洞窟のような店内で、魅力的なランチ : Charcoal Dining るもん

この口コミは、ジェフィー88さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2015/12訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

洞窟のような店内で、魅力的なランチ

『【立川】北口から歩いて行けるランチ http://tabelog.com/matome/1617/ 』掲載店

立川駅北口にある創作フレンチとワインのお店。

夜のお店というイメージがありますが、夜は無休でランチは火水がお休みという
変則的なスケジュール。
つまり週末もランチが使える、ってわけで、私にはとてもありがたいお店です。

**New!**
週末のランチで妻と訪問。
今年からだと思いますが、ランチメニューが変わっています。
・日替わりランチ \800
・タイ風レッドカレー \880
・パスタ各種 \980~\1,280
・イベリコ豚丼 \1,340
・フォアグラとトリュフのロッシーニ丼 \1,650 など
※全品スープ、サラダ付。+200\でドリンクセット可。

自分はイベリコ豚丼、妻は日替わりランチを注文。

イベリコ豚丼は、柔らかいスペイン産イベリコ豚をたっぷり乗せた洋風の丼。
濃厚な半熟卵や野菜、特製ソースが良いアクセントで、美味しい。

この日の日替わりは、中華風の唐揚げ。
そのような説明を聞いていて注文し、実際その通りの料理が出てきたのですが、
この店への期待感で言えば、もうひとひねり欲しかったかな。

とはいえ、駅から近く、隠れ家のような雰囲気で落ち着いて食事出来る良店。
☆3.7と評価します。

=======================(過去のレビュー)=======================
('13/6)
週末の昼、妻と訪問。

駅近で、雰囲気良くて、美味しくお手頃、という点、この店のランチはとても優秀。
アイディアが浮かばないとき、何となく、足を運んでしまいます。

この日のワンプレートランチは、キノコを添えたハンバーグ。
上品なホワイトソースが美味しく、上々の出来でした。これで、スープが付いて700円は立派。
+300円でセットに出来るドリンクも選択肢豊富で内容も充実。

相変わらず充実したランチですね。☆3.8の高評価を継続します。


('12/11)
週末の昼、妻と訪問。

ランチメニューにまた若干の変化が。

日替わりランチプレート(スープ付)\700はそのまま。
同じく\700のメニューとして、タイ風グリーンカレーのランチが追加されていました。
パスタ系が\980~、お店一押しの「フォアグラとトリュフのロッシーニ丼」は\1,600。
ドリンクは、コーヒー、カフェラテ、オレンジジュースなどが、+300\で付けることが出来ます。

自分はグリーンカレー、妻はランチプレートを注文。

~~
最初に出てくるトマトスープが美味しい。ちょっと感じられるチーズの風味が良いです。
これ一つとっても、きちんとした店であることがわかります。

グリーンカレーは、ココナツミルクの割合が多すぎ?
個人的にはもう少しダイレクトにカレーを感じたい気がしました。
とはいえ、しっかりスパイシーで、それなりに辛いので、苦手な方は注意。

日替わりは、薄切り牛肉のソテー。この店らしく、ソツのない出来。

~~総評~~
洞窟の中を思わせる独特の雰囲気で落ち着いて食事できます。

料理の質も高く、店が思い浮かばないとき、とりあえず行ってみようと思わせる安定感はたいしたもの。
使いやすい良店として、☆3.8と評価します。
(0.1刻みに変えただけで、前回4.0から評価が下がったわけではありません。あしからず)


('12/7)
週末の昼、妻と訪問。

また日替わりランチプレート(スープ付)が\700に戻ってますね。
もともと1周年記念の期間限定で下げていたと思いましたが、やはりこの辺で設定しておくと
ウケがいいんでしょう。
セットドリンクが+300\なので、合計\1,000でしっかりとしたドリンク付のランチになります。
なかなかCPが良いですね。

この日の日替わりは、とろとろ卵かけハヤシライス。
ちょっと濃いめのハヤシライスに、とろとろ卵がかかって、気持ちよくご飯が進む一皿でした。

小海老の明太子クリームスパゲティは、パスタの茹で方といい、
明太子クリームとの和え方といい、プロっぽい一品。
パスタの中では一番安い\980(スープ、サラダ付)とあって、店で見ていても良く出ているようです。
男子には、ややボリュームが不足かもしれませんが、美味しいですね。

~~総評~~
とびぬけてこれ!っていうのはないのですが、駅から近くて、洞窟みたいな雰囲気が何となく落ち着いて、
お値段そこそこで、料理は美味しい、とバランスが良い店。
気付いたら、ランチのローテーションにしっかり入っている感じ。
レビューで書いていた課題なども柔軟に対応いただいているようですし、
ちょっと甘めながら☆4.0とupします。


('12/5)
今回も週末のランチで妻と訪問しました。

期間限定で\700となっていたワンプレートランチは\800に戻っていましたが、
その分、ドリンクが+\200で選べるようになっていたような・・・。
今回に限って、メニュー写真を撮っていなかったのでいまいち自信がないですが、
ドリンク付きで1人\1,000でおさまっていたと思います。

この日のワンプレートは、ポークカツレツ。
えっ、トンカツ?!と言うことなかれ。

サクっと揚がった柔らかい豚肉に、たっぷりかかったデミグラス系のソースが美味しく、
この店らしい料理に仕上がっていました。
美味しいカプチーノで〆。ごちそうさまでした。

~~
たまたまだったのか、これまで週末ランチは空いていることが多かったんですが、この日は、ほぼ満席。
駅から近くて、美味しくて、CPも良いランチを出す店が、そうそう放っておかれるわけもないって
ことでしょうね。

注文の多くは、ランチプレートですが、パスタやフォアグラとトリュフのロッシーニ丼も、
結構、出ているようでした。

雰囲気や店員さんの接客含め、バランスがとれた良店です。
夜も試してみたいですね。

('12/3)『ここはなかなかの穴場です。今ならランチが\700~』

ランチメニュー(スープ、サラダ付)は、写真参照。前回(11月)来たときに、1周年記念で
\800→\700となっていたランチプレートは、今回も\700のままでお得感あります。
この日はハンバーグプレートでしたね。
美味しそうでしたが、前日、ハンバーグを食べたばっかりだったのでパス。

その他のメニューはこんな感じ↓

・カニクリームスパゲティなどパスタ各種 \980~
・ピザマルゲリータ \1,050
・イベリコ豚のステーキランチ \1,400
・フォアグラとトリュフのロッシーニ丼 \1,600

※プラス\300で、コーヒー、カプチーノなどドリンク付き

自分は「イベリコ豚のステーキランチ」を、妻は「小海老の明太子クリームスパゲティ(\980)」を
注文しました。 

~~
洞窟の中にいるような独特の店内ですが、シェフが調理する様子が遠目に見えるのは
なかなかの演出。

「創作フレンチ」を名乗るだけあり、標準セットのサラダやスープもきちんとしたものが
出てきます。トマトベースのスープは、たっぷり入ったチーズが美味しかったですね。

イベリコ豚のステーキランチは、この店のランチにしては高めだけあり、本格的。
イベリコ豚ステーキはとても柔らかくジューシーでご飯が進みます。

妻が頼んだ明太子スパゲティも、上手にクリーミーさを出していて、美味しかったです。

食後のコーヒーがオプションなのは残念ですが、+\300で様々なセットドリンクを用意しているのは
見方によっては親切とも言えるでしょう。

~~総評~~
今回のメニューだと、ドリンク付きではやや高めの印象あり、☆3.5の評価を継続します。

ここ、地味な立地もあって、ついつい忘れがちなんですが、いざ来てみると「いいなあ~」と思う、
そんなお店です。

店員さんのサービスも、シェフの料理も本格的。
中の雰囲気も良く、もっと評価されて良いお店なんではないかと思います。

豊富に並んだワインが気になりますね。夜も来てみたいもの。
まずはぜひ一度、ランチで試してみてもらいたいお店です。


('11/11)
マイレビュアーである『ケーポン』さんのレビューで注目していたお店。週末のランチで初めて使ってみました。

期待どおり、ランチのお店として十分使える! という感想。
ケーポンさん、ありがとうございました。

自分も妻もランチプレート(\700)を注文。

すぐにスープが出てきました。
トマトベースで野菜を煮込んだスタンダードなものかと思いきや、中にチーズが細かく混じりあって、
美味しい。途端にテンションが上がりました。
最初の一皿って大事ですよね。

スープを食べ終わるころ、本日のランチプレートが登場。

本日のランチプレートは、「豚肉のとろろグラタン」という何とも奇怪なメニュー。

ただ、これはとても美味しかったです。

ジューシーな豚肉に適度な食感を残したキャベツ、これにとろろをかけたうえで
グラタン状に仕上げるという和洋折衷のメニュー。

添えられたワサビと、とろろ入り特製タレが良く合って、ご飯が進む進む。
これまで経験したことのない不思議な味を堪能しました。

とろろのあと味が気になって、カプチーノを追加注文(+300)。
カプチーノは、もう少しストロングなタイプの方が自分の好み。

~~総評~~
「気軽に創作フレンチと世界約80種のワインが楽しめる」というのが店のコンセプトとのこと。
ランチに関しては、あまり創作フレンチ、という印象は受けませんでしたが、
その辺はお店の方も割り切っているのか。
あ、高級な「ロッシーニ丼」をいただけば、お店の思いを感じ取ることが出来るかもしれませんね。

店の雰囲気は、まるでディズニーランドあたりの人工的な洞窟の中にいる感じ?
なかなかオシャレで落ち着けます。
自分的には大好きなビリージョエルが流れ続けていたのがなかなかヒットでして、
これがいつもならとってもうれしい。

いずれにしても、今回いただいた豚肉のとろろグラタンは、お店のセンスが強く感じられました。
このレベルがいつもいただけるのなら、通常料金の\800でも十分やっていけるでしょう。
このランチプレートはおススメです。

もっともドリンク付きで\1,100となると、ちょっと割高感も。
ホットコーヒー限定でも良いので、ドリンク付\1,000がレギュラーメニューで出せれば
かなり価値あるランチになるでしょうね。

とりあえず☆3.5としておきます。
次来て、やっぱり良かったら☆4.0にして良いと思うくらい気に入りました。

  • Charcoal Dining るもん - 【New!】イベリコ豚丼 特製和風ソース

    【New!】イベリコ豚丼 特製和風ソース

  • Charcoal Dining るもん - 【New!】この日の日替わりランチ

    【New!】この日の日替わりランチ

  • Charcoal Dining るもん - 【New!】セットスープ、サラダ

    【New!】セットスープ、サラダ

  • Charcoal Dining るもん - 【New!】新ランチメニュー

    【New!】新ランチメニュー

  • Charcoal Dining るもん - ('13/6)この日のワンプレートランチ

    ('13/6)この日のワンプレートランチ

  • Charcoal Dining るもん - ('13/6)セットスープ

    ('13/6)セットスープ

  • Charcoal Dining るもん - ('13/6)ランチドリンク

    ('13/6)ランチドリンク

  • Charcoal Dining るもん - ('13/6)ランチメニュー

    ('13/6)ランチメニュー

  • Charcoal Dining るもん - ('13/6)ランチドリンク

    ('13/6)ランチドリンク

  • Charcoal Dining るもん - ('12/11)この日のワンプレートランチ

    ('12/11)この日のワンプレートランチ

  • Charcoal Dining るもん - ('12/11)タイ風グリーンカレー

    ('12/11)タイ風グリーンカレー

  • Charcoal Dining るもん - ('12/7)この日のワンプレートランチ

    ('12/7)この日のワンプレートランチ

  • Charcoal Dining るもん - ('12/7)パスタランチでは一番安い明太子クリームスパゲティ

    ('12/7)パスタランチでは一番安い明太子クリームスパゲティ

  • Charcoal Dining るもん - ('12/7)ランチはスープ、サラダ付き

    ('12/7)ランチはスープ、サラダ付き

  • Charcoal Dining るもん - ('12/7)12/7現在のランチメニュー

    ('12/7)12/7現在のランチメニュー

  • Charcoal Dining るもん - ('12/3)店内風景。洞窟の中にいる気分です。

    ('12/3)店内風景。洞窟の中にいる気分です。

  • Charcoal Dining るもん - なかなか個性的な外観です

    なかなか個性的な外観です

  • Charcoal Dining るもん - 店内風景

    店内風景

  • Charcoal Dining るもん - ('12/5)この日のワンプレートランチ(スープ付)

    ('12/5)この日のワンプレートランチ(スープ付)

  • Charcoal Dining るもん - ('12/5)追加注文したカプチーノ

    ('12/5)追加注文したカプチーノ

  • Charcoal Dining るもん - ('12/3)イベリコ豚のステーキ(拡大)

    ('12/3)イベリコ豚のステーキ(拡大)

  • Charcoal Dining るもん - ('12/3)小海老の明太子クリームスパゲティ

    ('12/3)小海老の明太子クリームスパゲティ

  • Charcoal Dining るもん - ('12/3)セットサラダとスープ

    ('12/3)セットサラダとスープ

  • Charcoal Dining るもん - ('12/3)イベリコ豚のステーキランチ

    ('12/3)イベリコ豚のステーキランチ

  • Charcoal Dining るもん - ('12/3)ランチメニュー *注:'12/5現在、日替りは\800に戻ってます。ドリンクは+200\に!

    ('12/3)ランチメニュー *注:'12/5現在、日替りは\800に戻ってます。ドリンクは+200\に!

  • Charcoal Dining るもん - 豚肉のとろろグラタン(拡大)

    豚肉のとろろグラタン(拡大)

  • Charcoal Dining るもん - 追加注文したカプチーノ

    追加注文したカプチーノ

  • Charcoal Dining るもん - この日のワンプレートランチ

    この日のワンプレートランチ

  • Charcoal Dining るもん - セットスープ

    セットスープ

  • Charcoal Dining るもん - とろろ入りのタレが良く出来ていました

    とろろ入りのタレが良く出来ていました

  • Charcoal Dining るもん - オープンキッチン方向。洞窟の中にいるみたい

    オープンキッチン方向。洞窟の中にいるみたい

  • Charcoal Dining るもん - ワインなども並びます

    ワインなども並びます

  • Charcoal Dining るもん - 店の入り口

    店の入り口

  • Charcoal Dining るもん - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • Charcoal Dining るもん - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

お店からの返信

Charcoal Dining るもん

2011/11/11

ジェフィー88様、こんばんは。るもんの野村と申します。このたびはご来店誠にありがとうございます。
楽しい時間を共有させていただきうれしい限りです。変則的なランチタイムのお休みに関しては、当店はキッチンスタッフが少ないため、当初は土日をお休みさせていただいてましたが、8月くらいから今の形にさせていただいています。
ランチプレートは日により、フレンチ、イタリアン、和風などをお出ししていますので、またのご来店の際はお楽しみください。
何か自分にご褒美!や、誰かにご褒美!などの時は、ロッシーニ丼をお試しください。ソースのフォンドヴォーは3日かけて煮込んだものを使用していて、味が濃すぎず薄すぎずの優しい味を表現しています。
コーヒーの件もこれから検討していきたいと思います。
またのご来店お待ちしています。

 るもん 野村 勝俊

  • {"count_target":".js-result-Review-3450614 .js-count","target":".js-like-button-Review-3450614","content_type":"Review","content_id":3450614,"voted_flag":null,"count":43,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ジェフィー88

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ジェフィー88さんの他のお店の口コミ

ジェフィー88さんの口コミ一覧(763件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
Charcoal Dining るもん
ジャンル ビストロ、イタリアン、ワインバー
予約・
お問い合わせ

050-5869-3991

予約可否

予約可

宴会・パーティーのご予約承っております。11名以上宴会可。お気軽にご連絡ください。
お電話でのお問い合わせは14:00~24:00が比較的繋がりやすくなっております。

住所

東京都立川市曙町2-12-13 ルモンビル 1F

交通手段

JR 立川駅 北口 徒歩1分
ケンタッキーと松屋の並ぶ通りを入って頂くと左手に巨木が見えます。
その隣にある隠れ家的なお店

立川駅から174m

営業時間
  • 月・火・水・木・日・祝日

    • 11:30 - 15:00

      L.O. 14:30

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 21:45

  • 金・土・祝前日

    • 11:30 - 15:00

      L.O. 14:30

    • 17:00 - 23:00

      L.O. 22:15

  • ■ 定休日
    無休
予算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、au PAY)

席・設備

席数

38席

(うちカウンター席が8席(ゆったりしています))

最大予約可能人数

着席時 30人

個室

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 分煙

お店の外に喫煙所がございます。

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、電源あり、無料Wi-Fiあり

メニュー

コース

飲み放題、3時間以上飲み放題

ドリンク

焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる、カクテルにこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と デート 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、テイクアウト、デリバリー

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

http://www.rumon.co.jp/index.html

公式アカウント
オープン日

2010年10月18日

このお店はリニューアルしました。※リニューアル前の情報は最新のものとは異なります。

リニューアル前の店舗情報を見る

電話番号

042-527-3022

備考

<2階>seed(シード)
https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/13120761/

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

ケーぽんケーぽん(35)

お得なクーポン

全部で2枚のクーポンを全て見る

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム