無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
ネット予約
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
自称独り者グルメさんの他のお店の口コミ
店名 |
土佐鶏肴ジロー
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
不明の為情報お待ちしております |
予約可否 |
予約可 ※コースは前日までにご予約ください。 |
住所 | |
交通手段 |
赤羽岩淵駅から徒歩1分 赤羽岩淵駅から133m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners、UnionPay) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
お通し代275円(税込) |
席数 |
45席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 席が広い、カウンター席あり、スポーツ観戦可、バリアフリー、立ち飲みができる、電源あり、車椅子で入店可 |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり、朝食・モーニングあり、アレルギー表示あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | ホテルのレストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ハッピーアワー、写真付きメニューあり |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可) ※年齢に応じての時間制限あり |
オープン日 |
2025年2月4日 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
2024年2月
Instagram、https://www.instagram.com/xiaoshan7910/?hl=jaも宜しくお願い致します<(_ _)>
この日の夕食は赤羽にて。
東京メトロの赤羽岩淵駅で下車、1番出口から出て"北本通り"沿いに進み、"アパホテル赤羽岩淵駅前"の1階に見つけましたのは、この日の目的の『土佐鶏肴ジロー』さんというお店でした。
2025年2月5日にオープンされたという、こちらは、
『高知の地鶏や地魚、野菜をふんだんに使った逸品料理と地酒が楽しめる♪活気あふれる高知居酒屋
当店では、高知食材を用いた逸品料理と高知の酒をご一緒にお楽しみいただけます。特に土佐はちきん地鶏はほどよい歯ごたえと、甘みと旨味のバランスが絶妙です♪ランチには四万十鶏の定食セット、ディナーには飲み放題付き地鶏鍋コースもございます。お酒は地酒も含め約40種類をご用意。店内は高知居酒屋ならではの明るく賑やかな空間。特別割引があるカウンターと、仲間と楽しめるテーブル席があります。団体予約も受付中です◎』とのこと。
食べログ予約サービス経由で予約の上で伺いましたが、店員たちには私は透明人間のようで、入口で3分ほど立ったまま待機、ようやく姿が見えたらしく、2人掛けのテーブル席へ。
客入りは6割くらいに見えましたが、ホールも厨房もテンパっているのが、ありありと伝わってきました(;´∀`)
メニューを指さしながら、生中をお願いしたら、一旦、離れた店員さん、ドリンク1杯の注文の確認にやってきたかと思えば、メニューの角ハイボールを指さしてきて、「この店大丈夫か(◎_◎;)?」
7分ほどで供されましたのは、写真を撮る前に飲んじゃったかのような、微妙な泡の量の生ビール(中)550円を飲みながら、この日いただきましたのは、
①お通し300円
少量のマカロニサラダでした。
②土佐はちきん地鶏からあげ650円
個人的にはもっとカラッとした揚げ上がりの方が好みでした(^_^;)
③たたきキュウリ450円
キュウリ大好き人間ですのでオーダーしました(*´ω`*)
④かつおのたたき1,600円
かつおは厚切りで美しく見えましたが、たれとチューブのワサビ、塩、薬味などが混ざっちゃってぐちゃぐちゃ、さらに注文伝票までついたままで残念な印象(~_~;)
ここで角ハイボール500円をいただきました。
⑤はちきん地鶏の砂肝の刺身900円
この日いただいたもので1番美味しかった砂肝でございました(◉Θ◉)
⑥新鮮高知産どろめ酢550円
ファーストオーダーで最初に供されると予想していた1品は最後にやってきました。
いわしの稚魚の酢の物、てっきりやさしい土佐酢に合わせてあるのかと予想していましたが、かなり酸味の強い酢で合わせてあるのが意外に感じました(*`艸´)ウシシシ
店長が料理がきていないという申し出のお客様のところに行って反芻、確認するも、ことごとく間違えており、各テーブルでオーダーミスも連発されていて、諦めてキャンセルされてお帰りになられたお客様方もいらっしゃいました( ̄▽ ̄;)
お会計は私の計算よりずいぶんと高い6,600円、ニューオープン時にオペレーションがある程度混乱することは想定内だとは思いますが、こちらのお店の混乱ぶりには、一体どんな準備をされてきたのだろうと、呆れかえりました(´-∀-`;)