ほうとうは美味しいのですね : 甲州ほうとう小作 石和駅前通り店

この口コミは、藤森謙作さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

5.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
2023/12訪問1回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥1,000~¥1,9991人

ほうとうは美味しいのですね

元妻の両親の田舎が山梨県だったので山梨県(甲斐)の名物がほうとうと言う事は知っていました。
しかし「甘いカボチャはデザート」と言う私ならではの観念と、過去に「かんぽの宿石和」の夕食で食べたほうとう鍋が「普通の具沢山味噌汁に幅広麺を入れただけ」感が強かったのでそれ以降、敢えてほうとうを選ぶ事はなかったのです。
今回も「どうせ味噌汁、、、」との考えでこの店を訪れました。
訪れたきっかけは宿泊したシャトレーゼホテル石和のスタッフに「美味しいほうとうを食べさせる店を教えて下さい」と尋ねたところ、この店を教えてくれたからです。
入店した時間は16時過ぎ。客の入りは40%くらいでした。
店内は古民家風な作りで約50畳の畳敷。
二箇所ほど堀炬燵的な席は有りましたが基本は畳に座卓でした。
私は鴨肉ほうとうを注文し知人は豚肉ほうとうを注文しました。
注文して約10分で熱い鉄鍋に入った野菜てんこ盛りなほうとうが到着しました。
味は合わせ味噌とカボチャの甘みで深い味でした。
目の前に「普通の七味、柚味七味、ガーリック七味」がありました。
私のお勧めは先ずはそのままほうとうを食します。野菜が多いので途中で味変したいならば柚七味がお勧めです。
 鴨肉も豚肉もほとんど味に変わりはなかったのでより安価な豚肉ほうとうを勧めます。
 お客様は老若男女で家族連れや恋人同士のような男女も見受けられました。
 気がついたのはこの時間でスタッフ数がめちゃ多い事でした。
 土曜日夜の繁盛な店の繁忙時間の景色が想像出来ました。

  • 甲州ほうとう小作 -
  • 甲州ほうとう小作 -
  • 甲州ほうとう小作 -
  • 甲州ほうとう小作 -
  • {"count_target":".js-result-Review-173690621 .js-count","target":".js-like-button-Review-173690621","content_type":"Review","content_id":173690621,"voted_flag":null,"count":12,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

藤森謙作

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

藤森謙作さんの他のお店の口コミ

藤森謙作さんの口コミ一覧(68件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
甲州ほうとう小作 石和駅前通り店
ジャンル ほうとう
お問い合わせ

055-263-5421

予約可否

予約不可

住所

山梨県笛吹市石和町窪中島73-3

交通手段

JR石和温泉駅より、徒歩約20分

石和温泉駅から1,033m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 21:00

      L.O. 20:30

  • 土・日・祝日

    • 11:00 - 21:30

      L.O. 21:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners、VISA)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

120席

(テーブル席)

個室

(20~30人可)

18名1室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

40台

空間・設備

席が広い、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.kosaku.co.jp

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

関連店舗情報 小作の店舗一覧を見る
初投稿者

R246のかっちゃんR246のかっちゃん(63)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

笛吹・石和温泉×和食のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ