美味しいお昼を食べるときに : 十兵衛

この口コミは、ちゅーかさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.3
2024/01訪問5回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

美味しいお昼を食べるときに

土曜日のお昼。
嫁さんが出かけていなくて息子と二人。
さてどうしようかと思っていたら息子から當店へ行きたいとのリクエスト。

という事で自宅から自転車でお店まで。
12時ちょい過ぎでしたが7〜8割の客入り。

さてテーブル席に着座します。
メニューを見て決めて行っちゃいましょう。
息子は悩んだ末に豚バラ甘辛炒めを。
自分はたまにはと言うことでカキフライにしました。

待っている間にもお客さんが結構来られていて、テイクアウトを取りに来られている方も数人いらっしゃいました。

10分強待ってお料理が出てきます。
お盆の上にカキフライが3つ乗ったお皿。
ご飯、そして豚汁、ちりめんじゃこ、漬物も昆布。
旨そうです。
息子の豚バラ甘辛炒めも卵黄が印象的な絵顔です。

さて熱々な豚汁を一すすり。
だしがしっかり効いていて美味しい。
ほんのりゴマ油の香りがするのも食欲をそそります。
そしてカキフライをパクリ。
ちょっと衣の固さが気になりましたが、サクッとした揚げ具合で牡蠣も大ぶり
そしてジューシーな食感。
何より白ごはんが美味しいのはプラスですね。
付け合わせも美味しいしご飯が足らなくなりそうな味わいでした。
息子も食べ終えて美味しいとの一言。
感じの良い女将がまた良いと思います。

久しぶりでしたが、美味しい和定食ランチを食べるには良いお店。
1,000円オーバー出しても全く後悔の無い味わいです。
ハリーポッターに行った際に立ち寄るのも良いと思います。

また期間を開けて伺う事にしましょう。
お近くの方おススメです。

  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • {"count_target":".js-result-Review-175810206 .js-count","target":".js-like-button-Review-175810206","content_type":"Review","content_id":175810206,"voted_flag":null,"count":335,"user_status":"","blocked":false}
2022/01訪問4回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.9
  • 雰囲気4.0
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

お昼使いにはぴったり!な和食

息子と二人の休日。
お昼はどうしようかと考えていたら、息子から當店へ行きたいとのリクエスト。
と言うことで自転車で向かうことにしました。
ちょっと早い時間だったこともあって先客は1組のみ。
昨今のことを考えれば混雑していると嫌ですものね。
それにテイクアウトされているお客さんが多くみえてらっしゃいました。ここのお料理を持ち帰るってかなり豪華ですもの❗

さてさてメニューの中から息子はアジフライ定食。自分はお刺身定食をお願いすることにしました。
あまり待つことなくお料理が出てきてくれるのも良いです。
毎回思うのですがここの豚汁。
野菜がゴロゴロと入ってて美味しいんです。
これとご飯でも十分行けちゃう。
さてお刺身を食べよう。
帆立、真鯛、カンパチ、卵焼き。
豪華ではないけど鮮度抜群で美味しいんです。
それと何よりご飯自体が美味しい。
ご飯が美味しくないと全てが台無しなんです。
それと前述した豚汁。豚肉から出る出汁がたっぷりで美味しいんだな〜。
付け合わせも良くできてて美味いです。

あっという間に完食。息子も大満足してました。
女将にまた来るね〜と言ってお店を出ました。
ちょっと価格は高めだけど満足度も高いのでまた来ようと思います。
お近くの方であれば是非お勧めしたい良店です。

  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • {"count_target":".js-result-Review-137881090 .js-count","target":".js-like-button-Review-137881090","content_type":"Review","content_id":137881090,"voted_flag":null,"count":239,"user_status":"","blocked":false}
2021/08訪問3回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

豊島園では貴重な美味しいお店

息子と嫁さんが12時半から豊島園の映画にいくと言うことで、食事を早めにしなくては。
嫁さんが決めていたお店に行ってみると、なんと緊急事態宣言中はお休みとのこと。
さてどうするか。
一番近いところを考えると當店か韓国家庭料理のキムナムさんくらい。
まずは當店の前を通ってみると営業中の看板が出ている。
じゃ〜当店にしてみようと中に入ります。
入り口には網戸が付いていて換気はバッチリです。

入り口に近いテーブル席に着座します。
ご夫婦二人三脚のいいお店。
冷たいおしぼりとお茶が出てきてくれる。
その日はすごく暑くて自転車では辛かったですが、冷たいおしぼりとお茶は生き返る感じです。
さてメニューの中から息子はさわらの西京焼き定食、嫁さんは銀じゃけ丼と若鶏の唐揚げ、自分は牛バラ肉の甘炒めにしました。

待つこと10分弱でしょうか、自分の牛バラ肉が出てきました。
真ん中に卵黄が乗っかっていて美味しそうだし印象的。
ここはご飯が美味しいからいいんです。
練馬界隈でご飯がまずいところが結構あるので。。
付け合わせの漬物やおひたしもいい感じ。
それと定番の豚汁も美味しいんです。
牛ばらは思っていたほどの甘さではなく、キリッとした味付け。
飲兵衛でも大丈夫wwです。
息子は納豆に釣られてさわらの西京焼きを選んでましたが、さわらをあっという間に完食してました。美味しかったのでしょう。
嫁さんも唐揚げは一個でいいとか言ってましたが結局全部食べてました。

豊島園ではホント貴重な存在の定食が食べられるお店。
久しぶりでしたが改めていいお店だな〜と思いました。
また機会があれば家族で伺いたいと思いますし、コロナ禍が落ち着いたら夜に伺いたいと思います。

  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • {"count_target":".js-result-Review-131482132 .js-count","target":".js-like-button-Review-131482132","content_type":"Review","content_id":131482132,"voted_flag":null,"count":199,"user_status":"","blocked":false}
2019/11訪問2回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

美味しい魚定食を食べるには最適

日曜日のお昼。
何を食べよう。
嫁さんに聞いてみると息子の希望でピザ、ラーメンばかりをベトナムで食べていたからそれ以外だという。
自分の知っている定食屋さんの中から一番の候補であげたのは當店。
13時ちょっと前に伺うことにしました。
お店の前に行ってメニューを見ると既に十兵衛定食は完売。
さすが人気店は違います。

お店の中に入って空いているテーブル席に座ります。
嫁さんと息子はお刺身定食。自分は縞ほっけ定食にしました。
10分弱でしょうかお料理が出てきてくれました。
以前と同様豚汁がドカ〜〜ンとあって良い感じです。
早速いただきましょう。
縞ほっけは臭みが一切なくて脂が乗って美味しいじゃないですか。
それにボリュームもあって良い感じ。
納豆は息子にあげてしまったけど、豚汁は具沢山だし、漬物や煮浸しも美味しい。
十二分に良い感じです。
嫁さんと息子の評価も上々。
ランチで魚を中心とした定食を食べるにはベストだと思います。
わざわざ遠くからいくようなお店ではありませんがお近くの方は是非行かれてみてください。
という事で上方修正です。

  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • {"count_target":".js-result-Review-109141787 .js-count","target":".js-like-button-Review-109141787","content_type":"Review","content_id":109141787,"voted_flag":null,"count":74,"user_status":"","blocked":false}
2018/12訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.7
  • サービス3.3
  • 雰囲気4.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.0
¥1,000~¥1,9991人

お魚が美味しいお店

夜はちょっと重い食事になるのでお昼は軽く食べたい。
そんなこともあって食べログでサーチ。
正直行きたいところは少ない。最近はラーメンばかりが上位に来るのは何とかならないものなのかな。
好きな人はわかるんですけど、私的にはちょっとくどいんです。

順位は関係なく見ていると良さそうな定食屋さん。
早速伺ってみましょう。
場所は豊島園の北側。トイザらスを過ぎてほんの数十メートル行ったところに當店がありました。
13時近くだったこともあり、既にメニューには売り切れの札があるものもありました。
中に入ると明るくきれいな店内。
清潔感があってとてもいい。
テーブル席とカウンター席。
もちろんひとりなのでカウンター席に着座。
ほぼ満席で次から次にお客さんが入ってきて人気の高さが伺えます。

そしてメニューを見る。
その中から選んでみたのが鰆の柚庵定食1100円。
冷たいお茶が出されて少し待ちます。
行った日はとても寒くて冷たいお茶より温かいお茶を出してくれたら嬉しかったな〜と思ったり。。

10分弱待って出てきてくれました。
お〜〜綺麗な盛り付け具合。ご飯も適量でいいと思います。
さぁ〜いただきます!
まずは鰆。ゆずの香りがとてもいい。
そして味付けもいいじゃないですか。
塩っぱさもちょうどいい。ごはんにピッタリ。
そしてごはんが美味しい。熊本県産の新米だそうだ。
添えられているキンピラは市販品ぽい感じもしましたが、変な甘さもなくて味付けがいい。
何より豚汁が旨かった。
練馬界隈でこんな店はないかもしれません。
まず店が綺麗。そして味も良くてサービスもそこそこ。
メニューは揚げ物もありましたが、刺身や焼き物もあって魚中心の定食が食べらるのがとても嬉しい。
昔練馬にあった「さかな屋」と言うお店を彷彿させる。
ちょっと高めだけど誰にでもおすすめできるお店だ。
ここは次回夜に行ってみようかな〜

  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • 十兵衛 -
  • {"count_target":".js-result-Review-94522663 .js-count","target":".js-like-button-Review-94522663","content_type":"Review","content_id":94522663,"voted_flag":null,"count":48,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ちゅーか

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ちゅーかさんの他のお店の口コミ

ちゅーかさんの口コミ一覧(2972件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
十兵衛
ジャンル 日本料理
予約・
お問い合わせ

03-5848-7761

予約可否

予約可

住所

東京都練馬区春日町1-3-22 ユーフォニックプレイス 1F

交通手段

大江戸線 豊島園駅から徒歩5分

豊島園駅から532m

営業時間
予算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

席・設備

席数

26席

個室

貸切

禁煙・喫煙 分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

近くにコインパーキングあり

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(未就学児可、小学生可)

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

こらてっくこらてっく(9)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

練馬~練馬高野台・光が丘×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 そば 法師人 - 料理写真:

    そば 法師人 (そば、日本料理)

    3.71

  • 2 酒膳 蔵四季 - 料理写真:

    酒膳 蔵四季 (日本料理、日本酒バー、焼酎バー)

    3.61

  • 3 あわび亭 - 料理写真:

    あわび亭 (日本料理、海鮮)

    3.52

  • 4 味三昧 - 内観写真:内観写真

    味三昧 中村橋本店 (日本料理、海鮮)

    3.44

  • 5 もてなし処 鈴ひろ - 料理写真:

    もてなし処 鈴ひろ (日本料理、海鮮、居酒屋)

    3.38

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ