本当にインド人に生まれてきて : アナス ドーサ ビリヤニ

この口コミは、ana-aさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/08訪問6回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

本当にインド人に生まれてきて


・・・・・

も良かった。
と思えるくらいコッテリ濃厚スパイス塩分満開のカレーを車で片道20分弱で食べれて幸せです。
ここのスパイスなんか感じたくなる時があるんですよね。
どうもこんばんは。
ここのモールは確か三時間無条件で駐車場無料です。
ポーツマス!ポーツマス!(無条件降伏からきました)
今日で8月終わるので925円(税込)の高級カレー群を初挑戦してきました。
その名は今話題性のあるKoreaにちなんでコリアンダーセット925円(税込)をお持ち帰り!
Koreaうまいんだー。ニダニダ!
でもぶっちゃけ骨付き肉はトラウマ苦手系なので、コリアンダーになっちゃった罠の提供でお送りしております。

あと店内飲食でチキンビリアニ770円(税込)をオーダー。
計1695円(税込)
1人でセット2つ頼んだのに、ラッシー1杯しかくれません。
別にいいっす。
ここのドリンク、ラッシーもチャイも甘さ控えめなんで。
自分もっと甘いのがすきです。
対抗して水汲みました。
くやしいです!

やっぱ暑い夏は暑いとこの料理で暑気を払うのはいいものです。
とりあえず店内注文のチキンビリアニからいただきます。
なんか前よりボリューム少なくなった気が。
ビリアニチキンがスパイス滲みててウマイ。
このスパイス欲していた。
なんか前食べた時より油ギってる気がします。
でも前よりちょっとだけKorea結構ウマイ気がします。
スパイスに慣れたのか?
持ち帰りのコリアンダーカレーを開けてビリアニにかけて喰う。
どっちが辛いのかわからんがなんか辛ウマイ。
コリアンダーのチキンもなんか色々滲みててウマイ!
残ったコリアンダーカレーを家で喰ったがビリアニと同じくらいか少し辛かった。
結局どっちも辛うま!
多分辛口になると思うんですけど、自分にはちょっと汗でる丁度いい辛さです。

箸休めにキュウリ、玉ねぎとかの塩漬けをヨーグルトで和えたライタを食べて口直し。

なんだかんだでスパイス弾いて美味しく完食。
自分インドカレーと長粒米食べたくなったらいつもここに来ちゃいます。
バスマティライス食べれるとこは西多摩ではあまりないですからね。
ここのカレーは油っぽいのと塩辛いのがちょっと気になりますが、それ以外はライスで頼むとダマになってるくらいですかね。
ですがビリアニはパラパラです。
長粒米にハマったのかどうかわからないのですが、
このモールにある無印良品でバスマティライス(サトウのご飯チックな)とグリーンカレー。
カルディで香るタイ米(生米)とグリーンカレー買ってみたんで今度レビュー食べログでできるのかな?
暇なフリーダムな日に楽しんでみようかと思います。

アナスさん末永く営業をよろしくお願いします。
今度絡んでみたいと思います。
今日もうまかった。ごちそうさまでした。

  • アナス ドーサ ビリヤニ - 空調に反射してるの初めて知ったZ。ちょっと気分転換に看板撮ってみた。

    空調に反射してるの初めて知ったZ。ちょっと気分転換に看板撮ってみた。

  • アナス ドーサ ビリヤニ - アナス ウマイよ ビリアニ770円(税込)

    アナス ウマイよ ビリアニ770円(税込)

  • アナス ドーサ ビリヤニ - コリアンダーセット持ち帰り

    コリアンダーセット持ち帰り

  • アナス ドーサ ビリヤニ - コリアンダー、パクチーとか書いてあるけど、スパイスのほうが強くて香草あんまりワカラ ナイス ビリアニ。でもウマイ。

    コリアンダー、パクチーとか書いてあるけど、スパイスのほうが強くて香草あんまりワカラ ナイス ビリアニ。でもウマイ。

  • アナス ドーサ ビリヤニ - 21時ジャスト!

    21時ジャスト!

  • アナス ドーサ ビリヤニ - 2019.8

    2019.8

  • アナス ドーサ ビリヤニ - 佇まい(1F)

    佇まい(1F)

  • {"count_target":".js-result-Review-106509317 .js-count","target":".js-like-button-Review-106509317","content_type":"Review","content_id":106509317,"voted_flag":null,"count":68,"user_status":"","blocked":false}
2019/08訪問5回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

滑り込みセーフ

夏休み前の仕事最終日はヘロヘロだったのと、この暑さでスパイス発っしていたため、この日はどうしてもアナス腹。
21時05分に家の仕事も済ませ、21時30分のラストオーダーに間に合うかわからないが、愛車で特攻。
結構頑張って21時24分着。
駐車場(二時間くらい無料)入れるとタイムオーバー確定なので、横づけして持ち帰えろう。
店には26分着。結構ぎり。
どうしてもインドの長粒米が食べたかったので、ビリヤニと迷いましたが、ビリアニは味が単調なのでベタに3種のカレーセット950円(税込)にしてサフランライスにしました。
9番のシーフードまでのカレー3種を選ぶ形で、
今回は季節の野菜コルマ、キーマトマト、ほうれん草チキンに。
コルマは結構ココナッツミルク入ってて結構甘口。
暑い日は甘口過ぎてなんだか物足りない。
キーマトマト、ほうれん草もどちらもそこまで辛くないが美味しい。
どちらも塩はきつめですがキーマトマトのほうが塩分入ってる感じがします。
自分はこの9番までで一番好きなのは、南インドカレーですね。
キーマ、ほうれん草より余裕ぶっこいてしょっぱいですけど(笑)
お持ち帰りなので、家で紙皿に移して手で食べる練習してみました。
意外と普通に食べれました。
暑い時期はやっぱり暑い国の食べ物食べるとバテないですね。
美味しかったです。ごちそうさまでした。

  • アナス ドーサ ビリヤニ -
  • アナス ドーサ ビリヤニ -
  • アナス ドーサ ビリヤニ -
  • アナス ドーサ ビリヤニ -
  • アナス ドーサ ビリヤニ -
  • アナス ドーサ ビリヤニ -
  • アナス ドーサ ビリヤニ -
  • アナス ドーサ ビリヤニ -
  • アナス ドーサ ビリヤニ -
  • {"count_target":".js-result-Review-105648113 .js-count","target":".js-like-button-Review-105648113","content_type":"Review","content_id":105648113,"voted_flag":null,"count":66,"user_status":"","blocked":false}
2018/09訪問4回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

本格 南インドカレー

今日は家族でモールに来ました。
多摩地域のモールでは豊田のフードコートのレベルが抜きん出てるとおもいます。
このモールでは1番人気のあるお店だと思います。
自分はこの店が好きですね。安いし旨いしスパイス効いてて良心的。
しかし、今日感じたのはカレーなのに結構塩味のしょっぱさをかんじました。
今日はバスマティサフランライスで攻めてみました。
バターチキンセット(サフランライス)770円(税込)
三種のカレーセット(サフランライス)950円(税込)
三種は南インドチキン、味わいシーフード、キーマをチョイス。
辛い順は南インド→キーマ→シーフード→バターチキン
しょっぱい順は南インド→キーマ→バターチキン→シーフード
自分の好きな順は南インド→キーマ→バターチキン→シーフード
シーフードはヨーグルト風味が強かったです。
ライス状態はジャー保管なのでお米の状態は微妙でしたが、自分は米のほうが基本的に好きなんで、ビリヤニもこんな感じだし、どう感じるかはあなた次第です。
チャイかラッシーのサービスは終わってませんでした。おそらくずっとサービスドリンクでつくとおもいます。
また違うの試したいです。
ごちそうさまでした。

  • アナス ドーサ ビリヤニ -
  • アナス ドーサ ビリヤニ -
  • アナス ドーサ ビリヤニ -
  • アナス ドーサ ビリヤニ -
  • アナス ドーサ ビリヤニ -
  • アナス ドーサ ビリヤニ -
  • アナス ドーサ ビリヤニ -
  • アナス ドーサ ビリヤニ -
  • アナス ドーサ ビリヤニ -
  • アナス ドーサ ビリヤニ -
  • アナス ドーサ ビリヤニ -
  • アナス ドーサ ビリヤニ -
  • {"count_target":".js-result-Review-91022124 .js-count","target":".js-like-button-Review-91022124","content_type":"Review","content_id":91022124,"voted_flag":null,"count":91,"user_status":"","blocked":false}
2017/07訪問3回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

イオンザバーゲン中はタンドリーチキン(骨つき)が100円(税込)。

昨日からバスマティライスが食べたくて、嫁さんがカムバックサーモンしてきたんで夕飯はアナス ドーサ ビリアニさんにしました。
三種のカレー950円(税込)とタンドリーチキン100円(税込)。計1050円(税込)。こんなん普通に食べたら1500円~1800円するクオリティです。
三種のカレーは冒険してみました。
南インドのチキンカレー、あじわいシーフードカレー、ほうれん草カレー。
嫁さんは自分のリクエストでマサラドーサセット850円(税込)にしてくれました。
正直な感想はやっぱり安い。コスパ最高なんでついつい来てしまいます。
レジのメガネの落ち着いた感じの人は日に日に日本語が上手になっています。
今日はライスなんで3分くらいで出来上がり。さてとカレーを頂きましょう。
まずは、右手の南インドチキンカレーから攻めていきます。
一口目でホールスパイスに当たりました。このルーは少しねっとり肉のほぐれも混ざった感じでホールスパイスが隠れ易いので、見分けるのが難しいですが、その1片しかなかったです。スパイスはいってるか入ってないかは運だと思います。
ほうれん草、シーフードには1つも入ってなかったです。
南インドチキンカレーは日本人の口に合わせたカレーで美味しいです。適度な辛さでコクもあり美味しいです。味の例えはわかりにくいかと思いますが、インドカレー7、欧風カレー3で割った感じのイメージです。むね肉チキン大きめ1片が入ってました。
あじわいシーフードカレーのほうですが、ロージナのザイカレーみたく鉄の味が初めにきます。鉄鍋で炒めてるのでしょうか。この3つの中で一番辛さを感じましたがそこまで辛くないです。
まろやかさを出すために隠し味にクリームチーズが入ってるような味がしました。
自分はそこまで好きな味ではなかったです。
最後にインドカレー屋さんで個人的には一番ハズレの多いほうれん草カレーですが、予想外にアドビさんで食べた中で一番旨かったです。普通にバターチキンより旨いんでないか?と思えるくらいほうれん草カレーはまろやかカレーで小辛旨い。
バスマティライスは保温しかできない電気釜に入れて時間が経っているのかそこまで熱くなく、たまにライスがダマというか、かたまってボソボソしてたりビリヤニみたいにパラパラはしてませんでした。
量はまあまあボリュームあります。400㌘弱はあるのではないでしょうか。
ライスの状態が悪かったのは、21時過ぎだったので、時間が遅すぎたのかもしれません。
次も三種で新しいの開拓したいです。旨い。安い。来やすい。の3拍子です。
マサラドーサは生地が少し厚めで外側パリパリで、サモサの具の辺りは湿気も相まってもっちりしてました。ドーサはマユールのほうが好きです。
少し油が染みてる感がありました。
軽く食べれるかと思いきや、意外とボリュームあります。付属でついてる2つのカレーは白っぽい冷たい豆カレーは食感はかた茹での粉砕した黒豆みたいなんが入っており食感が楽しいですが、味がなんだかカレーっぽくないです。
もうひとつの黄色い暖かいカレーもなんか味がイマイチのカレーでした。
食べれなくはないですが、どちらも味気ない感じのカレーです。見た目スーパーフードっぽい粒々入ってます。
しかし、毎度ながら思うことは、このフードコート内でコスパ、量、本場感を出してる味わい共にフードレベルが飛び抜けて出てるお店だと思います。駐車場も3時間無料だし、駅近で来やすいし、オススメです。
自分がオススメしてもしなくても全然流行るお店だと思います。
別に自分がオススメしても特に流行ることはないですけどね。

  • アナス ドーサ ビリヤニ - 三種のカレーセット950円(税込)。カレーは三種類選べます。手前からほうれん草のカレー、あじわいシーフードカレー、南インドチキンカレー。ライス選択。ラッシーはサービスです。

    三種のカレーセット950円(税込)。カレーは三種類選べます。手前からほうれん草のカレー、あじわいシーフードカレー、南インドチキンカレー。ライス選択。ラッシーはサービスです。

  • アナス ドーサ ビリヤニ - 南インドチキンカレーアップ

    南インドチキンカレーアップ

  • アナス ドーサ ビリヤニ - ゴロゴロチキンが1片入ってました。

    ゴロゴロチキンが1片入ってました。

  • アナス ドーサ ビリヤニ - 南インドオンザライス

    南インドオンザライス

  • アナス ドーサ ビリヤニ - あじわいシーフードカレーアップ。

    あじわいシーフードカレーアップ。

  • アナス ドーサ ビリヤニ - 同じくオンザライス

    同じくオンザライス

  • アナス ドーサ ビリヤニ - ほうれん草カレーアップ

    ほうれん草カレーアップ

  • アナス ドーサ ビリヤニ - バスマティライス

    バスマティライス

  • アナス ドーサ ビリヤニ - タンドリーチキン骨つき

    タンドリーチキン骨つき

  • アナス ドーサ ビリヤニ - ちょい辛うまです。

    ちょい辛うまです。

  • アナス ドーサ ビリヤニ - マサラドーサセット850円(税込)

    マサラドーサセット850円(税込)

  • アナス ドーサ ビリヤニ - マサラドーサアップ

    マサラドーサアップ

  • アナス ドーサ ビリヤニ - 名刺

    名刺

  • アナス ドーサ ビリヤニ - 名刺の裏にはビリアニグループ

    名刺の裏にはビリアニグループ

  • アナス ドーサ ビリヤニ - 骨付き肉は苦手だけどごちそうさん。

    骨付き肉は苦手だけどごちそうさん。

  • アナス ドーサ ビリヤニ -
  • {"count_target":".js-result-Review-70403463 .js-count","target":".js-like-button-Review-70403463","content_type":"Review","content_id":70403463,"voted_flag":null,"count":32,"user_status":"","blocked":false}
2017/06訪問2回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

初ビリヤニ。

こちらのお店でビリヤニを初体験させていただきました。
店名にもビリヤニが入ってるんで、自慢の一品かと思いオーダーしました。
ビリヤニセット770円(税込)
右側にヨーグルトソースちっくなのがつきます。
味は、ベースがヨーグルトで、玉ねぎみじん切りが入ってて、小さじ一杯フレンチドレッシング入れた感じの味です。
説明書は要りません。とりあえずgoします。
肝心のビリヤニは、日本人には馴染みのない香辛料で、結構銀杏の種の枝ぽいのとか八角ぽいの、柿のタネっぽいのとか、ゴロゴロ入ってます。
バターチキン食べた時にも、同じようなのはいってました。バターチキンのときに一回がっつり食べて勉強したんで、 そういう香辛料は端によけて食べました。
ビリヤニの色はカラフルで楽しいです。
味は馴染みのない香りで食べ進めていくと、あとから辛さがきます。結構辛いです。
しかし、後ひく辛さなのか、また食べちゃいますが、香りが馴染めない。インターミッションで玉ねぎいきます。玉ねぎに店員のか細いうで毛がついてる。しかし、あまり気にせず毛を捨て食べる!THEインド!パキスタン?半ラリってでも食べるのターンです。
ナマステー!
細長で珍しいお米も食べれて面白かったです。
次はドーサにチャレンジします。
なんか、これも初体験なんですが、胸焼けが辛い感じになりました。
自分、食べれないことはないですが、ビリヤニは馴染めないかもです。

  • アナス ドーサ ビリヤニ -
  • {"count_target":".js-result-Review-69437455 .js-count","target":".js-like-button-Review-69437455","content_type":"Review","content_id":69437455,"voted_flag":null,"count":24,"user_status":"","blocked":false}
2017/05訪問1回目

3.5

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

メニュー表から、三種カレーセットが一番押しなんでしょう。980円。次に押しが、バターチキンカレーセット770円とチキンビリアニみたいです。
バターチキンセット(ナン)をオーダー。ハーフチーズナン280円も。
5月末までオープン記念でラッシーサービスみたいです。ここもナンがでかい。はんぱないっす。
今回ははみ出して、テーブルにのってます。はい。
ステンレスの丸盆でなんかインド感倍増です。
こちらのナンは甘さも全くなく、かなり好きです。
感心のバターチキンはインドでカレー喰ったことないんで、いつも食べてるまろやかさがあんまりないです。香辛料がゴロゴロ入ってます。辛くはないですが、なんか入れすぎ。口当たり悪いんでこういうのあんま好きではないです。昔、親が煮豚つくって一緒に煮てた八角もそのまま出されて知らずに食べたそれに似ています。最悪っす。これが本場なんすかね。あ、ここのインド店員は素手で結構ペタペタナンを触ってきてインド感少し出してきます。
店名にビリアニってついてるんで、チキンビリアニがもの凄く気になります。次回イオンモール多摩平行くときチャレンジします。
ちなみにイオンモール多摩平(JR中央線豊田駅前)は駐車場は買い物関係なく2017年平成29年現在は3時間まで無料です。

  • アナス ドーサ ビリヤニ - ステンレスを多用してて、少し高級なインド感が醸し出してます。

    ステンレスを多用してて、少し高級なインド感が醸し出してます。

  • アナス ドーサ ビリヤニ - バターチキンカレーセット770円。5月末までラッシーサービス。

    バターチキンカレーセット770円。5月末までラッシーサービス。

  • アナス ドーサ ビリヤニ - ハーフチーズナン280円。ひとつまみ食べた。

    ハーフチーズナン280円。ひとつまみ食べた。

  • {"count_target":".js-result-Review-67633244 .js-count","target":".js-like-button-Review-67633244","content_type":"Review","content_id":67633244,"voted_flag":null,"count":17,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ana-aさんの他のお店の口コミ

ana-aさんの口コミ一覧(295件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
アナス ドーサ ビリヤニ(ANAS DOSA BIRYANI)
ジャンル インド料理、パキスタン料理、インドカレー
お問い合わせ

050-5594-1493

予約可否

予約不可

住所

東京都日野市多摩平2-4 イオンモール多摩平の森 1F

交通手段

JR中央本線豊田駅北口から徒歩3分

豊田駅から199m

営業時間
    • 10:00 - 22:00

      L.O. 21:30

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、nanaco、iD)

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

850席

(フードコートの共同席になります。)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

駐車場名, 立体駐車場のみ【平面駐車場はありません】3階・4階・5階・屋上. 収容台数, 980台内、専用駐車場20台(リモコンゲート用6台)充電ステーション2台. 利用時間, 6:30~23:00.

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、バリアフリー、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

ドリンク持込可、テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

ホームページ

http://tamadairanomori-aeonmall.com/shop/detail/141

オープン日

2017年4月21日

電話番号

042-843-4263

初投稿者

tauricataurica(10)

お得なクーポン

全部で1枚のクーポンを全て見る

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム