“スイス・ドイツ菓子こしもと(都立家政)”さんは何を食べても味わい深い…(^¬^)ジュル... : スイス・ドイツ菓子 こしもと

予算:

-

-

定休日
火曜日

この口コミは、stonogobiopsさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2011/03訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

“スイス・ドイツ菓子こしもと(都立家政)”さんは何を食べても味わい深い…(^¬^)ジュル...

女子大通にファンに惜しまれつつ閉店された『ゴッツェ(現在ポールゴッツェとして通販のみ取り扱い)』さんというスイス・ドイツ菓子の店がありました…初めて頂いた時の香ばしい木の実の風味は衝撃的で今でも忘れません(/□≦、)エーン!!

ベルリン出身の洋菓子職人ポール・ゴッツェ氏の愛弟子であった腰本祐二シェフが2006年にオープンした『スイス・ドイツ菓子こしもと(都立家政)』さんは、その味をしっかりと受け継ぎ、すべてをシェフと奥様の手作りしながらゴッツェ氏の教え“1つ1つに愛情をこめた菓子作り”を守っている大好きなお店…ちなみにこちらのシュトーレンは震えが来るほど僕好みでぇ〜す(^人^)感謝♪

他にもゴッツェ氏の教えは岩川芳久シェフの『スイス・ドイツ菓子工房ビーネマヤ/BienMaja(札幌市白石区)』さんにも受け継がれ、ゆっくりですが着実にスイス・ドイツ菓子の文化は広がっているよう…!!

W・Pゴッツェ氏のスペシャリテ…ドイツ産のチョコレートを使用したガナッシュクリームをチョコレート生地ではさんみ込みチョコレートでコーティングしだ“ゴッツェトルテ”の品の良さは、まさにスペシャリテと呼ぶにふさわしい味わいで、“リンツァートルテ”もまた香辛料のスパイシーな香りとナッツのコク、フロンボワーズジャムの酸味のバランスが絶妙ですなぁ〜(^¬^)ジュル...

サワーチェリーを使った、ドイツではポピュラーな“シュワルツベルナキルシュトルテ”は、チョコレートのスポンジとチョコレートムースを重ね、その上にキルシュで風味をつけた生クリームをたっぷりと使った逸品は、口に運ぶとサクランボの香りが広がり、あっさりと頂けますよ(*^-゜)vィェィ♪

もちろんこしもとさんで忘れてならない焼菓子達…店内には欲しい(食べたい)焼菓子が多過ぎて、毎回選ぶのに困るというのが玉に瑕(/□≦、)エーン!!

今回も選んだサックサクなアーモンド焼菓子“マンデルブレッタ”は、表現するなら薄焼きのフロランタンというのがイメージ的に正しいのかなぁ〜!?
そして中野の逸品グランプリ2011でおみやげ部門29位(ちょっと微妙な順位…爆)に入った“エンガディーナ”は、キャラメル風味が強いものが好みの方はちょっともの足りない感じかもしれませんが、たっぷりと入ったクルミのヌガーは食感も良く美味しいのなんの…

最後に今回初めて頂いたドライアップルの食感がサクサクと心地良い“アップフェルキャラメル”も味わい深かった(^¬^)ジュル...

結局、僕はフランス菓子も好きだけど、腰本祐二シェフの作るお菓子も同じように好きなのかも…エッ!!今頃気付いたの?(爆)
ということでまた近いうちに伺いたいと思いまぁ〜す!!
ごちそうさまでしたぁ〜(^人^(^人^)

  • スイス・ドイツ菓子 こしもと - “ゴッツェトルテ、リンツァートルテ、シュワルツベルナキルシュトルテ”

    “ゴッツェトルテ、リンツァートルテ、シュワルツベルナキルシュトルテ”

  • スイス・ドイツ菓子 こしもと - “マンデルブレッタ、エンガディーナ、アップフェルキャラメル”

    “マンデルブレッタ、エンガディーナ、アップフェルキャラメル”

  • {"count_target":".js-result-Review-2575983 .js-count","target":".js-like-button-Review-2575983","content_type":"Review","content_id":2575983,"voted_flag":null,"count":33,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

stonogobiops

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

stonogobiopsさんの他のお店の口コミ

stonogobiopsさんの口コミ一覧(1457件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
スイス・ドイツ菓子 こしもと
ジャンル ケーキ
予約・
お問い合わせ

03-3330-9047

予約可否

予約可

住所

東京都中野区若宮3-39-13

交通手段

西武新宿線 都立家政駅より徒歩5分

都立家政駅から246m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 10:00 - 20:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

公式アカウント
オープン日

2006年6月

初投稿者

dottekodotteko(4)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

下落合・鷺ノ宮・下井草×ケーキのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ