長久酒場 / 白浜@創業50年余の酒場でゆるりとお酒を飲みながら新鮮な和歌山の海の幸を味わう : 長久酒場

この口コミは、猫みそさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

1人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2009/04訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0

長久酒場 / 白浜@創業50年余の酒場でゆるりとお酒を飲みながら新鮮な和歌山の海の幸を味わう

このグロテスクなのなんじゃーって思わんといてください。
最初に言いますがこれが私の大好きなカメノテです。
ゴジラの手みたいでしょ。

先週末、初の週末だけ高速千円制度(そんな名前やったかいな)を使って、これまた初の和歌山に上陸して来ました。
高速が千円だと言いつつも途中で高速が変わるとまたお金取られるのね。
結局いくらかかったんだろう?

今回の目的は日本三代居酒屋と言われるお店に行くために和歌山の白浜へ行ってきました。

白浜の海岸沿いの道路にぽつんと立つ日本家屋のお店。
車で通ったらただの民家にしか見えないかもしれません。
昔からある古いお店のようですが平成20年3月に改装されたようです。

16時から開店のところやったね、一番乗り〜。
開店準備がまだ終わってなかったので、瓶ビールを飲みながらお店観察をしてちょっと待ちます。
席は真新しいL字型のカウンターとお座敷、そして2階もあるようでした。
でも椅子だけは昔のスナックにあるような紅色の椅子でそのギャップがちょっとおもしろかったり。

まずは新鮮な海の幸の盛り合わせから注文です。

刺身盛り合わせ(カツオ・キビナゴ・タコ・ながれこ)
このピカピカなお刺身達。
もちろんどれもこれもおいしいかったですが、一番感動したのがカツオ。
カツオが苦手な私ですが、思い切って一口。
いやーなんておいしいの。
ぜんぜん血生くさくないしぷりぷりの歯ごたえ。
びっくりです。

最初は瓶ビールで乾杯でしたが、魚介類にはビールよりこれでしょ。

日本酒(長久)
和歌山の地酒だそうです。
やっぱりお刺身に合うよね〜。

来てそうそうに注文したのですが、茹でてたので結構時間がかかったようです。

カメノテ
いやーこんなにたくさん食べてもいいのん。
しかも一つ一つがでかい。
カメノテにフジツボがついてる姿も初めて見ました。
茹でたてのアツアツのカメノテいただきまーす。

パキっと折れば中からはこんなのが登場します。
それをつるっと一口。
磯の香りがすごい。
大阪ではこんなに食べ応えのあるやつ食べれませんぞ。

カメノテの他に貝類だとこんなものもありました。

クロベ
クロベって聞きなれませんがガンガラとも言うそうです。
ガンガラも聞いたことないなぁ。

見て見てっ!この磯から取ってきた感。
貝に海草がいっぱいついてます。
この貝どうやって食べるかというと、爪楊枝などを貝の身に刺しくるくると回して身を引っ張りだします。
うまくいけばほらっ。

こんなん出ました〜。
サザエみたいな食感に磯の味、そして肝がなんとも日本酒に合うおいしさ。
これは酒飲みにとっては抜群のアテです。

貝類ばっかり食べたのでここらでちょっと一息。

おでんの豆腐
おでんのメニューも豊富でした。
中にはトマトの肉詰めなんて変り種もありましたよ。
ちょっと固めの豆腐にしっかり出汁が染み込んでいいねいいね。

本日のお勧めにあった聞いたことない名前の物を頼んでみました。

ヒトハメの酢の物
およ?シラスじゃない、これ?
と思ったらその下のワカメの事でした。
和歌山っていろんな物が他とは違う名前で呼ばれてるから、ちょっと異国の地の食べ物を食べてる気になります。

一番乗りで乗り込んだ私達ですが、気づけばお客さんでいっぱい。
みんな海の幸をアテにいい顔でお酒を飲んでます。
せっかく来たのだから水槽のクツ海老やカワハギも名物ウツボもあとあと…。
言い出したらキリがありませんが、ハシゴ大好きな私達ですから当然「次行こう」となったわけです。

新鮮な海の幸にゆっくりとした時間が流れるほんといいお店でした。
白浜にまた来ることがあれば絶対寄りたいお店です。
ごちそうさまでした。

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
お店:長久酒場
場所:和歌山県西牟婁郡白浜町湯崎
電話:0739-42-2486
営業:16:00〜24:00
定休:木曜
HP:http://www.naxnet.or.jp/~cyokyu/
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

2つのランキング参加中
ポチっっと愛の一押し(投票)を。


  

  • 長久酒場 -
  • 長久酒場 -
  • 長久酒場 -
  • 長久酒場 -
  • 長久酒場 -
  • 長久酒場 -
  • 長久酒場 -
  • 長久酒場 -
  • 長久酒場 -
  • 長久酒場 -
  • 長久酒場 -
  • {"count_target":".js-result-Review-959723 .js-count","target":".js-like-button-Review-959723","content_type":"Review","content_id":959723,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

猫みそ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

猫みそさんの他のお店の口コミ

猫みそさんの口コミ一覧(20件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
長久酒場(ちょうきゅうさかば)
ジャンル 居酒屋、日本料理、海鮮
予約・
お問い合わせ

0739-42-2486

予約可否

予約可

住所

和歌山県西牟婁郡白浜町3079-6

交通手段

JR紀勢本線田辺駅、紀伊新庄駅、白浜駅より
明光バス白浜田辺線乗車
バス停「走り湯」から徒歩1分
※1時間2〜3本程度運行

白浜駅から4,021m

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 16:00 - 23:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

28席

(カウンター16席、小上がり6人×2卓)

個室

(10~20人可)

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

8台

空間・設備

カウンター席あり、掘りごたつあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

ホームページ

http://chokyuu.com/

オープン日

1960年

備考

酒場の日記:http://cyokyu.jugem.jp/

初投稿者

桑畑三十郎桑畑三十郎(1173)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

白浜・上富田×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 長久酒場 - 料理写真:お刺身1人前

    長久酒場 (居酒屋、日本料理、海鮮)

    3.71

  • 2 大皿惣菜 まぁる - 料理写真:別腹!!デザートも自慢です。お誕生日にいかがですか

    大皿惣菜 まぁる (居酒屋、創作料理、海鮮)

    3.38

  • 3 魚菜慶食 光 - 料理写真:カツオの藁焼き。めちゃ旨かった。

    魚菜慶食 光 (居酒屋)

    3.27

  • 4 白熊 - 料理写真:【刺身盛り合わせ】5,060円!!

    白熊 (うどん、居酒屋)

    3.26

  • 5 IZAKAYA もん - 料理写真:

    IZAKAYA もん (居酒屋、海鮮、寿司)

    3.19

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ