数回訪問しても希薄で印象の薄い店 : さき田

この口コミは、HARD&LOOSEさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.0
2018/11訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.0
¥20,000~¥29,9991人

数回訪問しても希薄で印象の薄い店

12月刊行されたガイドブックにも掲載。また鮨特集の雑誌にも先日アップされていた。今や東京で話題の店だ。東京の店は出る店出る店、オールおまかせで高額請求。新規店でおまかせ営業でないのは銀座のみ富くらいのもので本当にがっかりする。自分でネタ札を見て、ケースの中を拝見して今日のメニューを決めるのが江戸前であろう。何があるのか出て来るのかが分からないのではまったく出たとこ勝負の環境下では食べ手の自己研鑽度はまったく以て向上しない。なので首を傾げるような店への礼賛記事がまさにオンパレードとなっている。この異様な事態に誰かが着目しておまかせでないお好み文化を復活させてくれないかと切に願う。さて吉祥寺からバスで井の頭公園を越えたところにあるこの店。バスの往来が激しい車道に面している。ここのロケに出店をしたことも残念だ。寿司屋は道ひとつ入ったところにひっそりとあるのがいいと思う。さてこの数か月で複数回訪問した。まずこの店の最大の特徴はふたつ。ひとつは大工に造作させたという店内であろう。この茶室のような設えは京都のふきあげや西荻窪のいしだとよく似ている。靴を脱いで上がるスタイル。ふたつめは器であろう。店主は唐津焼等々に詳しく器はいいものが揃っている。さて肝心の料理。料理の特徴はどれも卒なくそこそこ旨いことは旨い。僕の所望するお好みと対極にある店。なぜなら季節的な特徴を感じることがほとんどない。食べログの方々が投稿されている画像を見てもほとんどいつも同じ。烏賊にこはだや穴子、かすごに鮪三貫に玉子にウニ等々ほぼ変化がない。つまみもいつもいつもたこや蒸しアワビが出て来る。例えばたこや蒸しアワビは食べ手としては塩を付けたりツメを付けて食べたりもしたい。そうした欲求はまったくここでは通らない。蒸しアワビは房総のものが解禁のときにこそ食べたい。印象の薄い白身等々が多いのも特徴か。つまりここでしか味わえない酒肴やにぎりはない。日本酒も酒飲みとしてはあまり歓迎出来ない冷やが多くやむを得ずぬる燗でなんとか通過するしかない。獺祭の磨き2割3分の4合瓶が高額でメニューに掲載されているのもあまり感心しない。結局ここで食していると精神的に消化不良を起こし光り物や貝類等々を自分の好きなものを食べたくなって帰ることとなる。そして食した料理は翌日には霞んで思い出すこともない。折角の鑑識眼と知見と品性を持ち合わせている店主なのでもう数段の努力をして高見を目指して欲しい。間違っても修行先の店が客に請求している価格に寄せることなぞしないことを願うのみだ。

  • {"count_target":".js-result-Review-95296592 .js-count","target":".js-like-button-Review-95296592","content_type":"Review","content_id":95296592,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

HARD&LOOSE

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

HARD&LOOSEさんの他のお店の口コミ

HARD&LOOSEさんの口コミ一覧(85件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
さき田
受賞・選出歴
寿司 百名店 2022 選出店

食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店

ジャンル 寿司
予約・
お問い合わせ

0422-71-3133

予約可否

完全予約制

住所

東京都三鷹市下連雀1-9-17 Kビル 1F

交通手段

吉祥寺より、バスで下連雀下車1分

井の頭公園駅から1,396m

営業時間
  • ■ 定休日
    火曜日・お盆・年末年始

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥15,000~¥19,999

¥15,000~¥19,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999 ¥15,000~¥19,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

8席

(掘りごたつ式のお座敷カウンター8席)

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供不可、高校生以上

オープン日

2017年11月25日

備考

狐久保交差点側。
★おまかせコース18000円のみ(税別:2023年12月改定)

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

たべえたべえ(2142)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

吉祥寺×寿司のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 さき田 - 料理写真:

    さき田 (寿司)

    3.75

  • 2 三桝家 - 料理写真:

    三桝家 (寿司)

    3.57

  • 3 鮨 富かわ - メイン写真:

    鮨 富かわ (日本料理、寿司、海鮮)

    3.55

  • 4 吉祥寺 鮨 栞庵 やましろ - 料理写真:

    吉祥寺 鮨 栞庵 やましろ (寿司、海鮮、日本料理)

    3.44

  • 5 片口 - 料理写真:

    片口 (居酒屋、寿司)

    3.42

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ