新湊で贅沢モーニング : 女性部食堂

この口コミは、E-sanさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2012/06訪問1回目

3.4

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

新湊で贅沢モーニング

魚が、というか富山の家庭料理を食べたくなった。
海辺の民宿で食べるような朝ごはんが食べたかった。


これまたさらに、

今日は午前中のうちに
1日分の食事を摂取したい

という謎の衝動に駆られる。
本当に謎である。


そして、ボリュームにも定評があって、
新湊の港町っぷりを体感できるこちらへ。

そうですね、東新湊の駅から歩いてゆきました。中新湊からでもよいですが、東新湊の方が道がわかりやすいですし、駅から海側に歩いて30秒でこちらの全景を発見することができますし。

さて、期待を裏切らないボリュームです。
おいしさです。
魚まみれです。

メニューは(左上から)、
あじの煮つけ
にくじゃが
たこと新鮮わかめの酢の物
鱈フライ入りなます
つやつやごはん
ひらめ・アジ・ブリ の刺身、いかの昆布〆
カワハギの残の味噌汁

追加の写真で、
桜エビのてんぷら、チンゲンサイとイカのいためもの、小玉すいか。

実は、今回一番印象に残ったのが、桜エビのてんぷらでして、
桜エビのくせに 身が プリップリしてやがんの!!!
サクサクちゃうねん。プ リ プ リ やねん。
エビ自体が新鮮やったし、エビの香ばしさとぷりぷりをちゃっかり一度に体感しました。
これは私も初体験。

あと、地元民じゃない人はぜひ注目してほしいのが、昆布〆。
多分、普通に見てたら色が少し悪いだけに見えて、醤油につけてしまいそうですが、
それ、マッタ!!
ちょっと色がくすんでるかなーって思ったら、そのまま食べてみてください。
しっかり味がしみ込んだ昆布〆の可能性がありますゆぇ。
ちなみに、昆布消費量日本一の富山は、かまぼこにも昆布を使うっていう理由もありますが、
私はその理由は絶対に昆布〆やと思いますん。

色の白い魚介類は
全部 昆布で 〆られる
って勢いでなんでも〆めますんで。

しかし私も食べながら、
「あぁ、聞かなくても全部メニューと魚がちゃんとわかるってやっぱり私、魚がうまい富山で育ったんやな。」ってシミジミしました。

ちなみに、嬉しかったのがインスタントコーヒーの無料サービス。食後に勝手にどうぞ、ってなってました。

さて、今日も1日元気にいきましょ。
新湊でがっつりモーニングするんなら
ここがオススメです。

  • 女性部食堂 - 6月9日 特定食 この日は良いヒラメがあがったようで。

    6月9日 特定食 この日は良いヒラメがあがったようで。

  • 女性部食堂 - 刺身ZOOOOOM!

    刺身ZOOOOOM!

  • 女性部食堂 - さくらえびの天ぷら、デザートのすいか

    さくらえびの天ぷら、デザートのすいか

  • 女性部食堂 - あじの煮つけ

    あじの煮つけ

  • 女性部食堂 - 東新湊より

    東新湊より

  • {"count_target":".js-result-Review-4216007 .js-count","target":".js-like-button-Review-4216007","content_type":"Review","content_id":4216007,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

E-sanさんの他のお店の口コミ

E-sanさんの口コミ一覧(506件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
女性部食堂
ジャンル 海鮮、丼、食堂
お問い合わせ

0766-82-7783

予約可否

予約不可

住所

富山県射水市八幡町1-1100 新湊漁協前

交通手段

万葉線 東新湊(ひがししんみなと)駅から徒歩約10分

東新湊駅から346m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 06:30 - 13:30
    • 定休日
  • ■ 定休日
    日曜(新湊漁港市場休市日は臨時休あり)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

メニュー

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

備考

・漁業施設(漁港)内なので、業務時間中に訪問されるときはマナーを守りましょう。

初投稿者

guinnessbookguinnessbook(26)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

高岡×海鮮・魚介のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 居酒屋・炭火焼 庄八 - 料理写真:

    居酒屋・炭火焼 庄八 (居酒屋、海鮮、かに)

    3.63

  • 2 鮨金 - 料理写真:

    鮨金 (寿司、海鮮、日本料理)

    3.63

  • 3 浪花鮨 - 料理写真:

    浪花鮨 本店 (寿司、海鮮)

    3.58

  • 4 すし食いねぇ! - 外観写真:

    すし食いねぇ! 高岡南店 (回転寿司、寿司、海鮮)

    3.55

  • 5 日乃出寿し - 料理写真:この日は白身が充実してました

    日乃出寿し (寿司、海鮮)

    3.55

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ