見ため白 香るみたらし 入り団子 : テント ラ・フランスファクトリー

この口コミは、syouwakanさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問2回目

3.6

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

見ため白 香るみたらし 入り団子


山形県の天童市にある道の駅天童温泉内の観光案内所内に併設されているカフェです。イートインできるスペースがあり、ジェラートは券売機で発券されており、パンの販売は別途現金対応となっています。

■頂いたメニュー
・ジェラートダブル(みたらし団子+つや姫) ¥450

2024.2
同敷地内に隣接している本屋さんに立ち寄った後に、先日行ったばかりですが、再びジェラート屋さんを訪れています。前回味わった盛りの良さが忘れられなかったようです。

この度もジェラートダブルを選択し、気になった2種を選択。みたらし団子につや姫という、お米関連ものをチョイス。

スタッフさんも、相変わらず盛りよく、カップにずどんと盛ってくれます。

今日は、平日ながらイートインスペースで、ジェラートを楽しむお客さんが多くいたので、私も、隅っこの方に座って頂くことに。相変わらず、おじさん一人でジェラートをたしなみますよっと。


【みたらし団子】
みたらし団子のジェラートってどんなもの?と思いつつも、みたらしで使用されている醤油が、山形では有名な「味マルジュウ醤油」が使用されているのに注目です。甘みある醤油で、どんな料理も美味しく調理されるので、山形県民にとっては欠かせない醤油となっています。

みたらしというから醤油団子っぽい色かと思いきや、意外にも白っぽい。それをスプーンですくって頂けば、ほのかにみたらしの香り。それにジェラートの中に、何かモニュっとするものが入っており、これは何だろうと、後にスタッフの方に聞いてみたら、白玉のお餅なんだと。ジェラートにお餅という発想はなかったな。もにゅもにゅ食感が面白く、香りはみたらしで、食感も団子を再現しているという面白いジェラートでした。ただ、みたらしという名を出すなら、醤油色まで再現してもらえると雰囲気がもっと出るのになとおもったところ。


【つや姫】
山形のジェラート屋さんでも人気のある一等米つや姫のジェラートで、ジェラートの中にお米が入っており、コリコリとした食感が癖になるもの。北海道産ミルクと組み合わされており、美味しい上に食感も面白いというのが、リピーターもいる人気ジェラートとなっています。


それにしても、相変わらずの盛りっぷりで、けっこう食べた感じになります。家族で訪れたなら、シェアしても十分な気がします。

また、本屋さんに寄ったついでにジェラートを楽しもうかと思います。

ごちそうさまでした。


  • テント ラ・フランスファクトリー - ジェラートダブル(みたらし団子+つや姫)

    ジェラートダブル(みたらし団子+つや姫)

  • テント ラ・フランスファクトリー - ジェラートダブル(みたらし団子+つや姫)

    ジェラートダブル(みたらし団子+つや姫)

  • テント ラ・フランスファクトリー - 外観

    外観

  • テント ラ・フランスファクトリー - ジェラートダブル(みたらし団子+つや姫)

    ジェラートダブル(みたらし団子+つや姫)

  • テント ラ・フランスファクトリー - メニュー

    メニュー

  • テント ラ・フランスファクトリー - 本日のパン販売

    本日のパン販売

  • テント ラ・フランスファクトリー - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-178882798 .js-count","target":".js-like-button-Review-178882798","content_type":"Review","content_id":178882798,"voted_flag":null,"count":854,"user_status":"","blocked":false}
2024/02訪問1回目

3.6

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

目に留まり ジェラートひとつ みぞれの日


山形県の天童市にある道の駅天童温泉内の観光案内所内に併設されているカフェです。イートインできるスペースがあり、ジェラートは券売機で発券されており、パンの販売は別途現金対応となっています。

■頂いたメニュー
・ジェラートダブル(黒ごまきなこ甘酒+苺のレアチーズ) ¥450

2024.2
私が知らぬ間に天童の道の駅内で人気だったジェラート屋さんがなくなって、代わりのお店が別エリアにリニューアルされて入っていました。以前は何があったか忘れてしまった観光案内所の中に、カフェが出来ていたり、将棋駒の実演などがやられているみたい。車で通り過ぎようとした際に、目の端にジェラートのお店があることに気がついて、引き返してきましたよっと。

中へ入ると、ジェラートの他にパンの販売もされていたので、おやつ代わりにといくつかを購入してみます。メインのジェラートも、種類が豊富で、どれにしたらいいのか目移りしてしまうほど。あまり聞いたことがない珍しいものを選んでみることに。選んで購入したものの感想などは下記の通りに。ジェラートはダブルで2種選んでいます。


【黒ごまきなこ甘酒】
黒なのか黄色なのか白なのか、様々な色の組合せが考えられるも、見た目は黒ゴマちっく。見た目からの連想で食べている間は、きなこと甘酒が頭から抜けており、黒ゴマジェラートとして頂いていた感じ。ただ、ジェラートの中に何か粒粒食感のものが入っているの。

なんだ・・・これ。ゴマか?きなこの塊か?お米粒か?

結局、わからずじまいのまま、悶々しながら美味しく食べ終えてしまった。お店の人も引っ込んじゃってるので、あえて呼んで聞くのも恥ずかしいし、何だったんだろう・・・あれは。


【苺のレアチーズ】
見た目はストロベリー。濃厚で口当たりが良く、程よくまったりとした苺のレアチーズは美味。


いずれも、小さなカップなのに、はみ出すくらいのボリュームがあって、けっこう満足できるもの。高級志向のジェラート屋さんだと、もうちょと控えめな盛りですが、このどっしり感はなかなかに嬉しい。

イートインスペースで、一人もにゅもにゅと頂いてきました。

また、当店で購入したパンは、自宅に帰ってから家族と頂いています。

【オリジナルカリーパン】
もちもちの生地は、米粉のパン粉を使ったものとのこと。チンすれば柔らかい食感も復活し、中の濃厚なカリーもスパイシー。


【明太ポテトマヨ】
名前からしてほおってはおけない。チンして頂くと、明太とマヨがぐつぐつしてるの。温めて食べた方が美味しいかも。


【チョコベリーリュスティック】
チョコとクランベリーを練りこんで焼き上げたものとのこと。いかにも女性が好みそうな感じで、モニュッとした中にとろっとしたチョコとクランベリーが感じられ、もちもちした食感が美味。


シーズンになると観光客でゴタゴタになっているイメージがするので、混雑していない時にまた立ち寄って楽しんでみたいと思うところ。キャッシュレス決済じゃないのだけが、ちっと残念。

ごちそうさまでした。

  • テント ラ・フランスファクトリー - ジェラートダブル

    ジェラートダブル

  • テント ラ・フランスファクトリー - ジェラートダブル

    ジェラートダブル

  • テント ラ・フランスファクトリー - 外観

    外観

  • テント ラ・フランスファクトリー - ジェラートダブル

    ジェラートダブル

  • テント ラ・フランスファクトリー - 内観

    内観

  • テント ラ・フランスファクトリー - ジェラートメニュー

    ジェラートメニュー

  • テント ラ・フランスファクトリー - 内観

    内観

  • テント ラ・フランスファクトリー - 券売機

    券売機

  • テント ラ・フランスファクトリー - パン

    パン

  • テント ラ・フランスファクトリー - オリジナルカリーパン

    オリジナルカリーパン

  • テント ラ・フランスファクトリー - パン

    パン

  • テント ラ・フランスファクトリー - 購入パン三種

    購入パン三種

  • テント ラ・フランスファクトリー - 外観

    外観

  • テント ラ・フランスファクトリー - 内観

    内観

  • {"count_target":".js-result-Review-178342766 .js-count","target":".js-like-button-Review-178342766","content_type":"Review","content_id":178342766,"voted_flag":null,"count":847,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

syouwakan

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

syouwakanさんの他のお店の口コミ

syouwakanさんの口コミ一覧(1451件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
テント ラ・フランスファクトリー(Tento La France Factory)
ジャンル ジェラート・アイスクリーム、パン
お問い合わせ

023-666-3670

予約可否

予約不可

住所

山形県天童市鍬ノ町2-3-41 道の駅天童温泉 森林情報館 もりーな天童

交通手段

天童駅から1,655m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日

    • 09:30 - 18:00

      L.O. 17:30

  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

バリアフリー、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

ドリンク持込可、テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

https://www.ja-tendofoods.com/products/tento/

公式アカウント
オープン日

2020年6月13日

初投稿者

D-104D-104(737)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

天童・東根×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ