高尾山の麓(ふもと)で本格ピザ : 高尾山ふもとや

この口コミは、つっけさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/11訪問1回目

3.6

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

高尾山の麓(ふもと)で本格ピザ

週末の高尾山登山から11:30ごろに麓に降りた。

登山口周辺は、土産物屋さんや蕎麦屋さんが軒を連ねて結構な賑わい。ここらは蕎麦が名物らしく、本当に蕎麦屋さんが多い。そして開店前なのにどこも結構な行列ができている。その日はもうあまり行列はしたくなかったので、前からチェックしていたピザ屋さん「ふもと屋」さんに行ってみると、店の前に行列はできていない。やっぱりそば処においては欧米風のレストランは穴場なのか。

チャンスとばかりに中に入ると、何組かの客待ちはあったが、大した数でもなく、椅子に座って待てたので即座に決定。

待っていると10分ちょっとで席に通された。

店内は結構広く、座席もゆったリ目に配されている。5人程度座れるカウンター席もあり、お一人様にも対応。麓なのでさすがに紅葉はまだまだだが、大きな窓の外はすぐ川になっていて、時季が来たらかなり目を楽しませてくれそう。また、壁はいかにもイタリアンレストラン風の明るいオリーブ色の土壁。

メニューの中から「とろろ芋と半熟卵のピザ」(ビスマルクというらしい)と「マルゲリータ」を注文した。注文の際に店員さんから「結構大きいですけど大丈夫ですか?」と聞かれたが、「問題ありません!」と即答。

待っていると、厨房の前で店員さんがピザの生地をくるくる回しながら天井近くまで放り投げては、受け止めているのが見える。

やがてビスマルクが出来てきた。店員さんの言うとおり、結構大き目のサイズだったが、こちらとしては大歓迎。

全体に白くとろろ芋がかけてあって、さらに小さく切ったベーコンが散らしてある。中心には半熟卵があって、これを崩すと全ピースに黄身がかかるようだ。ここらの蕎麦屋さんでは、とろろ蕎麦の看板メニューが多く目についたが、こちらでも高尾山らしいメニューということでとろろ芋のピザを考え付出したのだろう。

さっそく黄身を崩してから食べ始める。とろろ芋の部分は、通常のとろろ芋のようにどろどろしたものではなく、焼かれているのでほとんど固まっている。ちょうど目玉焼きの白身のような感じだ。だから、ベーコンの塩気は感じるものの、結構あっさりしていて個人的にはちょっと物足りない気がした。生地は厚めでふっくらしていて、食べごたえがあるのが嬉しい。

そのうちあつあつのマルゲリータも運ばれてきた。白いチーズ、果肉の質感を残したトマトソースにこれと対比した緑のバジルが目に美しく、食欲をそそる。食べて見ると、トマトソースは実にフレッシュな酸味が立って生のトマト感たっぷり。チーズがこれにコクと絶妙な塩気をあたえて素晴らしいハーモニーを奏でている。ふっくら厚めの生地のちょっと焦げた部分といっしょに食べるとこれがまたいい。すごいスピードでどんどん食べ進めてしまう。まさにこれはもう、《ここをクリックしてください。》!!

お手数をおかけしました。ちょっと遊んでしまいました。

こんなところで食べるピザなんてと、思う方がいるかもしれないが、意外や意外、本格的でしっかり美味しいピザにどうにも止まらなくはず。そして穴場である。しかも食事が条件で足湯が使えるので、登山後に利用するのはとても良い。今回は都合により足湯は使わなかったが、次回来ることがあったら是非試したい。

というわけで、総合評価は「誰にでもお勧め」の3.6としておきたい。


  • 高尾山ふもとや - ビスマルク(とろろ芋と半熟卵乗せ)

    ビスマルク(とろろ芋と半熟卵乗せ)

  • 高尾山ふもとや - マルゲリータ

    マルゲリータ

  • {"count_target":".js-result-Review-60339507 .js-count","target":".js-like-button-Review-60339507","content_type":"Review","content_id":60339507,"voted_flag":null,"count":35,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

つっけ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

つっけさんの他のお店の口コミ

つっけさんの口コミ一覧(260件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
高尾山ふもとや
ジャンル イタリアン、カフェ、ダイニングバー
予約・
お問い合わせ

050-5600-2461

予約可否

予約可

住所

東京都八王子市高尾町2241

交通手段

京王線 高尾山口駅直結

高尾山口駅から42m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 17:00

      L.O. 16:15

  • 土・日・祝日

    • 11:00 - 18:00

      L.O. 17:15

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済可

席・設備

席数

72席

(テーブル席 64席 /テラス 8席/ジェラード専用 2席)

最大予約可能人数

着席時 72人、立食時 80人

個室

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

4台

空間・設備

オシャレな空間、カウンター席あり、ソファー席あり、オープンテラスあり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

ワインあり

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい

サービス

2時間半以上の宴会可、テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

https://www.urban-inc.co.jp/tokyotakao/shop/fumotoya/

オープン日

2016年4月29日

電話番号

042-667-7568

備考

ふもとやの足湯
一人200円(食事・ジェラードを利用の場合無料)
利用時間:平日30分、土日祝日20分まで

登山後の着替えに使える女性用更衣室を無料で解放している

初投稿者

オッターオッター(117)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム