湯 -
  • より道の湯 -
  • より道の湯 -
  • より道の湯 -
  • {"count_target":".js-result-Review-172377742 .js-count","target":".js-like-button-Review-172377742","content_type":"Review","content_id":172377742,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問1回目

2.8

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

日帰り温泉のおひる

山梨県の都留市にあります「より道の湯」へ出掛けました。
おひるに館内食堂を利用しまして高菜明太ご飯といざらを所望。
どうせ夜まで居るのだからとナマビーと梅水晶も取りました。
最近、梅水晶にハマっています。
こちらの梅水晶はしょっぱく無くて美味しかったです。カツオ梅を使っているんだと思います。
いざらと言う麺を初めて食べました。
山梨名物なんでしょうね。
ほうとうとは違うのかな?

  • より道の湯 -
  • より道の湯 -
  • より道の湯 -
  • {"count_target":".js-result-Review-171164084 .js-count","target":".js-like-button-Review-171164084","content_type":"Review","content_id":171164084,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

土用波三助

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

土用波三助さんの他のお店の口コミ

土用波三助さんの口コミ一覧(213件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
より道の湯
ジャンル その他
予約・
お問い合わせ

0554-56-8600

予約可否

予約可

住所

山梨県都留市つる1-13-31

交通手段

都留市駅から137m

営業時間
    • 10:00 - 23:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://yorimichinoyu.jp/

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

生きてりゃいいだろ生きてりゃいいだろ(2717)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

大月・都留×その他のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 道の駅つる - 料理写真:

    道の駅つる (道の駅)

    3.25

  • 2 スターらんど - 料理写真:

    スターらんど (ホテル)

    3.16

  • 3 真木温泉 - 料理写真:台の物 朴葉味噌温石焼き
甲州ワインビーフ、季節の野菜添え

    真木温泉 (旅館・民宿)

    3.16

  • 4 より道の湯 - 料理写真:

    より道の湯 (その他)

    3.14

  • 5 道志の湯 - 料理写真:

    道志の湯 (その他)

    3.08

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ