"もっちり"としてコシのある!三たての美味しい 蕎麦・麦きり!『佐藤長三郎そば』さとうちょうざぶろう : 佐藤長三郎そば

この口コミは、machato0208nariさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2023/08訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

"もっちり"としてコシのある!三たての美味しい 蕎麦・麦きり!『佐藤長三郎そば』さとうちょうざぶろう

最上川の美しい景色を愉しめる
観光スポット
四季彩豊かな最上峡満喫 最上川舟下り
そんな舟下り発祥の地
のどかな
戸沢村のお蕎麦やさん!
在来品種「最上早生」に拘り
挽きたて・打ちたて・ゆでたての三たての蕎麦を楽しめる!
『佐藤長三郎そば』 さんで蕎麦らんちです✨

松尾芭蕉も実際に最上川の川下りを体験したと伝わる
「最上川舟下りの里」
ローカルで風光明媚な戸沢村
庄内と内陸をつなぐ国道R47号線沿い
戸沢村古口の最上川船下り発着所
「最上峡芭蕉ライン観光株式会社」が運営する観光名所より
600mほど西進(庄内方面へ)した左手
駐車場は お店前に3台置けますが...交通量が多く
止めにくく・出にくい (段差もあるので車高の低い車は要注意)ので
20mほど東進した所に5台(砂利敷き)分のスペースがあるので
そちらをお勧めします!
訪問前に電話で営業の確認をして
オープン時間に訪問!一番乗りです!
この地域の特徴でもある(豪雪対策)
高塚敷きの民家の階段をのぼった玄関から入って靴を脱いであがります!
(後客に観光客らしきお客様が数組)
オープン時間は11時ですが...結構な確立で遅れることがあります!
11時半くらいに訪問すれば間違いないと思います。
店内は フロアリングに
テーブル椅子席2卓 テーブル席4卓
お冷・お茶・おしぼり はセルフサービスになります。
(以前訪問した時は女性のスタッフさんがいらっしゃいましたが本日は店主一人作業です)
メニューは
○板そば ... 880円
○麦きり ... 880円
○合もり ... 1,210円
○(温かい)海老天 そば・うどん ... 1,290円
○(温かい) 山菜 そば・うどん ... 970円
○(温かい) 肉 そば・うどん ... 1,020円
○野菜天 ... 410円
○えび天 ... 410円
○天ぷら盛合せ ... 700円
野菜天ぷらは、季節の旬野菜を使ったボリューム感満載なので
是非オーダーしてみて欲しい一品です!
本日は
◇板そば
◇合もり
◇海老天
◇天ぷら盛合せ
をオーダーです!

オーダーから提供までは
30分くらいでしょうか!
(オープン時間と共に訪問したので釜が温まっていなかったんでしょうね...後客の方々は割りと早めの提供となっていました)
◇お通し
先に大石田流の
「自家製お漬物」でのおもてなし
茄子・きゅうりの浅漬けとキクラゲ
野菜の食感を心地よく残した
美味しい浅漬けです✨
◆「板そば」
◆「天ぷら盛合せ」
私のオーダーです!
◇そば
地元産の「最上早生」を使った
三立てに拘る 田舎蕎麦
細切りの不揃いな蕎麦で手打ち感満載!
風味良く程よくコシも有ります!
ホシの散りばむ 挽きぐるみ
そば殻をつけたまま製粉する麺の色が黒っぽい
田舎蕎麦風です!
蕎麦粉十割に小麦粉が1割混ぜられた
喉越しを良くするための十一蕎麦
と言う技法の
蕎麦は"つるり"としたのどごしが特徴!
美味しい蕎麦ですね✨
◇つゆ
程よく鰹の風味が効いていて
かえしの甘みが心地よく後味に残ります。
そば湯で割っても美味しいつゆです✨
◇やくみ
シンプルに
小口切りのネギと山葵
◇天ぷら盛合せ
海老天 プラス 野菜天 と言った内容!
大ぶりの海老が二尾
季節の夏野菜
しし唐・たまねぎ・さつまいも・かぼちゃ・大葉・茄子
ころも"さっくり" 中は"しっとり"とした
ボリューム感満載のお勧め一品!
私は「塩」をお願いしていただきます✨

◆「合もり」
◆「海老天」
蕎麦と麦きりのハーフ&ハーフ
妻のオーダーです!
◇蕎麦
戸沢村産の蕎麦粉「最上早生」を使用して作り上げた
喉越しの好い十一蕎麦です!
◇麦きり
庄内鶴岡地方発祥の郷土料理
「そうめん」や「ひやむぎ」より太く
「うどん」より
短い麺のことを言います!
つやつやの麺に抜群のコシに"
つるつるっ"とした喉越し抜群の
美味しい本格「麦きり」です✨
(店主は庄内出身と聞いております)...納得!
◇つゆ
程よく鰹の風味が効いていて
かえしの甘みが心地よく後味に残ります。
そば湯で割っても美味しいつゆです✨
◇やくみ
シンプルに
小口切りのネギと山葵
◇海老天
大ぶりの海老が三尾!
これで410円はかなりお値打ちですね!
ころも"さっくり" 中は"しっとり"とした
ボリューム感満載のお勧め一品!
妻は「つゆ」に浸して美味しくいただいておりました✨

地元戸沢産の「最上早生」を使った風味豊かな「蕎麦」
つるつるっ"とした喉越し抜群の豊かな小麦香る「麦きり」
美味しく美味しくいただきました✨

pay pay 使えます✨
営業時間: 11:00~そばがなくなり次第終了
日曜営業
定休日: 第1・第3月曜日

  • 佐藤長三郎そば - ◆「板そば」 ◆「天ぷら盛合せ」

    ◆「板そば」 ◆「天ぷら盛合せ」

  • 佐藤長三郎そば - ◆「板そば」 ◆「天ぷら盛合せ」

    ◆「板そば」 ◆「天ぷら盛合せ」

  • 佐藤長三郎そば - ◆「板そば」 ◆「天ぷら盛合せ」

    ◆「板そば」 ◆「天ぷら盛合せ」

  • 佐藤長三郎そば - ◆「合もり」 ◆「海老天」

    ◆「合もり」 ◆「海老天」

  • 佐藤長三郎そば - ◆「合もり」 ◆「海老天」

    ◆「合もり」 ◆「海老天」

  • 佐藤長三郎そば - ◆「合もり」 ◆「海老天」

    ◆「合もり」 ◆「海老天」

  • 佐藤長三郎そば - ◇お通し 茄子・きゅうりの浅漬けとキクラゲ

    ◇お通し 茄子・きゅうりの浅漬けとキクラゲ

  • 佐藤長三郎そば - ◇つゆ

    ◇つゆ

  • 佐藤長三郎そば - ◆「板そば」 ◆「天ぷら盛合せ」

    ◆「板そば」 ◆「天ぷら盛合せ」

  • 佐藤長三郎そば - ◆「板そば」 ◆「天ぷら盛合せ」

    ◆「板そば」 ◆「天ぷら盛合せ」

  • 佐藤長三郎そば - ◆「板そば」 ◆「天ぷら盛合せ」

    ◆「板そば」 ◆「天ぷら盛合せ」

  • 佐藤長三郎そば - ◆「板そば」 ◆「天ぷら盛合せ」

    ◆「板そば」 ◆「天ぷら盛合せ」

  • 佐藤長三郎そば - ◆「板そば」 ◆「天ぷら盛合せ」

    ◆「板そば」 ◆「天ぷら盛合せ」

  • 佐藤長三郎そば - ◆「合もり」 ◆「海老天」

    ◆「合もり」 ◆「海老天」

  • 佐藤長三郎そば - ◆「合もり」 ◆「海老天」

    ◆「合もり」 ◆「海老天」

  • 佐藤長三郎そば - ◆「合もり」 ◆「海老天」

    ◆「合もり」 ◆「海老天」

  • 佐藤長三郎そば - ◆「合もり」 ◆「海老天」

    ◆「合もり」 ◆「海老天」

  • 佐藤長三郎そば - ◆「合もり」 ◆「海老天」

    ◆「合もり」 ◆「海老天」

  • 佐藤長三郎そば - ◆「合もり」 ◆「海老天」

    ◆「合もり」 ◆「海老天」

  • 佐藤長三郎そば - ◆「合もり」 ◆「海老天」

    ◆「合もり」 ◆「海老天」

  • 佐藤長三郎そば - ◇お通し 茄子・きゅうりの浅漬けとキクラゲ

    ◇お通し 茄子・きゅうりの浅漬けとキクラゲ

  • 佐藤長三郎そば - ◇お通し 茄子・きゅうりの浅漬けとキクラゲ

    ◇お通し 茄子・きゅうりの浅漬けとキクラゲ

  • 佐藤長三郎そば - ◇お通し 茄子・きゅうりの浅漬けとキクラゲ

    ◇お通し 茄子・きゅうりの浅漬けとキクラゲ

  • 佐藤長三郎そば - ◇そば湯

    ◇そば湯

  • 佐藤長三郎そば - ◇そば湯

    ◇そば湯

  • 佐藤長三郎そば - 『佐藤長三郎そば』さとうちょうざぶろう

    『佐藤長三郎そば』さとうちょうざぶろう

  • 佐藤長三郎そば - 『佐藤長三郎そば』さとうちょうざぶろう

    『佐藤長三郎そば』さとうちょうざぶろう

  • 佐藤長三郎そば - 『佐藤長三郎そば』さとうちょうざぶろう

    『佐藤長三郎そば』さとうちょうざぶろう

  • 佐藤長三郎そば - 『佐藤長三郎そば』さとうちょうざぶろう

    『佐藤長三郎そば』さとうちょうざぶろう

  • 佐藤長三郎そば - 『佐藤長三郎そば』さとうちょうざぶろう

    『佐藤長三郎そば』さとうちょうざぶろう

  • 佐藤長三郎そば - 『佐藤長三郎そば』さとうちょうざぶろう

    『佐藤長三郎そば』さとうちょうざぶろう

  • 佐藤長三郎そば - 『佐藤長三郎そば』さとうちょうざぶろう

    『佐藤長三郎そば』さとうちょうざぶろう

  • 佐藤長三郎そば - 『佐藤長三郎そば』さとうちょうざぶろう

    『佐藤長三郎そば』さとうちょうざぶろう

  • 佐藤長三郎そば - 『佐藤長三郎そば』さとうちょうざぶろう

    『佐藤長三郎そば』さとうちょうざぶろう

  • 佐藤長三郎そば - 『佐藤長三郎そば』さとうちょうざぶろう

    『佐藤長三郎そば』さとうちょうざぶろう

  • 佐藤長三郎そば - 『佐藤長三郎そば』さとうちょうざぶろう

    『佐藤長三郎そば』さとうちょうざぶろう

  • {"count_target":".js-result-Review-166025684 .js-count","target":".js-like-button-Review-166025684","content_type":"Review","content_id":166025684,"voted_flag":null,"count":452,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

machato0208nari

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

machato0208nariさんの他のお店の口コミ

machato0208nariさんの口コミ一覧(1150件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
佐藤長三郎そば
ジャンル そば
お問い合わせ

0233-72-2107

予約可否

予約不可

住所

山形県最上郡戸沢村大字古口404

交通手段

古口駅から336m

営業時間
予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

電子マネー可

席・設備

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

席が広い、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

初投稿者

なんだかんだなんだかんだ(68)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

新庄周辺西部・最上峡×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 佐藤長三郎そば - 料理写真:板そば大盛の図

    佐藤長三郎そば (そば)

    3.24

  • 2 八郎兵衛茶屋 - 料理写真:全てがいちいち良いです。

    八郎兵衛茶屋 (そば)

    3.08

  • 3 芭蕉庵 - 料理写真:

    芭蕉庵 (そば)

    3.05

  • 4 三左衛門そば - 料理写真:板そば 大盛

    三左衛門そば (そば)

    3.03

  • 5 お食事処 山科 - 料理写真:板そば てんこ盛り

    お食事処 山科 (そば)

    -

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ