折角の美味いカレーなんだから、もっと大勢の人に食べて欲しいよなぁ! : 鉄板カレー 匠えん

この口コミは、佐久間北大さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2022/03訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

折角の美味いカレーなんだから、もっと大勢の人に食べて欲しいよなぁ!

 久々の仕事でのクレームで、対応のためメーカーの研究所で打ち合わせのため この歳になって初めて成増とゆう街にやってきました。
13時のアポイントでしたが、12時前に着いたのでゆっくり昼飯でも食ってから乗り込みましょう。
駅前にこちらの店を見付け、カレーライスで気合注入とばかりに勇んで入店です。
 店内はワンフロアで小さな入口から左手に伸びていて、奥側に厨房とカウンター席が4席ですが、うち1席はソーシャルディスタンスで空けてあります。
道路側にちょっと広めの2席テーブルが6卓ですが、2卓はやはり空けてあります。
その代わり席を隔てるようなアクリル板の類はありません。
スッキリとしていて全体的に清潔感があり綺麗なんですが、カウンターの上の天井に近い部分に飾り棚があり、ワイングラスとかを飾っていますが、手の届かない場所で掃除が行届かなそうで グラスが油汚れで黄ばんでいるように見え、折角 他の場所は綺麗にしてるので余計な飾りは止めた方が良い感じがします。

 空いているテーブル席に案内され早速メニューを物色しますが、基本はチキンカレー、ビーフカレー、野菜カレー、シャリアピンステーキカレー、それとスープカレーで各種カレーはベースから各々ちゃんと作り込んでいます。
またチキン、ビーフ、野菜の中から2種類を選べるハーフ&ハーフも出来るようです。
 うーん、写真入りのメニューは どのカレーもなかなか美味そうで、散々迷った挙句 チキンカレーとビーフカレーのハーフ&ハーフ1,170円のサラダと飲み物付きセット234円にしてみました。
辛さの指定は中辛51円、大辛82円、極辛183円(ハーフの場合はその半額)掛かります。
チキンカレーを極辛92円、ビーフカレーを大辛41円でお願いしました。
ライスは白米、玄米、十穀米の中から十穀米を選択し普通盛りで頼みました。
因みにライスの大盛は102円掛かります。

 先ずはサラダが出されますが、レタスや玉葱のスライス等の一般的なモノで、幾らセットのミニサラダとはいえちょっと貧祖な見栄えですね。
サラダが出てきてからカレーが出されるまでに15分くらい掛かったでしょうか、そんなに混んでるわけでもないし カレーライスにしてはちょっと時間掛かり過ぎですねぇ。
 出てきたチキンとビーフのハーフ&ハーフは小さなフライパンを熱したのに紙鍋のようなのを敷き、そこに盛り付けています。
真ん中に左右を隔てるように十穀米を盛り、左右に混ざり合わないようにチキンカレーとビーフカレーを盛り付けています。
 先ずはチキンカレー極辛ですが、鶏肉はタンドリーチキンのようで煮込んでいませんが、その分適度な歯応えが有り食感が良く、肉自体にも確り味が付けてあり美味いです。
極辛ですが、特別辛さに強いわけではない私が食べても爽やかな辛さで丁度いい感じです。
カルダモンやクミン等のスパイスが確り分かる味や香り立ちが良いですねぇ。
具材は目に見える形では肉だけですが、ベースの出汁の旨味や玉葱の甘み等が確りとしていて、適度な雑味もありながら全体としてバランスが取れていてなかなか美味いチキンカレーです。
 ビーフカレーはデミグラスソースのようなコクと旨味が強いヨーロピアンなタイプで、味に深みがあります。
クローブやシナモンの様な香り立ちが良く、牛のホホ肉がフワフワな感じに煮込まれていて、それでも煮崩れてはいなくて良い感じで美味いです。
 どっちのカレーも凄く丁寧に作られているのが分かりますねぇ。
これらのカレーに十穀米を少しずつ混ぜながら頂きますが、普段は十穀米なんて食わないですが、このカレーには合っていて美味いです。
これなら大盛にすれば良かったですね。
 最後にアイスコーヒーをゆっくり頂いてと思いましたが、入口に待ってるお客さんがいて、ちょっと落ち着けません。
ただ、僅か2席テーブル4卓とカウンター3席しか稼働していないのに、先客の帰った食器がいつまでも出しっぱなしになっていたり、何だか忙しそうに動いているのに全然品出しが遅くてただ待っている人ばかりなのが不思議ですねぇ。
こんな駅前の好立地にも拘らず、ランチで2回転できない感じで、何に時間が掛かっているのかちょっと理解不能で、これは改善しないと駄目ですねぇ。

 価格はチキンとビーフのハーフ&ハーフ1,170円でチキンの極辛92円とビーフの大辛41円、それにサラダとドリンクのセット234円で、大盛でもないのに合計1,537円と気が付けば結構なお値段になってました。
美味かったので全然不満は無いですが、それでもちょっと高くは感じますねぇ。
 なかなか来る場所では無いですが、このカレーライスが食えるなら偶のクレームも良いかもしれませんぇ!

  • {"count_target":".js-result-Review-140179360 .js-count","target":".js-like-button-Review-140179360","content_type":"Review","content_id":140179360,"voted_flag":null,"count":129,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

佐久間北大

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

佐久間北大さんの他のお店の口コミ

佐久間北大さんの口コミ一覧(1650件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
鉄板カレー 匠えん(sho-en)
ジャンル カレー、スープカレー
お問い合わせ

050-5457-3487

予約可否

予約不可

住所

東京都板橋区成増2-11-5

交通手段

東京メトロ有楽町線・副都心線【地下鉄成増駅】徒歩1分(5番出口)
東武東上線【成増駅】徒歩2分(南口)

成増駅から109m

営業時間
  • 火・水・木・金

    • 11:00 - 15:00

      L.O. 14:30

    • 17:30 - 21:00

      L.O. 20:30

  • 土・日・祝日

    • 11:00 - 15:30

      L.O. 15:00

    • 17:00 - 21:00

      L.O. 20:30

    • 定休日
  • ■ 定休日
    月曜日(月曜日が祝日の場合営業)、年末年始
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、nanaco、iD)

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

16席

(カウンター4席 テーブル12席)

最大予約可能人数

着席時 16人

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近くのコイン・パーキング:成増2-15-8に17台収容、ほか

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

ハッピーアワー、テイクアウト、デリバリー

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり

公式アカウント
オープン日

2015年4月13日

電話番号

03-6909-9171

初投稿者

k736k736(0)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム