【注文】鶏そば(塩)大盛&プレミアム玉子かけご飯(1,200円) : 麺・DINING 毘沙門天

この口コミは、ぐるめの貴公子さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問12回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

【注文】鶏そば(塩)大盛&プレミアム玉子かけご飯(1,200円)

東京都日野市『イオンモール多摩平の森』すぐ近くにある人気ラーメン店。

【お店情報】
・住所
東京都日野市多摩平1-6-1

・アクセス方法
JR中央線「豊田駅(北口)」より徒歩7分ほど。多摩平第7公園前のひっそりとした場所にお店があります。駐車場は近隣のパーキングをご利用ください。

・紹介
私の地元のラーメン店!私が子どもの頃からよくお世話になっているお店でして、これまで何度も訪問しております。口コミもいくつもさせていただいております。

2006年12月オープン。外観は隠れ家的な小料理屋のようでして、店内は薄暗くレトロで和風なダイニングバーのような雰囲気。日本酒や焼酎などのアルコールメニューが豊富なのも特徴です。
.
.
【感想(鶏そば(塩)大盛&TKG)】
昨年6月ぶり、久々に訪問しました!
やはり美味しかったですね〜!!!

前回訪問したときはTKGの値段が上がってましたが、今回は麺類も値上げしておりました。こんなご時世ですから仕方ないです。全く問題なし。

はじめに鶏そば。
前回食べた時が、毘沙門天でこれまで食べたラーメン史上最高(詳細は前の口コミをご覧ください)に美味しかったんで、食べる前からハードル上がりまくってしまっておりました笑

というのもあり、期待通りの味かと言われるとうーん…といった感じですが、やはりウマかったです!!!!!!

前食べた時はファーストインパクトが凄まじく、一口目からガツンとダイレクトにスープの旨味を感じられましたが、今回はそれがマイルドになっておりました。

鶏や魚介と思われる出汁の旨味感じつつ、キリッとやや強めに効いた塩味、仄かな甘味。食べ進めていくと、どんどんスープ全体の“旨味”を強く感じられるようになってくような、そんなクレッシェンドな味わい。

正直、前回食べた時の味は食べ手をやや選びそうな感じの味わいだったんで、今の味のほうが全体的に味のバランス良くて、人を選ばない安定な美味しさだったなと思いました。

麺は前回とそこまで大きく変わっていなかったような気がします。ゆるくウェーブがかった細麺でプルもち食感。柔らかめですがコシがあり、スープとよく馴染んでました。

トッピングに関してはネギと味玉が変わっておりました。正直な気持ち、前回までのトッピングの方が良かったな…と思いました。特に卵が前回まではトロトロ半熟で黄身が赤かったんですが、今回は半熟ですがやや固めで黄色い感じ。TKGも含めてですが、以前の方が黄身の旨味濃かったような気がします。私の気のせいかもしれませんし、物価高なご時世、トッピングに関して色々と事情があるのかもしれません…!!

と長々と書いてしまいましたが、どれも安定して美味しかったのは間違いないです!流石です。

そして変わらず卵かけご飯はボリューム満点。今回もふりかけもついてきまして、これが本当に嬉しい。TKG&ふりかけの相性、抜群に良いですよ。
.
.
これまで色んなラーメン食べ歩きしてきましたが、毘沙門天のラーメンは私の中で思い入れありまして、食べるとどこか安心します。故郷の味のような、そんな感じです笑

大変なご時世ですが、どうか長く頑張ってほしい…!!鶏そばとTKG、今回もウマかったです!

  • 麺・DINING 毘沙門天 -
  • 麺・DINING 毘沙門天 -
  • {"count_target":".js-result-Review-181291499 .js-count","target":".js-like-button-Review-181291499","content_type":"Review","content_id":181291499,"voted_flag":null,"count":93,"user_status":"","blocked":false}
2023/06訪問11回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

【注文】鶏そば(塩)大盛り&卵かけご飯(1,150円)

私の地元の人気ラーメン店である「毘沙門天」。場所は東京都日野市、JR中央線·豊田駅北口から歩いて7分くらいのところにあります。

オープンしたて(2006年)の頃から何度も訪問しておりまして、食べログにもいくつかレビュー投稿しております。ぜひ過去のレビューもご覧ください。

最後に訪問したのが昨年12月末。半年ほど経ってしまいましたが、今年初の毘沙門天へ先日行ってまいりました!いつ食べても毘沙門天のラーメンって美味しいんですけど、前回食べた時(看板メニューの鶏そば。詳細は前の投稿をご覧ください)はスープの旨味が薄く感じてしまったり、麺にコシが無かったりと気になる点がいくつもあったんで、その後どうなっていたのか気になってはいました。

訪問したのは日曜日のお昼13時過ぎ。店内(カウンター10席以上?)は満席で外待ち3人と大賑わい。これまで訪問した中で一番といえるくらい賑わっていて嬉しかったです。10分ほど?(あまり時間気にしていませんでした…でも回転良くてそこまで待ちません!)待って店内へ。

値段は卵かけご飯が50円値上げしておりました。他のは詳しく見ていませんが変わっていなかったかと思います。また、お弟子さん?と思われる方がいらっしゃったのが印象的でした。長年ご夫婦?で営業していたんで嬉しかったです。

注文したのは看板メニュー鶏そば(塩)の大盛り。

【感想】
めっっっっちゃ美味しかったです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!これまで食べた鶏そばの中で断トツ美味しかったですし、半年でこれほどブラッシュアップされるとは…!!感激してしまいました。

まずスープ。前回食べた時と方向性真逆と言える程、一口目からダイレクトにスープの強烈な旨味を電撃が脳裏にビリリと炸裂するかのように感じられ、思わず唸ってしまいました笑!まじで美味すぎる。味に関しては大きく変わってはいません。ですが、全体的に良い意味で“濃く”なっていてパンチ抜群。ベースにある鶏や魚介の旨味ありつつ、ギンギンに効いた塩味、毘沙門天ならでは唯一無二の独特な風味、甘味。どれもがこれまで食べたものより遥かにインパクト抜群。旨味ギンギンスープの中にフワッと香る柚子の風味、清涼感が癒やしアクセントとして最高。薄味が好みな方はもしかするとうーんとなってしまうかもしれませんが、濃い味も大好きな私好みすぎる味に進化していて感動感激。食べ盛りな学生さんにはたまらない味かもしれません。

そして激的に進化したと思ったとこが麺。これまで食べた麺の中で断トツ良かったです…!!
以前の麺はプルモチ食感で小麦の旨味より食感を楽しんでいた感じだったような?そんな感じでして、前回は前述の通りコシの無さが気になり、うーんと感じてしまった麺でしたが、今回の麺は柔らか食感ながらしっかりコシがあり、滑らかな啜り心地で噛むと小麦の旨味や仄かな甘味をよく堪能できるもの。この“濃い”スープと麺のバランスが見事すぎてこれまた感激。前回食べた時は麺の調整段階だったのか分かりませんが、今回の麺が私の中でベストと言えるもの。あぁ、訪問して良かった。

トッピングはそこまで変わってはいませんが、久々だからか分かりませんが、前回より味玉の黄身がトロみ強めで、旨味もより濃密になっていたような気がしました。また、穂先メンマのシャクシャク食感が増していたような気がしました。間違いなく美味しくなっていました!

卵かけご飯も値上げしてしまいましたが、ご飯の量多めですし、生卵、醤油だけでなくふりかけ(おかか?)も付いてくるの嬉しすぎますし、むしろお得感あります。生卵は奥久慈卵。生卵&醤油をかき混ぜご飯にかけ、そこにふりかけをかけると最高に美味いです。
*
*
間違いなく東京・多摩地域の隠れた名店。地元の誇り。半年ぶりに訪問して良かったです。これまで数多く色んなラーメン食べてきましたが、毘沙門天のラーメンって唯一無二。ここでしか食べれない味。遠方からの訪問も全力でオススメします。

  • 麺・DINING 毘沙門天 -
  • 麺・DINING 毘沙門天 -
  • {"count_target":".js-result-Review-162489560 .js-count","target":".js-like-button-Review-162489560","content_type":"Review","content_id":162489560,"voted_flag":null,"count":94,"user_status":"","blocked":false}
2022/12訪問10回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

【注文】鶏そば(塩)大盛り&卵かけご飯(1,100円)

皆さま、新年明けましておめでとうございます(^^)今年も引き続き、様々なラーメンを食べてまいりたいと思っておりますので、何卒よろしくお願いします。

さて!新年初投稿は我が地元の人気ラーメン店「毘沙門天」。オープンしたての頃から何度も訪問しているお店でして、私はこれまでいくつか食べログ投稿しております(ぜひ過去の口コミもご覧ください)。

そして昨年最後に食べたラーメンが毘沙門天の鶏そば(塩)。一年の最後に食べるラーメンっていつも悩みますけど、昨年は私の中で思い入れのある当店にしました!!

【感想】やはり美味しいですね。味について詳しくは過去の口コミを是非ご覧ください。前回食べたのが昨年10月なんで、そこまで大きな変化はありませんでしたが、いくつか気になる点がありました…。スープの旨味が、麺大盛りにしたためか(前回も大盛りだったんですけどね)薄く感じてしまった点。麺にコシを感じられなかった点ですかね。この日たまたまかもしれませんが、いつも食べるスープの味がやや薄く感じてしまったのは少し残念でした。あと麺については、柔らかい麺は個人的にかなり好みなんですけど、これまで感じられたプルモチ食感がほぼなくなってしまってたのは残念に思ってしまいました。前回あたりから麺が柔らかくなったなと思っててこれが良いなと思ってたんですけど、今回はむしろ気になりすぎてしまいましたね。

といった感じで、今年も正直に思ったこと口コミに書いていきたいと思っております。味の好みは人それぞれ。あくまで参考までにお願いします。

  • 麺・DINING 毘沙門天 -
  • 麺・DINING 毘沙門天 -
  • {"count_target":".js-result-Review-154192829 .js-count","target":".js-like-button-Review-154192829","content_type":"Review","content_id":154192829,"voted_flag":null,"count":89,"user_status":"","blocked":false}
2022/10訪問9回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

【注文】鶏そば(塩)大盛&卵かけご飯(1,100円)

2ヶ月ぶりに訪問!!私の地元の人気ラーメン店である毘沙門天。

オープンしたての頃から何度も訪問しているお店です。ラーメンが美味しいのはもちろん、まるで和風ダイニングバーのような薄暗くてどこかレトロな雰囲気の店内も凄く好きなんです。BGMが昭和歌謡なのもまた良いんですよ。

今回注文したのは看板メニューの鶏そば大盛りに卵かけご飯。最後に鶏そば食べたのは今年の5月ということもあってトッピング等そこまで大きくは変わっていませんでした。それがとても嬉しい。

スープ一口啜っただけで分かる、毘沙門天でしか味わえない独特な鶏塩スープ。独特な風味にキリッと効いた塩味、仄かな甘味。前回と変わらず私好みなこの味を堪能できて最高。

ただ前回と少し違うかもと思ったのが麺。中細ストレートなんですけど、以前のぷるモチ食感が控えめで柔らかくなってました。たまたまかもしれませんがこれがとても良かったです。ここ数年で、柔らかい麺が好きになってきている私にとってこの柔らか食感、嬉しかったです。ただちょっと一部の麺がダマみたいになってたのは気になりました…ですが!この間違いのない私好みな味、やはり毘沙門天は美味いなあ。

そして卵かけご飯。ご飯けっこうボリュームあるんです。卵だけでなく、ふりかけも提供してくださるという嬉しさ。そしてお値段250円。これは安いし美味いしお腹いっぱいになりますね。

訪問したのは本日13時過ぎだったんですけど!店内は数人ほど。平日だったんで空いてました。もっと色んな方に毘沙門天知ってほしいなあ。

  • 麺・DINING 毘沙門天 -
  • 麺・DINING 毘沙門天 -
  • {"count_target":".js-result-Review-149296473 .js-count","target":".js-like-button-Review-149296473","content_type":"Review","content_id":149296473,"voted_flag":null,"count":103,"user_status":"","blocked":false}
2022/08訪問8回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

【注文】油そば 大盛(850円)

これまで何度も訪れている私の地元の人気ラーメン屋さん「毘沙門天」。
ここ最近またラーメン食べ歩く頻度が増えている私ですが、やはり地元で美味しいラーメン店あると何度もそのお店訪問したくなりますよね。この日は5月ぶりに訪問しました。

この日はお昼に訪問。にしても店内はほぼ満席で私の後は外待ちになっていました…!!数年前と比べてもどんどん人気増えてる感じして嬉しいですね。

注文したのは油そば。看板メニューの鶏そば(塩ラーメン)に並んで好きなメニューです。

しかし…今回は食べ進めるたびにどんどん重たさを感じていってしまいました…

動物系の旨味がメインにあることはよくわかったんですけど、前回感じた魚介の風味が今回あまり分からず。オイルや動物系などによって全体がかなりコッテリとした感じになっていましたが、前回よりも遥かにオイリーかつ重たい感じがして後半かなりきつくなってしまいました。

ちなみにそんな私は最近、二郎系の油そばをこの前大盛りにしてあっという間に食べてます。
前に食べたのが一年以上前で、さらにその時は並盛を注文したので何とも言えないですし、もしかするとこの日私の胃腸の調子が悪かったため?(夜ごはんのパスタは3人前食べました笑)何とも言えないですが、かなり重たく後半飽きが来るのは私の味覚、間違ってなかったかと思います。うむむ前回の感じに戻ってほしい…ビジュアルとかは全然変わってないんですけどね。

醤油ダレの甘じょっぱさや、モチモチなウェーブがかった太麺はやはり好きです!!!チャーシューも大きくて柔らか食感で美味しかったですし、アオサも良き“磯”のアクセントになってました。

後半はそんな重たさ対策のためにお酢をかなり入れました。もう少し早く入れたほうが良かったのかもしれんなあ。うむむ、やはり毘沙門天は看板メニューの鶏そばが美味しいね。

  • 麺・DINING 毘沙門天 -
  • {"count_target":".js-result-Review-146608176 .js-count","target":".js-like-button-Review-146608176","content_type":"Review","content_id":146608176,"voted_flag":null,"count":101,"user_status":"","blocked":false}
2022/05訪問7回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

【注文】鶏そば 塩&卵かけご飯(¥1,050)

3か月ぶりに訪問した毘沙門天。

オープンしたての頃から何度も食べに行っているお店です。
ラーメンはもちろん、お店の和風ダイニングバーみたいな落ち着いた薄暗めでおしゃれな雰囲気がすごく好き。レトロな雰囲気、そして流れるBGMは昭和歌謡。なんともノスタルジー。

注文したのは看板メニューの鶏そば、卵かけご飯。

前に食べたのが昨年末。変わっていたというかトッピングが増えてました。紫色の玉ねぎがプラスされてて嬉しかったです。あとはこれまで通りやはり美味。

この独特な風味に塩味、ほのかな甘み、そしてベースにある鶏や魚介系の味わい。ウェーブかがった中細麺のシコシコ&プルモチ感ほんと良き。

そして卵かけご飯はけっこうガッツリ。お茶碗一杯にご飯が盛られてて、醤油と卵と共にふりかけも提供されます。ラーメン並盛&TKGでかなりお腹いっぱいになります。ガッツリ食べたい学生さんとかにも本当にオススメです!

  • 麺・DINING 毘沙門天 -
  • 麺・DINING 毘沙門天 -
  • {"count_target":".js-result-Review-143619797 .js-count","target":".js-like-button-Review-143619797","content_type":"Review","content_id":143619797,"voted_flag":null,"count":93,"user_status":"","blocked":false}
2022/02訪問6回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

今年初訪問!!毘沙門天の醤油そば

~日記~
私の地元の人気店である毘沙門天。
オープンしたての頃からよく訪問しているお店です!先日、今年初めてお昼に食べに行ってまいりました。時間は14時過ぎだったことから店内は空いてました。

【注文】醤油そば, 卵かけご飯(¥1,050)

【感想】1年以上前に食べた以来、久々に食べた毘沙門天の醤油そば!前回食べたときの記憶は微かにあるくらい?ですけど、間違いなく前回よりも美味しく感じました。

スープの表面にはやや多めにオイルが浮いていて、あっさりしつつも口当たりまろやか。鶏と思われる動物系ベースに節の風味がフワッと香る。そして前面に感じられるのが醤油タレの味わい、甘味。塩味は少し強め。クセがあるため好み分かれそうですけど、ハマる人にはハマる味かと思います。そして美味しく感じたのが麺。以前よりも少し細くなっていたような気がしました。モチモチとした食感で、この細さが前回食べたときよりもスープとよく絡んでいる感じして、スープとのフィット感が増してて美味しかったです。卵かけご飯はご飯が想像以上に多めですけど、卵だけでなくふりかけも提供されるんで大満足でした。やはり毘沙門天美味しいですね!

  • 麺・DINING 毘沙門天 -
  • 麺・DINING 毘沙門天 -
  • {"count_target":".js-result-Review-138641492 .js-count","target":".js-like-button-Review-138641492","content_type":"Review","content_id":138641492,"voted_flag":null,"count":46,"user_status":"","blocked":false}
2021/12訪問5回目

3.7

  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

鶏そば (塩)特盛

【注文】鶏そば (塩)特盛
【金額】¥900
【紹介】場所はJR豊田駅北口から徒歩7分ほど!2006年12月にオープンした私の地元の人気ラーメン店✨メニューは鶏そば(塩)、醤油ラーメン、つけ麺、油そばだけでなく、日替わりのランチメニューや限定メニューも提供しております。また、まるで居酒屋なのではと思うほどアルコールメニューが豊富にあります。隠れ家的な小料理屋のような外観、店内は薄暗く少しレトロで和風ダイニングバーのような雰囲気も特徴的です。

【日記】今年ラスト毘沙門天たべに行ってきました!
注文したのは看板メニューの鶏そば!!しかもお腹空いてて特盛に笑!やっぱり美味しいなあ。他では味わえない独特な風味…!!前に食べたときはちょっと塩味強すぎかなと思ったんですけど、今回は鶏や魚介?の出汁感もしっかり感じられて甘味もほんのりあってとても美味しかったです。モチモチな中太麺との相性も流石チャーシューも独特で、鴨肉の周りをテリーヌのようなもので囲ってあるんです。定期的に食べたくなっちゃいますね。他のTPも含めてこれまで食べた鶏そばの中でも特に今回美味しかったかも!

  • 麺・DINING 毘沙門天 -
  • {"count_target":".js-result-Review-136838982 .js-count","target":".js-like-button-Review-136838982","content_type":"Review","content_id":136838982,"voted_flag":null,"count":16,"user_status":"","blocked":false}
2021/04訪問4回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

チャーシュー麺 醤油

【紹介】2006年12月20日にオープンした、私の地元の人気店✴鶏そば(塩)が看板メニュー。居酒屋くらい豊富なアルコールメニュー。。店内は少し薄暗いまるで和風ダイニングバーのような雰囲気です。

【注文】チャーシュー麺 醤油(¥950)

~感想~
ノーマルの醤油ラーメンと味が異なっていた!!醤油ラーメンは少しクセのある味。ハマる人はハマる味。ですが、チャーシュー麺はクセがあんまりない!チャーシューの味がスープによく染み出てるからかな。

あとは
・醤油感強めほんのり甘味ある味
・ぷりぷり食感の少し縮れた中太麺
・TPはチャーシュー, メンマ, 味玉, ネギにアオサ

ただ後半チャーシューの味がスープに染み出すぎちゃってるのは気になりました。でもノーマルよりは好み分かれにくいかもしれません。

  • 麺・DINING 毘沙門天 -
  • {"count_target":".js-result-Review-138554193 .js-count","target":".js-like-button-Review-138554193","content_type":"Review","content_id":138554193,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
2021/02訪問3回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

つけ麺 塩味 並盛

【紹介】2006年12月20日にオープンした、私の地元の人気ラーメン店。詳細は過去の投稿をご覧ください。

【注文】つけ麺 塩味 並盛(¥750)

⏩あっさりながら酸味・辛味・塩味がしっかり効いててパンチある“王道”塩つけ麺✨

【感想】麺はウェーブがかった太麺で、油そばと同じ麺?のような気がした。モッチモチ食感で、この独特な小麦の香りは「毘沙門天」でしか味わえないようなそんな気がする。麺だけでもやはり好きだ。つけ汁はかなり酸味と塩味強めで辛味も比較的強く感じられサッパリしつつパンチある味わい。胡麻、ワカメとネギがスープの表面にたくさん浮いていて啜る度にそれらの風味も感じられる。油の浮きは少なめで口当たりあっさり。鶏ベースと思われるが、塩ダレが強くキリッと効いていた印象。どこか懐かしさを感じられる“王道”タイプながらインパクト抜群な味わいで美味しい。麺のつけ汁との絡みも良き具材のチャーシュー、穂先メンマと味玉は過去のpostで紹介したものと同じものと思われるため感想は割愛させていただきます。

  • 麺・DINING 毘沙門天 -
  • {"count_target":".js-result-Review-138554273 .js-count","target":".js-like-button-Review-138554273","content_type":"Review","content_id":138554273,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
2020/11訪問2回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ホルモン油そば!

【紹介】2006年12月20日にオープンした、私の地元の人気ラーメン店。詳細は以前のpostをご覧ください。お店の外観はまるで隠れ家的な小料理屋のよう。店内は薄暗く、少しレトロで和風なダイニングバーのような雰囲気。日本酒や焼酎などのアルコールメニューが居酒屋なのではと思うほど笑たくさんあるのが特徴的です✨私はオープンしたての頃からよく訪問しておりまして、ラーメン食べ歩きをしている今も毘沙門天のラーメンの味が恋しくなるんですよ笑!子どもの頃から食べてるラーメンということで色々と思い入れあります店内の雰囲気ももはやマイホーム。やはりこの空間が本当に落ち着きますね✨この家に帰ってきた感が本当に最高です。

【注文】ホルモン油そば(¥900)

⏩これは新感覚!これを食べれば1日頑張れるボリュームたっぷりパンチある味わいのホルモン油そば✨

【感想】その名の通り、ホルモンがたくさん入っていてビックリ。全体をかき混ぜて麺を啜ると、ウェーブがかったモチモチ食感の太麺に絡むホルモンの脂由来の動物系の旨味、ピリ辛な味噌炒めの風味、味わいにキリッと適度に効いた塩味。ニンニクの風味もフワッと香り大変インパクトある。そして温玉をつぶしてかき混ぜて食べると、まろやかな黄身の味も加わって最高に美味しい。ただのホルモン味噌炒めではなく、しっかり油そばになっている。この中毒性の高さは半端ないぞ笑!レギュラーメニューの油そばもすごく好きだが、ホルモン油そば(限定メニュー?)も好みな味わいで嬉しい。定期的に食べたい。具材のホルモンはプリップリ食感で噛む度に旨味がジュワッと溢れ出て美味。キャベツやモヤシはしっかり炒められてて間違いなのない美味しさ。海苔の磯感がアクセント。

  • 麺・DINING 毘沙門天 -
  • {"count_target":".js-result-Review-138554833 .js-count","target":".js-like-button-Review-138554833","content_type":"Review","content_id":138554833,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
2020/06訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

油そば 並盛+エビス 生ビール 中+餃子6個

毘沙門天は、2006年12月20日にオープンした、豊田駅北口エリアにおいて地元の方を中心に高い人気を誇るラーメン店。

実はこれまでに、ラーメン雑誌に掲載されるだけでなく、TBS系列で放送されている人気トークバラエティ番組「マツコの知らない世界」で特集されたことのあるお店です。私の地元のラーメン店ということで、オープンしたての頃から数多く訪問しております。

そして毘沙門天といえば、お店の雰囲気がめちゃめちゃ好きなんです✨外観は隠れ家的な小料理屋のよう。店内は薄暗く、少しレトロで和風なダイニングバーのような雰囲気。BGMもレトロで居心地がすごく良いんですよね。

また、日本酒や焼酎などのアルコールやおつまみメニューが居酒屋なのではと思うほどたくさんあります笑笑ラーメンを食べに行くだけでなく、お酒飲みに行く目的で行くのもすごくオススメなお店ですよ。

【注文】油そば 並盛+エビス 生ビール 中+餃子6個(¥1,800)

サッポロ黒ラベルのジョッキですが、ビールはエビスです笑!!!確認済です。

最初に提供されたのはエビス 生ビール。キンキンに冷えていてめっちゃめちゃ美味しかったですね。この日、久しぶりにエビスビール飲みましたが、最高に美味しかったですね✨✨✨

そして次に提供されたのが餃子!実は毘沙門天で餃子頼んだのは初だったような?皮が非常にモッチモチしていて、これまで私が食べてきた餃子は皮がパリパリなものが多かったので驚きありました。餡は肉と野菜の旨味をジュワッと感じられてビールとの相性抜群でした。

最後に提供されたのが油そば。全体をよくかき混ぜて食べると、動物系の旨味をどこかベースに感じつつも、時折感じる魚介の風味。卵黄のまろやかで濃厚な旨味、醤油ダレの甘味、旨味がウェーブを帯びたモッチリ食感の太麺ととてもよく絡み、極めて美味しかったですね✨また、油感は控えめなため、そこまで重たさのようなものを感じなかった点も大変良かったです。

具材のチャーシューはしっかり味付けされていて、柔らかく肉の旨味たっぷりでジューシー。穂先メンマのシャクシャク感、刻み海苔の磯感、ネギの風味がアクセント。味玉は黄身に甘味あって美味しかったですね。

ビール&餃子&油そば、まさに最強の3点セットでめっちゃめちゃ美味しかったです✨✨✨

  • 麺・DINING 毘沙門天 -
  • 麺・DINING 毘沙門天 -
  • {"count_target":".js-result-Review-131036790 .js-count","target":".js-like-button-Review-131036790","content_type":"Review","content_id":131036790,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ぐるめの貴公子

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ぐるめの貴公子さんの他のお店の口コミ

ぐるめの貴公子さんの口コミ一覧(890件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
麺・DINING 毘沙門天(ビシャモンテン)
ジャンル ラーメン、つけ麺、日本酒バー
お問い合わせ

042-581-2939

予約可否

予約不可

住所

東京都日野市多摩平1-6-1

交通手段

豊田駅北口より徒歩7分

豊田駅から429m

営業時間
  • 水・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:30
  • 月・火

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

13席

(カウンター9席、テーブル4席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(小学生可)

初投稿者

モグモグ123モグモグ123(23)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

日野・豊田×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ