「この季節の西荻窪っていいね…」 : organ

この口コミは、子育て始めました(時価)さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

5.0

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0

5.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2024/05訪問30回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥5,000~¥5,9991人

「この季節の西荻窪っていいね…」

テラス席だとそんなつぶやきが自然に耳に入る。
5月下旬の土曜日の夜、日中の暑さが一段落してやや涼しい風が吹く。
共感しつつ、どんなところがいいのか考える。

・普段着でブラブラしながら気軽に入れる店が多い。
・個人店が多く個性的な店が多い。
etc...

ヤングコーン シラス バターソース
こりこりのほくほく。皮の部分も全部食べられる。
皮にソースを絡めて食べるとジューシーで甘みが口いっぱいに広がる。

Rouge Exspectatia 2020/ Christian Ducroux
ルージュ・エクスぺクタティア 2020 / クリスチャン・デュクリュー
サービス氏のお気に入り。ガメイ。
ビオディナミのルールを厳守して作られているとのこと。

BOIS DE LEYNES 2020/PIERRE BOYAT
ボワ・ド・レーヌ2020/ピエール・ボワヤ 
こちらはテラスで戴く。こちらもガメイ。サンスフル。

あ、オルガンだっ、今度来たいっ、という道行く人の声が遠くなる。
いろんな声が聞こえるね。
外のそよ風の中、気持ちよくなって眠くなる。
確かにこの季節の西荻窪っていいね…

  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • {"count_target":".js-result-Review-184631275 .js-count","target":".js-like-button-Review-184631275","content_type":"Review","content_id":184631275,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
2024/05訪問29回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥6,000~¥7,9991人

和牛のタルタル 山椒の実 グリーンピース

仕事でおもーい決断をして、おもーい足で直行。あまーいワインはありますか・・。

ラ・ヴィーニュ・デュ・クロ 2016 / アレクサンドル・ジュヴォー
La Vigne du Clou 2016 / Alexandre Jouveaux

折り紙になっているエチケットが有名なル・モンの生産者。
私は初めて飲む。

はちみつ、フルーツ、石英、表現は色々できるでしょうけど、とにかく染み渡るうまさ。
おいしい、ではなく「旨い」。これで一つの完結した料理。
なかなかグラスで戴けるものではないそうでありがたい。

また2杯目は大岡さんのやまぶどうのワイン。
ル・カノン・ヤマ・エ・ソー 2023 / ラ・グランド・コリーヌ・ジャポン
Le Canon Yama&So 2023 / La Grande Colline Japon

ヤマブドウとカベルネソーヴィニオンのワインを合わせたから、ヤマとソーというそうです。

これを新作の和牛のタルタルで。絶品。
山椒の実が入っていていいアクセントになってる。
おせんべ(トウモロコシの粉?)が美味しい。

山椒は小粒でもピリリと辛いのですね・・・
つらいとからいは同じ漢字なんだなぁ。明日からまた頑張ろう。

  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • {"count_target":".js-result-Review-184137422 .js-count","target":".js-like-button-Review-184137422","content_type":"Review","content_id":184137422,"voted_flag":null,"count":9,"user_status":"","blocked":false}
2024/04訪問28回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥6,000~¥7,9991人

アラカルト ビーツのサラダと鰆

急に行くことになって予約なし訪問。
黄色のビーツのサラダと鰆の料理で春を祝うことに。

黄色ビーツのサラダ。オレンジが入ってる。シェーブルチーズがアクセント。白ワインのジュレがソースの役割を担う。

そして、今期中々お目にかかることのできなかった鰆料理。炭火で炙ったグリーンピースのサラダを添えて。
絶妙な火入れ加減の鰆は唸らせる美味しさ。今季はこれが最後かも。
ソースは自家製パンで猫の食後のお皿状態にさせて頂く。

ワインはセバスチャンリフォーをお勧めとのこと。

Sebastien Riffault Sancerre Blanc Akmenine
サンセール・ブラン・アクメニネ [2010]

蔵出しビンテージ。蜂蜜のアロマたっぷり。
初めての時はヨーグルトのようなコクに驚いたものです。
完全サンスフル。酸化防止剤無添加。

本棚から好きな本を取って見せてもらいながら夜更かしするのも良いものです。
オーナーの若い時の特集本とかあったりします。


  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • {"count_target":".js-result-Review-182260009 .js-count","target":".js-like-button-Review-182260009","content_type":"Review","content_id":182260009,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2024/04訪問27回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥1,000~¥1,9991人

最の高のガメイ

2020年で生産を辞めてしまったつくり手のガメイ。
2017年のもの。
トップキュベに相応しいふくよかな味わい。
これは凄い。

サービススタッフ氏のお勧め。
スタッフ氏が美味しいと感じたモノを出してもらったほうが、自分で選ぶよりも絶対に美味しい法則。

疲れた身体に染み渡る。
一日の〆にあるべき一杯。
もう作ってないんだと思うと余計に美味しく感じる。

  • organ -
  • {"count_target":".js-result-Review-181691458 .js-count","target":".js-like-button-Review-181691458","content_type":"Review","content_id":181691458,"voted_flag":null,"count":11,"user_status":"","blocked":false}
2024/03訪問26回目

5.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

ジル・アッゾーニ 来日記念ワインバー

(多少演出も入ってますが)
まだ試行錯誤で自分の好きなワインを作っていた時代。
なかなか評価もされず苦しい時代が続いた。
そんな時、東洋の端っこにある島国からインポーターがやってきた。
そのインポーターはフランスの名も無いワインを高く評価し、彼にとって最初の大きな取引先となった。
国内ではなく海外で、しかも東洋の国から高く評価されることは、彼にとって不思議でもあり、嬉しくもあった。
実はインポーターにとってもそれは賭けだったのだ。

さて、日本に紹介されたそのデイリーワインは、ビオワインとかナチュラルワインという言葉のない時代、普通のワインとは違うけど何か美味しいワイン、これはこれでアリ、みたいな評価をうけてじわじわ認知度を上げていく。
お店の側も、価格も手頃だったので、ボンスカ開けることかできた。
オーナーにとって、立ち上げ時代のお店を支えた大切なワインだった。
天使のエチケットで有名なそのワインは今でも活躍している。


時は流れ、ジルはワイン造りを息子に譲り、引退も視野に入れる年齢に。
今回、初めて日本へやってきた。

するとどうだろう。
苦しい時代に送り出した自分の子供たち(ワイン)が日本のお店で大切に寝かされていた。
自分ですらもう保管していないワインのその変化に驚くばかりだったのだ。
ただただ感動するばかりだった。

生産者、インポーター、オーナー、ワイン。
登場人物が全て揃ったイベントでした。
今でもごく少量自分の畑で作っているワインを戴きました。
地味深い葡萄の甘みが広がる素晴らしい味でした。

  • organ - 左隅がジル氏 右隅がオーナー氏

    左隅がジル氏 右隅がオーナー氏

  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • {"count_target":".js-result-Review-180004337 .js-count","target":".js-like-button-Review-180004337","content_type":"Review","content_id":180004337,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2024/02訪問25回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0

パンがないならオリーブを食べればいいじゃない。

パンはあるんだけども。
自家製カンパーニュは付き合いのある山梨・金井醸造の葡萄の皮から起こした酵母を使用しているそう。
これにハーブたっぷりのオリーブがつく。このオリーブ、隠れたメイン。
食べた人はまた頼むという伝説のアレ。一つ一つ種を取って仕込むのは大変かと察します。
病みつきになる美味しさ。

メインに今季初の鹿肉をオーダー。柔らかい。火入れも絶妙。
芽キャベツ焼いたやつも香ばしい。これ何気に一押し。
皿に残ったソースはパンで集めて残さずいただく。

ワインは赤が美味しかった。瓶底を飲ませてもらう。

Ch.L'Hospital /シャトー ロスピタル
Back in HSSR 2018 / バック イン エイチ エス エス アール 2018

HSSRは Hospital Sans Sulfite Rajouté の略。
ビートルズの曲 Back in USSR からイメージしたとのこと。
醸造施設は元々15世紀に建てられたハンセン病療養所。
だから「Hospital」が入ってるんですね。

黒系果実のぎゅう・・・とした感じ。胡椒のスパイシーさがたまらない。
鹿肉と合う。大好き。こういうの。

  • organ - パンとオリーブ

    パンとオリーブ

  • organ - 鹿肉

    鹿肉

  • organ -
  • organ - Back in HSSR 2018

    Back in HSSR 2018

  • organ -
  • {"count_target":".js-result-Review-177573950 .js-count","target":".js-like-button-Review-177573950","content_type":"Review","content_id":177573950,"voted_flag":null,"count":13,"user_status":"","blocked":false}
2024/02訪問24回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥1,000~¥1,9991人

二郎系のシメにナチュラルワイン

まぁふつうはその逆でしょうが。

お酒を飲むとラーメンが食べたくなるのは生理学的に理にかなっているそうですね。
この街にはあるんですよ、二郎インスパイア系が。
ただ、飲んでから食べると背徳感で満腹になるため、食べてから飲んで健康体を取り戻す作戦。

Les Joues rouges 2011 La Coulee d'Ambrosia /
レ・ジュー・ルージュ 2011 ラ・クーレ・ダンブロジア

生産者のジャン・フランソワ・シェネはグリオットのワインを飲んでこの道に進んだとのこと。
土臭さ(腐葉土の匂いとも)、梅、鰹の味わいはグリオットに勝る気がする。
こういう香り大好き。ザ・ナチュラルワイン。

2018年の醸造が最後。これは2011年のもの。
変化を見極めてからのものをリリースしているため、時間がかかる模様。
お店では何年も前から順々にストックしてあるとのこと。
ストックしていたものをストックしているんですね。

  • organ -
  • organ -
  • {"count_target":".js-result-Review-177050814 .js-count","target":".js-like-button-Review-177050814","content_type":"Review","content_id":177050814,"voted_flag":null,"count":12,"user_status":"","blocked":false}
2023/12訪問23回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥2,000~¥2,9991人

星、風船、少女  スミレ

エチケットで絵画鑑賞。

ドメーヌ・ラ・ボエム
ヴィオレット

抜栓後一ヶ月以上経っているとのこと。
全く酸化していないという驚異的な作品。
いちごのような若々しさ。まさに少女。

  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • {"count_target":".js-result-Review-173074479 .js-count","target":".js-like-button-Review-173074479","content_type":"Review","content_id":173074479,"voted_flag":null,"count":12,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問22回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥2,000~¥2,9991人

女神の白い涙

このエチケット3回目にして初の白。
本当に愛らしいデザイン。

慈しみという言葉が自然に出てくる作品。
リンゴの香りと言ってもいいくらいのしっかりとした香り。
口に含めば舌の上でキュツと締まる酸味。
ん?コレつまりリンゴのワインじゃないの?

これを最後に葡萄の葉は落ちてしまったのかな?
また誰か別の生産者の元で女神は微笑んでいると信じたい。

座敷ぼっこみたいですね。

  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • {"count_target":".js-result-Review-170877485 .js-count","target":".js-like-button-Review-170877485","content_type":"Review","content_id":170877485,"voted_flag":null,"count":11,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問21回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥4,000~¥4,9991人

「さぁ、次へ・・・」

難しいことはよう分からんので感じたことしか書けないです。
「・・・フランスの赤ワインだぁ。昔のだぁ。」

au Suivant … オー・スイヴァン 2011
Dom. Saurigny (Sophie et Jérôme Saurigny) ジェローム・ソリニー
Cabernet Franc  カベルネ・フラン

「さぁ、次へ・・・」という意味らしい。「続く・・・」かもしれない。
こういうワインを飲んだ時、語彙がないから洒落たことは言えない。
自分は勝手に大地の味・香りがすると思ってます。

氏はグリオットのワインに影響を受けて2005年から生産開始。
2011年当時は試行錯誤の段階?
インポーター資料には、昔は不安定な側面も、とあったが、これは安定してからのものなのかな?

どういうつもりでこの名前にしたのだろう。
まだまだ美味しいものを作るんだ、という決意表明?
試行段階のものなんです、という謙虚さの表れ?
これは序章に過ぎない、「乞うご期待!」と期待させる演出?
寝かせておけばまだまだ変化していくよという予言?

そもそもワインは何年後に抜栓されるか分からないシロモノ。
このワインより後に作ったものを先に飲まれる可能性もあったはず。
ではこのワインは何に繋げるつもりで作ったんだろう。

タイムパラドックス。
ワインでタイムトラベルができるのだと知る。

謎は深まる。秋は深まる。

  • organ -
  • organ -
  • {"count_target":".js-result-Review-170527332 .js-count","target":".js-like-button-Review-170527332","content_type":"Review","content_id":170527332,"voted_flag":null,"count":9,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問20回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥4,000~¥4,9991人

女神の雫再び

このエチケット、2回目。
ラストビンテージだそう。2021年。
作り手はどこに行ったんだろう。
女神は微笑んだのか? 残酷な仕打ちをされたのか?

ガメイだがプツプツと舌の上で弾ける感触がある。
なんという深い味わい。
女神は微笑みを残していったのだと分かる。

作り手はこれで満足したのかな?

  • organ - これぶどうの木だね

    これぶどうの木だね

  • organ -
  • organ -
  • organ - これを、

    これを、

  • organ - この上に、

    この上に、

  • organ - 載せるっていうスンポー。

    載せるっていうスンポー。

  • {"count_target":".js-result-Review-169939752 .js-count","target":".js-like-button-Review-169939752","content_type":"Review","content_id":169939752,"voted_flag":null,"count":25,"user_status":"","blocked":false}
2023/09訪問19回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥3,000~¥3,9991人

ゲストスタッフ特製 ポワロー・ヴィネグレット & 柿と青唐辛子のカクテル

週末のランチに久々に伺う。1年ぶりくらいでメニューが大幅に変わっている。
しかも本日は海外から2名のゲストスタッフを招いてのクッキングセッションとのこと。

メニューから選んだのは男性スタッフ・ノエ特製のポワロー・ヴィネグレットと、
女性スタッフ・ルーシー特製の柿と青唐辛子のノンアルカクテル。
どんな料理なのかな?

冷菜のポロネギ料理は甘くてフルーツを食べているよう。特に青い部分がトロトロで絶品。
カクテルは舌の上で柿の甘さを感じた次の瞬間、喉を通る直前に辛みを感じる飲み物。
美味しかった・・・。

飲まずに帰るつもりもないので、軽く一杯のもうかな。
そう言ったところ、ルーシーがスルリと持ってきたのは、シュレールのシルヴァネール(2020)。
ああそうだ。こういう軽くないのをサラリと出しちゃう店だった・・・。
香りが強い。凝縮した柑橘系とでも言おうか。色合いも美味しいことを物語っている。

続いてロバのイラストがかわいい、ラウレアノ・セレス(メンダル) Blanc Abeurador 2 (2018)
スペインのナチュラルワインの旗手のような人で、ブリュタルの創始者の一人とのこと。
難しいことは分かりませんが、「ブリュタル」は亜硫酸を使用しない様々な生産者達がつけた共通のキュヴェ名で、各自が色んな内容のワインを作っているそう。
脳天に痺れがくるというか、思わずのけぞる。

のけぞったのは、この立て続けの2杯の味わいがとても似ていたという理由もある。
似ていてもおかしくないないのだろうけど、意外な現象に色々考えてしまった。

まだまだ暑い9月の午後はさっぱり系で過ぎていくのでした。

  • organ - ポワロー・ヴィネグレット

    ポワロー・ヴィネグレット

  • organ - ポワロー・ヴィネグレット

    ポワロー・ヴィネグレット

  • organ - 柿と青唐辛子のカクテル

    柿と青唐辛子のカクテル

  • organ - シュレール シルヴァネール

    シュレール シルヴァネール

  • organ - Blanc Abeurador 2 (2018)

    Blanc Abeurador 2 (2018)

  • organ - 奥に見えるはルーシー

    奥に見えるはルーシー

  • organ - ★印が今日の特製メニュー

    ★印が今日の特製メニュー

  • organ - ノンアルカクテル

    ノンアルカクテル

  • organ -
  • {"count_target":".js-result-Review-168547589 .js-count","target":".js-like-button-Review-168547589","content_type":"Review","content_id":168547589,"voted_flag":null,"count":11,"user_status":"","blocked":false}
2023/07訪問18回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥4,000~¥4,9991人

天使の性別

最近「スルスル飲めないやつを。」と言うのがマイブーム。
この一言で、本当にスルスル飲めないワインが出てくる。
こういうワイン、飲めない人は本当に飲めないのだろうが、飲める人はもうナチュールしか飲めなくなっていく。
自分がナチュールが好きなのかそうでないのか、試すのには向いている。
(飲めなくても嗜好の問題だからどうでもいいと思う)

顔はイケメン、首から下は幼児体系の天使がコルクに描かれている。
天使に性別はあるのか、という問いに対し、グーグル先生は「ない」との御回答。
はあ、そうなんですね。多様性は前人類の概念なのですね。
ワインも多様性の時代。亜硫酸なしのワインもありなわけで。

ジル・アゾーニ(たぶん息子のアントナン)のワイン。
お店でも寝かせていたそうで、今回開けてみてその味覚に驚いたという。
確かに出汁のような梅のような凝縮した味覚で、とてもするする飲めない。
外のテラスで夜風に吹かれながら、一日の疲れを癒す。
この時期ならではの風情を楽しむ。


以下、インポーター資料より。
「亜硫酸無添加が絶対条件。ワインにブドウ以外のものは入れない」
「ブドウはイエス・キリスト。畑は聖母マリア。造り手は二人に従う羊飼いである」
VdT – Le Raisin et I’Ange – Hommage(à Robert) 2017
ル・レザン・エ・ランジュ オマージュ (ア・ロベール)

  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • {"count_target":".js-result-Review-165598590 .js-count","target":".js-like-button-Review-165598590","content_type":"Review","content_id":165598590,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2023/06訪問17回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥2,000~¥2,9991人

女神の雫

かわいいエチケットのボトル。
造り手はどんな気持ちでこのエチケットを作ったんだろう。
(老舗で修行して近年リリースを始めたとか聞いた気が)

ナチュラルワインは天候などの自然の影響をダイレクトに受けてしまう宿命を背負っている。
漸く完成したワインは、造り手からしたら神様からの贈り物なのかもしれない。

  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • {"count_target":".js-result-Review-163185105 .js-count","target":".js-like-button-Review-163185105","content_type":"Review","content_id":163185105,"voted_flag":null,"count":12,"user_status":"","blocked":false}
2022/12訪問16回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥6,000~¥7,9991人

2022年 飲み納め

今年もお世話になりました。
今年最終日の今日、古参スタッフが新たな旅立ちをされるとのこと。
スイーツ担当の彼女が来てから、オルガンのデザートは単なる食後のデザートではなくなった。彼女の活躍は多くの人々が認めるところです。

別れを惜しむ方々が、彼女の作る最後のデザートを堪能していました。 
特別企画「真夜中のSophie」。

さよなら。また会う日まで。

  • organ - セロリのガトーとアイス

    セロリのガトーとアイス

  • organ - 苺とカリフラワー

    苺とカリフラワー

  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ - ケーキではなく鱒寿司だというダウト

    ケーキではなく鱒寿司だというダウト

  • organ -
  • {"count_target":".js-result-Review-153665237 .js-count","target":".js-like-button-Review-153665237","content_type":"Review","content_id":153665237,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
2022/12訪問15回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥6,000~¥7,9991人

いい料理はシェフが作る。いい店は客が作る。いい街は店が作る。

クリスマスが近づく12月上旬頃のモードっていいですね~。
そんな雰囲気の中、こちらに伺う度に、美男美女が多いことに気づく。
背伸びをする必要のない環境だと分かっているかのような自然体な人々が集っている店。

こんなお店は誰が作るのだろう。

ところで、夏場はサンダル、ジーパンで行ってるけど許されるのかな?

  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • {"count_target":".js-result-Review-152465077 .js-count","target":".js-like-button-Review-152465077","content_type":"Review","content_id":152465077,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
2022/05訪問14回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥2,000~¥2,9991人

香りと記憶

シリルからのババス

いろんなナチュラルワインを飲ましてもらって、あらかた忘れてしまったけど、香りは覚えてるんだよね。
このお店に来たと実感するのは、味と同じくらい香りなんだなと思います。

  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • {"count_target":".js-result-Review-142820517 .js-count","target":".js-like-button-Review-142820517","content_type":"Review","content_id":142820517,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2022/04訪問13回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥4,000~¥4,9991人

バータイム

週末だけのバータイム。
ラストオーダー直前に料理を頼んでそれを肴に。
また違うお店を利用している雰囲気に。

  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • {"count_target":".js-result-Review-141466871 .js-count","target":".js-like-button-Review-141466871","content_type":"Review","content_id":141466871,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2022/03訪問12回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥8,000~¥9,9991人

まんぼう終了

アレクサンドルバンからのクルトワ

  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • {"count_target":".js-result-Review-140499862 .js-count","target":".js-like-button-Review-140499862","content_type":"Review","content_id":140499862,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
2022/02訪問11回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥8,000~¥9,9991人

雪見酒

雪だから閑散としてるかとアポ無しで伺うと、盛況なり。
時節柄キャンセルも多いものの、告知すればあっという間に埋まるそうで。

ビーツのサラダ。
今シーズン初の鹿。

昔のオルガンとまた変わって、少し大人の雰囲気になりましたね。
(オーナー自身驚いておられます)

  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • {"count_target":".js-result-Review-139056980 .js-count","target":".js-like-button-Review-139056980","content_type":"Review","content_id":139056980,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
2021/10訪問10回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス2.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥5,000~¥5,9991人

再開、再会、祭会だ!

約半年ぶりのアルコール提供。
節度を保って楽しもう。
すっかり弱くなっている自分がいます

  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • {"count_target":".js-result-Review-133707088 .js-count","target":".js-like-button-Review-133707088","content_type":"Review","content_id":133707088,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2021/08訪問9回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス-
  • 雰囲気1.0
  • CP1.5
  • 酒・ドリンク-

本日のブランチ

本日は割としっかりめに。
お気に入りばかり。

  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • {"count_target":".js-result-Review-132123807 .js-count","target":".js-like-button-Review-132123807","content_type":"Review","content_id":132123807,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
2021/06訪問8回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

鴨がイチジクしょってきた

鴨とイチジク
バルサミコ酢
厚い熱い自家製パン

こんな組み合わせ考えつく?

  • organ -
  • {"count_target":".js-result-Review-130104751 .js-count","target":".js-like-button-Review-130104751","content_type":"Review","content_id":130104751,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
2021/02訪問7回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥15,000~¥19,9991人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

organ全力投球 クラシックフレンチコース

この時期、全ての飲食店が真剣に考え、苦悩し、結論を出した。それは全て尊重されるべき。
何が正解かは分からないし、それを判断できるのはきっと神様だけ。
「人を守ること」は多面性を持っていて、感染を広げないことも、生産者を含めた食材提供者の生活を守ることも、どちらも大切。

organは17時から20時までのディナーをコースに設定し、アラカルトの提供を休止。
それはそれで残念なことではあるけれど、これって毎日好きな日にコース料理が食べられるということ?
そもそもコース料理は生産者を招いたイベント等でないと食べられないわけで(通常営業の中でもオーダーできるようですが、一人で行く身としては現実的でない)。
これはまたとないチャンス。

特に毎週水・木曜日はテーマを決めたコンセプトディナー。
今週は「クラシックフレンチ」をテーマにしたところ、反響がすごく急遽金曜日を追加したほどだそうで。
こちらのお店、1回目の緊急事態宣言時にはテイクアウトに切り替えられましたが、予約困難という点は宣言前と同じで瞬殺。
つまり何をやっても人を惹きつけるお店ということ。

17時開始に遅れぬよう10分前に到着。検温、消毒を行う。
本格的コース料理に緊張しつつ着席。コース開始前にオーナーシェフよりご挨拶を戴く。
一言一句記憶していないのだけど、今日は楽しんで下さいという内容に全員から拍手が起こる。
マイクをお使いになるのは飛沫飛散防止のためですね。何でエコーがかかってるんだろう。

コースは6品。デザートを除く5品にワインがセレクトされている。
こんなの全部飲んだら酔っぱらうなと思いつつ、結局全部頂戴することに。
宣言下でアルコール提供の時間制限ができた結果、短時間でたくさん飲もうとする酔客が増えて店に迷惑をかけているという報道が頭をかすめる。
大丈夫。ナチュラルワインは悪酔いしないし頭痛も起こさないから。
(実際、翌日は普通に勤務できた)

何だかフランス料理店に来たような感じで緊張する。いやフランス料理店なんだけど。
ウヤウヤしく1皿目が到着。

①グルヌイユのパセリソース、ニンニクのクリーム
予約時に言われた。カエルが出るかもしれませんが大丈夫ですかと。
カエルって蛙ですよね。帰るじゃないですよね。お化けが出るかもしれませんが大丈夫ですか、のノリとは違う意味ですよね。
20歳くらいの時にゲテモノを出す店で色々食べて以来だなぁと思いつつorganが出すんだから大丈夫ですと答えた。
フレンチではポピュラーと知ってはいたけど、フレンチで食べるのは初めて。
思ったよりも淡白。鶏肉に近い。だからソースと合わせる肉として用いられるのか。
味のアクセントになっているエディブルフラワーが本当に綺麗で、緑のソースが草原に、ニンニクのクリームが山に見える。
あたかも野原にいる蛙。

②ドーフィネのラヴィオリと木の子のラヴィオリ、コンソメ
そういえば、コンソメを作るのにはものすごい手間と時間がかかるのだと、結婚式の時に料理長が言っていた。妻の顔よりシェフの発言のその一節が強く記憶に残った自分の式だった。
聞くと作るのに7~8時間かかったそうで。皆さん眠れたんですか。
これは大切に戴く。滋味深い。優しい味。

③エイヒレのソース・グルノーブル風
最初にバターの甘い香りにとろける。美味しいやつだと一発で分かる。
お皿によって形が多少異なるとのことだったが、軟骨がたくさん入っている部位がきた。
この骨食べられるのと思ったが、コリコリの触感がたまらない。
焦げるか焦げないかのギリギリのバリバリ具合が絶妙。
また、ブロンド2019とのマリアージュがピッタリで、久々にその美味しさを再認識。

④帆立と白アスパラのトリュフ風味
今回最もやられた一皿。外食そのものが厳しく制限される生活の中、久々に美味しいものを食べられたという感慨。
大げさでなく涙が出るレベル。口の中に肉厚帆立の甘い果汁(?)が広がる。
パンケーキが合うんだなぁ。

⑤鳩のサルミ、アンディーブのタタン
鳩って飛ぶやつですよね。幸せの象徴ですよね。食べちゃうの・・・?
そもそもカタツムリを食べる時点で少し引かれるフランス人だけど、日本人だって蜂の子もイナゴも食べるわけで、タコ食べる点で驚かれると聞いたことがある。お互い様なんだよね。
サルミとは「ローストあるいはソテーした食肉をスライスしてソースの中で再加熱する調理方法」だそうです。
初めて食べる鳩はすごく柔らかい。レアとはまた違う肉本来が持つ柔らかさ。
心臓もあるし血のソースということもあって鉄分が感じられるが、しつこくない。
付け合わせのタタン。これが曲者。
プルーチーズが隠れてる。プルーチーズ好きにはこの裏切りはたまらない。

⑥ヴァニラのミルフィーユ
これはもちろんデザート担当の女性スタッフの力作。


構想は無論、準備にも相当な苦労をした企画だったのでしょうね。

ナチュラルワインは自由奔放な飲み物。
一方クラシックフレンチは既定の教本のようなものですよね。
その2つを合わせるって本来相容れないもの同士をくっつけるってことじゃないですか。

今の社会状況も同じ。
複数の価値観がそれぞれ正義を主張するけど、生命をつなぐことと、生活を守るということは根源的には共通していることでしょう。

このような状況下だからこそ、私たちは久々の食を楽しむことができる。
その反応を見るのが飲食に携わる人々のモチベーションに繋がっている。
なんか双方の魂のふれあいのようなものを感じずにはいられませんでした。

早く元に戻りますように・・・。

  • organ - 昨年末についたカーテン

    昨年末についたカーテン

  • organ - 検温と消毒。本日満席の表示。

    検温と消毒。本日満席の表示。

  • organ - メニュー

    メニュー

  • organ -
  • organ - このお店のインテリア好きな人多いですよね

    このお店のインテリア好きな人多いですよね

  • organ - レアワインの空き瓶見たことを自慢する人の話で笑ったこともあったなぁ

    レアワインの空き瓶見たことを自慢する人の話で笑ったこともあったなぁ

  • organ - 2杯目 アリゴテ

    2杯目 アリゴテ

  • organ - 20年ぶりくらいの蛙

    20年ぶりくらいの蛙

  • organ - お花畑のかえるに見える?

    お花畑のかえるに見える?

  • organ - 花がいい味のアクセント

    花がいい味のアクセント

  • organ - 個人的に一番のヒットだったコンソメ

    個人的に一番のヒットだったコンソメ

  • organ - 軟骨までコリコリ食べられる

    軟骨までコリコリ食べられる

  • organ - 上に載っているのはクルトン

    上に載っているのはクルトン

  • organ - 久々に飲んで美味しさを再認識

    久々に飲んで美味しさを再認識

  • organ -
  • organ -
  • organ - 泡がふつふつ動いてる

    泡がふつふつ動いてる

  • organ - 肉厚の帆立

    肉厚の帆立

  • organ -
  • organ - 鳩。左の黒い塊はハツ。

    鳩。左の黒い塊はハツ。

  • organ - 蛙の足より太い

    蛙の足より太い

  • organ - タタンの裏に隠されたブルーチーズにやられた

    タタンの裏に隠されたブルーチーズにやられた

  • organ -
  • organ - デザート

    デザート

  • organ - おまけ ジミオ2015 もうフルーツジュースのよう

    おまけ ジミオ2015 もうフルーツジュースのよう

  • {"count_target":".js-result-Review-125702302 .js-count","target":".js-like-button-Review-125702302","content_type":"Review","content_id":125702302,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2020/12訪問6回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥3,000~¥3,9991人

おいしいワインの日

  • organ - ヤウマですが何か?

    ヤウマですが何か?

  • organ - ジミオですよ何か?

    ジミオですよ何か?

  • organ - 07ですよ 何だこれは

    07ですよ 何だこれは

  • {"count_target":".js-result-Review-123608049 .js-count","target":".js-like-button-Review-123608049","content_type":"Review","content_id":123608049,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}
2020/04訪問5回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

これまで、そしてこれからと続く歴史の1ページとして

 2020年5月1日 このお店の歴史の1ページとして記録しておきます。

 今、organはテイクアウトで営業を行っており、ナチュラルワインも店頭で購入可能です。
 内容は3種類ですが、日々微妙に変化します。詳細はお店のインスタを参照して下さい。
 国内だけでなく、フランス、海外の生産者など多くの人々を守ることにつながります。


 この玉手箱にこのお店の全てが凝縮されている。 
 箱を開けるときの時のワクワク感、それを裏切らない世界がひらく。
 なかなかボリューミーでかなりの満腹感。おせち料理みたい。
 でも、取り寄せのおせちによくある「これ苦手」というものがない。例外なく全部おいしい。
 これで1箱2160円とは。採算取れているんだろうか。心配になるレベル。
 妻のママ友の間でも話題になっているとか。争奪戦になっている理由が分かる。

 このお店はワイン生産者の思いを伝えてきた。
 この小箱も同じように料理だけじゃない、その後ろに食材を提供した人々の思いを伝えている。

 organは三軒茶屋uguisuの2号店として開店してからもうすぐ9年になる。
 最初からナチュラルワインの代名詞的存在として名を馳せた名店も、社会情勢の影響を受けないわけにはいかなかった。

 思えば開店は東日本大震災の年(2011年)だった。あの混乱の年にこのお店はオープンした。
 自粛節電の中、街の一隅を照らす店の灯りに私達は勇気づけられたのではなかったか。
 日常がひとつひとつ失われていく中、「もてなしの空間」の存在に、安心感を覚えたのではなかったか。
 私達がお店に求めたものは、ワインや料理だけだったのか。
 そこにいる人々(友人やスタッフ)との触れ合いではなかったか。
 organというひとつの「文化」ではなかったか。

 organは単に食べて飲む場所ではなく、心の拠り所として機能してきたのだ。


 そして今、あの時以上の混乱がこの国に訪れている。
 様々な制約を受ける中、organはテイクアウトで料理を用意している。ペアリングのワインも購入することができる。こうした試みを数日で始めることは、極めて困難な取り組みだったと想像できる。

 料理は店内でいただくものとは異なるが、ひとつひとつが手のかかった料理であり、スタッフの「作るなら最高のものを!」という言葉通りの意気込みが感じられる。

 良くも悪くも、こうした料理を家のベランダで家族と共に楽しむことができる日が来るとは思わなかった。

 これは家で楽しめる非日常の中の日常だ。

 このテイクアウトもやがて非日常のものとして終わるときがくる。それがいつになるかは誰にも分からない。
 でも、こんな時もあったねと、語りあえる人々が集まる時、この空間はより強くなり、多くの人の心の拠り所として、また歴史を刻み始める。

 「その時」は遠くない将来、必ず来る。

  • organ - 自宅の極小ベランダにて

    自宅の極小ベランダにて

  • organ - ボックスは3種類

    ボックスは3種類

  • organ - 蓋に書いてある

    蓋に書いてある

  • organ - 御開帳①

    御開帳①

  • organ - 御開帳②

    御開帳②

  • organ - 御開帳③

    御開帳③

  • organ - C 魚介と肉の主菜

    C 魚介と肉の主菜

  • organ - A 野菜と魚介の前菜

    A 野菜と魚介の前菜

  • organ - 帆立と根セロリを詰めた蕪 レモングラス風味

    帆立と根セロリを詰めた蕪 レモングラス風味

  • organ - スミイカのトマト風味とクスクス

    スミイカのトマト風味とクスクス

  • organ - 黄色ビーツとりんご、柑橘のサラダ/ほうれんそうのキッシユ

    黄色ビーツとりんご、柑橘のサラダ/ほうれんそうのキッシユ

  • organ - 鯵の軽いスモーク 茄子のビストゥ風味/牡蠣とアスパラガスのグラタン

    鯵の軽いスモーク 茄子のビストゥ風味/牡蠣とアスパラガスのグラタン

  • organ - 胡椒鯛のプランダードのクロケット、タルタルソース

    胡椒鯛のプランダードのクロケット、タルタルソース

  • organ - 鮮魚のポワレ ラヴィゴットソース

    鮮魚のポワレ ラヴィゴットソース

  • organ - 鴨フィレ肉のロースト/大山鳥のルーロー

    鴨フィレ肉のロースト/大山鳥のルーロー

  • organ - プティ・サレのパン粉焼き

    プティ・サレのパン粉焼き

  • {"count_target":".js-result-Review-116101158 .js-count","target":".js-like-button-Review-116101158","content_type":"Review","content_id":116101158,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2018/10訪問4回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥3,000~¥3,9991人
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • {"count_target":".js-result-Review-91932987 .js-count","target":".js-like-button-Review-91932987","content_type":"Review","content_id":91932987,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
2017/06訪問3回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥3,000~¥3,9991人
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • {"count_target":".js-result-Review-70004436 .js-count","target":".js-like-button-Review-70004436","content_type":"Review","content_id":70004436,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
2017/04訪問2回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥3,000~¥3,9991人
  • organ -
  • {"count_target":".js-result-Review-70004495 .js-count","target":".js-like-button-Review-70004495","content_type":"Review","content_id":70004495,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}
2014/10訪問1回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥3,000~¥3,9991人

ビオワインの生産者が息づいているお店

(11/10/2014)
 通い始めて2年になる。

 オーナーシェフのK氏の言葉を借りれば、ビオワインはカウンターカルチャーであり、ロックの精神に基づいた作り手の精神の表現だ。
 フランスの格付けAOCをものともせず、独自の生産方法で作られている。
 ひとつの方向を向いているが、そこに協調性は感じられない。一つ一つが唯一無比であり、作り手の魂そのものなのだ。
 我々は生産者に会うことはなかなかできないが、「通訳」としてのスタッフを通し、その神髄に触れることができる。「通訳」は多くの生産者に会い、その交流を含めて語らってくれる。

 ただ、通訳は主役にはなれない。原本があって初めて訳本が出来上がるからだ。
 しかし、通訳にはセンスが必要だ。
 それは料理とのマリアージュである。

 ワインはワインとして独自の主張をしている。しかし、料理の存在によってワインの新たな側面が強調されるのだとしたら、もはやこれは「新訳」となる。
 ビオワインの中には飲む者を選ぶ「作品」がどれだけ多いことか。
 繊細かつ荒々しいそんな振り切ったワインたちをどうやってひとつの物語に組み込むのか。
 言ってみれば生涯独身を決めた50男に結婚相手を見つけるようなものだ。

 そもそもカウンターカルチャーをそこまで高尚なものに高めることは、生産者が望まない「脱線」なのではないか。
 それに、K氏の料理もロックでなければならない。それは生産者に対する敬意だからだ。
 同じ精神性を保ちつつ、双方が個性を全面に出してもぶつかり合わないという神業を要求される。針の目に糸を 通すようなそんなことが可能なのか。


 しかし、K氏の世界は常に進化している。自分でも言っているように守りに入らない。
 だからorganの料理は肝試しに似ている。
 牛肉のステーキのように、美味しいが美味しいのが当たり前のメニューがほとんど存在しない。
 メニューを見ても写真がないので想像するしかない。
 珍しいジビエや聞いたこともないソースの羅列に客の想像力は限界を超える。
 もちろん、スタッフは詳しい説明をしてくれる。
 しかし、最後は自己責任だ。個人的には、ここは勝負の場だと思っている。
 でも、それはK氏の狙いなのだ。

 何が出てくるかは分からない。
 出てきて初めて、それがひとつの写真のような「作品」であることを知る。
 食べてみて初めて、その美味しさを理解できる。
 そして最後にビオワインとのマリアージュに気付かせてくれる。
 
 今は亡き生産者も、引退してしまった生産者も、ここでは息を吹き返し、ただそこに「居る」ことを実感できる。
 全ての生産者が祝福していた。「ありがとう」というよりも、「お前もすごいな」という心を許した友に対する労いの言葉のように思えた。
 この店には生産者が今も生きている。


 氏は国内のワイナリーにも足繁く通い、栽培段階から関わっている。
 私はそう遠くない将来、独自のドメーヌを立ち上げ、ワインの製造に関わっていくのではないかな、などと期待している。


(5月/2014)
このお店の魅力をどう言葉で表現すればよいのか分りませんでした。
だから今まで何も書けませんでした。


こんなに多くのビオワインを用意しているお店がありますか?
こんなに多くのグラスワインを用意しているお店がありますか?(常時20種類程度)
こんなにビオワインの魅力を教えてくれるお店がありますか?
こんなにビオワインを好きにさせてくれるお店がありますか?

こんなにワインを愛しているスタッフが何人も揃っている店がありますか?
こんなに直に会ってきたワインの生産者を情熱的に語れるスタッフがいますか?
こんなに安い値段でこんなにたくさんの料理を出せる店がありますか?
そして例外なく美味しい店がありますか?


こんなに客に気配りをしている店がありますか?
こんなに客の一挙手一投足を観察し、何を求めているかを常に探そうとしている店がありますか?
お客さんに喜んで欲しいから、酵母の段階から自家製パンを作ってしまう店がありますか?


こんなにワインに詳しくない人間が行っても、ワインの話で十分楽しませてくれるホスピタリティの高いお店がありますか?
こんなに平日も休日もお客さんが溢れかえっている活気のあるお店が西荻窪にありますか?
どんなに予約がいっぱいでも、カウンターだけは予約を取らず、飛び込みのお客さんのために空けてくれているお店がありますか?
そんなに気配りをしても、すぐにその席もいっぱいになってしまう人気のある店がありますか?
しかしその場合に備えて、立ち飲みスペースがあって、そこではスタッフとの会話がすごく弾んでしまう店がありますか?
ワイン1杯だけでも快く対応してくれる店がありますか?


こんなに1人で行っても、必ずスタッフの誰かが相手をしてくれて、オーナーも話し相手になってくれて、最後は常連さんに紹介してくれるお店がありますか?
そしてその常連さんがみんないい人で、この店をこよなく愛していて、その全員が紹介を受けた人をこころよく受け入れてくれる店がありますか?


こんなにオーナーがワインを愛し、お客さんを愛し、店を愛し、スタッフを愛している店がありますか?
こんなに最初から楽しくて居心地のいいお店がありますか?


こんなに言葉で書いても表現しきれないもどかしさを痛感するお店がありますか?
そして、これだけのことを書いても書き足りないから、結局予約なしでいいから一人でいいから行ってみて欲しいお店がありますか?


初めてでも、「ただいま」という気持ちにさせてくれるお店がありますか?
あなたには、「おかえり」と迎えてくれるスタッフがいるお店がありますか?

・・・見つけることができましたね?

【補足】
 全部、三軒茶屋/uguisuを除いてですよ?

  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ - ビオの神 Christian Chaussardに見守られて。

    ビオの神 Christian Chaussardに見守られて。

  • organ - メーカーズディナーも。ルーシー・マルゴー。

    メーカーズディナーも。ルーシー・マルゴー。

  • organ - レスカルポレットはブランコだけじゃない。

    レスカルポレットはブランコだけじゃない。

  • organ - 金井醸造。

    金井醸造。

  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • organ -
  • {"count_target":".js-result-Review-6343678 .js-count","target":".js-like-button-Review-6343678","content_type":"Review","content_id":6343678,"voted_flag":null,"count":12,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

子育て始めました(時価)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

子育て始めました(時価)さんの他のお店の口コミ

子育て始めました(時価)さんの口コミ一覧(37件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
organ(オルガン)
受賞・選出歴
ビストロ 百名店 2021 選出店

食べログ ビストロ 百名店 2021 選出店

ジャンル ビストロ、ワインバー
予約・
お問い合わせ

03-5941-5388

予約可否

予約可

住所

東京都杉並区西荻南2-19-12

交通手段

JR西荻窪駅南口より 徒歩およそ7分

西荻窪駅から390m

営業時間
  • 火・水・木・金

    • 17:00 - 23:00

      L.O. 料理21:00

  • 土・日

    • 17:00 - 21:00

      L.O. 20:00

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    <2022.4.1以降>
    ⬛︎ブランチ・タイム 毎週土・日曜12:00~15:00(L.O.14:00)
    ⬛︎ディナー・タイム
    火曜〜金曜日17:00~23:00
    (お食事のラストオーダー21:00 それ以降ご入店の場合はワインバーとしてご利用頂けます)
    土曜・日曜17:00~21:00(L.O.20:00)

    ■ 定休日
    第4火曜とその翌日水曜
予算

¥10,000~¥14,999

¥5,000~¥5,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999 ¥5,000~¥5,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

17席

(カウンター2席、4人席1卓、3人席1卓、2人席4卓)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

店の外にも喫煙スペースのご用意はございません

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、ソムリエがいる

お子様連れ

ご入店は20歳以上の方のみとさせて頂いております。

公式アカウント
オープン日

2011年6月4日

備考

<ブランチ、ディナー:アラカルト料理>
・オーダーされたお食事は全てお人数分での量とお値段でのご提供となります。
予めご了承ください。
<ブランチ、ディナー:ドリンク>
・食後ではなく食中から少なくとも1人1杯はドリンクのオーダーをお願いしております。水道水だけのご利用はお控えください。
<ディナー:コース料理>
前菜×3、魚料理、肉料理、デザートの全6皿
お一人様7,700円(税込)
*コース料理でのご予約をご希望の方は、アレルギー等予めお伝えください。

お店のPR

フランス産の自然派ワインを季節感溢れる料理で気軽に味わう

週末土日のみオープンのブランチは昼飲みにぴったりな陽気なナチュラルワインとタパス料理をアラカルトでご用意しております。
ディナーはアラカルトかコースかをご来店前日までにお決め頂いております。コース料理をご希望の方はアレルギーやお苦手食材を予めお伝えください。当日のお申し出にはご対応出来ない場合もございます。
オルガンは開業以来ナチュラルワインと共にあります。お食事と共に是非お楽しみください。

初投稿者

Mark and PlaceMark and Place(3298)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

ネット予約

周辺のお店ランキング

西荻窪×ビストロのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 フレンチカレー スプーン - 料理写真:

    フレンチカレー スプーン (カレー、ビストロ)

    3.76

  • 2 organ - 料理写真:

    organ (ビストロ、ワインバー)

    3.64

  • 3 CICLO - メイン写真:

    CICLO (イタリアン、ワインバー、ビストロ)

    3.57

  • 4 サン・ル・スー - 料理写真:

    サン・ル・スー (ビストロ、フレンチ)

    3.54

  • 5 da Rio - 料理写真:

    da Rio (イタリアン、ビストロ、ワインバー)

    3.48

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ