しらす丼をダブルで♪海の幸満載、満幸商店さん。 : 満幸商店

この口コミは、だぁーくんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2014/01訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

しらす丼をダブルで♪海の幸満載、満幸商店さん。

'13/01/13

和歌山旅行の際、ちょっと早目の昼食でひさしぶりに立ち寄りました♪

お昼前の11時すぎと言うこともあって、連休中にもかかわらず何とか店内へ着席。


今回は以前から一度注文してみたかった、シラス丼を食べに来ました~♪

シラス丼、サザエ、生牡蠣5つ岩塩で、わさびスープうどん付を注文。

あと、うにパスタを食べたかったけど、子供2人を含めた家族5人では

ちょっと量が多いかなぁ~と店員さんの意見で断念。

こちらのお店では、量の相談を必ずされた方が良いと思います。


サザエの壺焼きはホクホク♪生牡蠣もプリッとしていて最高ですね~。

これでビールが飲めればもっと良いのですが、今日は車ですから残念ww


わさびスープ。コンロが用意され、鯛3匹分でとったというお出汁のスープが

運ばれてきます。そちらに特製のわさびを混ぜていただくのですが、

これがなかなか旨いんです。

わさびもツーンとした刺激もなく、わさびの旨味が染み出ています。

今日は子供達も一緒だったのでうどん付で♪美味しい美味しいと

完食してました~


さて、お目当てのシラス丼。今回はダブルサイズで注文。

この上にトリプルサイズというものもあるそうですね。

料理が運ばれてきて、その大きさにビックリしようとしたら

横に座っておられた女性陣たちもシラス丼を見てびっくりされたようで

ギャーッとどよめきが起きてましたww


お皿に取り分けてタレをかけていただきます。

甘めのタレに梅がはいっているものが大人用。梅の入っていないものが子供用でした。

シラスはフワッフワ。やっぱり家の近所で買うシラスとは全然違う。

何杯でもいけちゃう。

当然タレをかけても美味しいんですが、タレかけなくても純粋な

塩のお味で旨いです。

最初見た目はかなりの大きさに感じましたが、ご飯は下の方にあるだけで、

ほとんどがシラスですので思ったよりはペロッといけちゃいました。


食事を終え店の外に出ると、凄い人の数!

やっぱり昼前に来ていて正解だった~前回も1時間くらい並んだもんなぁ~


いや~旨かった!お腹いっぱい。今度はトリプルに挑戦しようかなぁ~

美味しかったです。ごちそうさまでした~


*******************************

'12/03/11

今日は家族で和歌山旅行♪

昼食をこちらでいただきました~

先日訪問したときに、気になっていたものを注文しました~


わかめ       サービス

こういうのはサービスっていうのが嬉しい。


うにトースト 3ケ  500円

うにがトーストに合うの知らなかった♪

香ばしいサクサクのトーストにうにの風味が最高。


和風うにパスタ  1800円

パスタにうにが贅沢にもられています。うにの風味満載でお味最高♪

量は大・中・小・小以下~と選ぶことができます。

今日は小を選びましたが、そこそこの量がありました。


おく貝         500円

噛みしめるたびに良い味が口に広がって・・。

酒と一緒にいただきたいです。


生ガキを5種のソースで 生ガキ各2ケ 計10ケ 1100円

驚くべきコストパフォーマンス。しかも10ケとも大ぶりの牡蠣。

どのソースも美味かったが、和歌山だけに梅のソースと

シンプルにレモンを絞って塩をふりかけたものが美味かった♪


デザートセット    500円

今日は、生クリーム入りコーヒーとプリン・杏仁豆腐のセットでした。

杏仁豆腐はあんみつがかかっていて、これがまた美味かった~

小さなカップのコーヒーだが、そこにたっぷりの生クリーム良い。


本当にメニューが豊富♪しかも、どれも良い仕事をされています。

定番の料理から、おしゃれなメニューまでどれも美味しい。

まだまだ食べていないメニューがあって、どれも美味しそう♪

次回が今から楽しみ♪是非また伺います~

今日も美味しかったです。ごちそうさまでした♪


*************************************

'11/11/27

本日は会社の社員旅行で加太へ。

頑張った釣りも結果は残念でしたw

さぁ昼ご飯でも食べに行こうかと人形供養で有名な淡島神社の鳥居を

くぐったところにある、こちらのお店に伺いました。

3件並んでいますが、真ん中のお店です。

店内は有名人のサインがたくさん。割と有名なお店なんですね。


店内の女性スタッフはみなさん修羅場の如く大忙しです。

関西特有というか、割とぐいぐいお店の方がお話されます。

とにかくお店の方にまかせれば大丈夫。

こちらの人数が多かったので、メニューには無かったが

お店の方を信じて一人1500円になるような定食にして頂くように注文。

それとは別料金で、さざえと、おく貝を注文しました。


さざえも、おく貝もホクホク。生ビールによく合います。


さて定食。まずは突き出しにわかめ。


そして怒涛の如く、小鉢・小鉢・小鉢。

お酢の効いた小鉢が多かったがどれも美味かった。

その他には小芋・コンニャク・ゴボウ煮・鶏肉の小鉢などなど

いつになったら、この小鉢止まるの~と思うくらい止まらないw


次にカセットコンロが準備され、温かいスープが登場。

お姉さんが、まずは1杯普通に飲んでと注いでくれる。

次に生わさびを入れ味の変化を楽しんでと注いでくれました。

これが結構美味い。やめられない、止まらない感じでした。


鯛の金山寺味噌焼。味噌の香りと、ネギの甘さ、鯛のプリプリ感が

なんともいえない美味しさです。


鯛のあら煮は少し濃いめの味付けですが美味いです。

よく煮てあって、身もプルンプルン。


鯛の湯引き刺身を3種類のソースで。

ポン酢や梅ダレどれで頂いても美味しかった~


あさりご飯でしめ


お腹いっぱいになりました。もう食べきれないくらい。


さて、周りを見回すと、子連れの方や、若い方がみなさん

『生うにのパスタ1800円』を注文されてました。これがむちゃくちゃ美味そう。

大・中・小・極小とサイズありましたが、小を注文されたテーブルに

パスタが運ばれてきますと、これが全然小さくない。小でもボリューム満点です。


あんまり美味そうだったので、美味そうだなぁとポロっと言ったら、美味そうじゃなくて美味いんですよ

と店員のお姉さんに言われましたw 次回は絶対これを注文しようと心に決めました。


  • 満幸商店 - シラス丼ダブル

    シラス丼ダブル

  • 満幸商店 - サザエ

    サザエ

  • 満幸商店 - 牡蠣を岩塩で

    牡蠣を岩塩で

  • 満幸商店 - わさびスープうどん付

    わさびスープうどん付

  • 満幸商店 - 和風うにパスタ

    和風うにパスタ

  • 満幸商店 - うにトースト

    うにトースト

  • 満幸商店 - 生牡蠣5種のソース×各2ケ

    生牡蠣5種のソース×各2ケ

  • 満幸商店 - デザートセット

    デザートセット

  • 満幸商店 - 今日も、おく貝

    今日も、おく貝

  • 満幸商店 - サービス品 わかめ

    サービス品 わかめ

  • 満幸商店 - 定食1 小鉢

    定食1 小鉢

  • 満幸商店 - 定食2 スープ

    定食2 スープ

  • 満幸商店 - 定食3 鯛のあら煮

    定食3 鯛のあら煮

  • 満幸商店 - 定食4 ご飯もの

    定食4 ご飯もの

  • 満幸商店 - 定食5 鯛の刺身3種類のソースで

    定食5 鯛の刺身3種類のソースで

  • 満幸商店 - 定食6 鯛の金山寺焼き

    定食6 鯛の金山寺焼き

  • 満幸商店 - さざえ

    さざえ

  • 満幸商店 - おく貝

    おく貝

  • 満幸商店 - お店は鳥居をくぐってすぐ

    お店は鳥居をくぐってすぐ

  • 満幸商店 - 3件並んでいる真ん中のお店

    3件並んでいる真ん中のお店

  • 満幸商店 - 店外ではお土産の他に貝も販売

    店外ではお土産の他に貝も販売

  • 満幸商店 - 人気店ならでは有名人の色紙

    人気店ならでは有名人の色紙

  • 満幸商店 - 淡島神社境内たぬき

    淡島神社境内たぬき

  • 満幸商店 - 淡島神社境内かえる

    淡島神社境内かえる

  • {"count_target":".js-result-Review-3532708 .js-count","target":".js-like-button-Review-3532708","content_type":"Review","content_id":3532708,"voted_flag":null,"count":61,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

だぁーくん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

だぁーくんさんの他のお店の口コミ

だぁーくんさんの口コミ一覧(990件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
満幸商店
ジャンル 海鮮、洋食、創作料理
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

名簿記入して順番を待つ

住所

和歌山県和歌山市加太118 淡嶋神社境内

交通手段

南海電気鉄道加太線 加太駅から徒歩約20分

加太駅から1,269m

営業時間
  • 月・木・金・土・日

    • 09:00 - 15:00

      L.O. 14:30

  • 火・水

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    売切れ次第終了

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

20席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

お店の裏手に専用駐車場あり。

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

オープン日

1960年

初投稿者

からからなとこからからなとこ(285)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

和歌山市×海鮮・魚介のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 弥助寿司 - 料理写真:2019.10 なれすし(1本1人前 1,350円)

    弥助寿司 (寿司、郷土料理、海鮮)

    3.61

  • 2 味菜芳文 - 料理写真:軟骨から揚げ

    味菜芳文 (居酒屋、中華料理、海鮮)

    3.59

  • 3 くろしお - 内観写真:店内の様子

    くろしお (海鮮、居酒屋、天ぷら)

    3.58

  • 4 よしはら - 料理写真:

    よしはら (日本料理、海鮮、居酒屋)

    3.57

  • 5 まるおか - 料理写真:

    まるおか (創作料理、イタリアン、海鮮)

    3.56

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ