あっさり鶏だし塩の新潟ラーメン♪@新中野 : 桂屋

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、雨男さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問2回目

4.5

  • 料理・味4.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

あっさり鶏だし塩の新潟ラーメン♪@新中野

青梅街道沿い、新中野が最寄駅です。
お店の方から投稿にコメントいただき
新潟ラーメンもあるとの事で再訪問。

越後へぎそばも是非食べたいのですが
寒い季節でしたので今回はラーメン!
暖かくなったら蕎麦も食べに来ます。

■ 三崎鮪のユッケ

盛りも良くて美味しい鮪ユッケです。
キュウリと山芋は新潟の醤油と山葵で
食べて下さいと言われた気がします。
新潟の食材を大切にされていて素敵♪
お酒を飲みながら大人の楽しみです。

■ 新潟ラーメン

あっさり鶏だし、塩の新潟ラーメン。
新潟には生姜醤油、背脂、越後味噌と
ご当地ラーメンが豊富ですが鶏だしの
塩らーめんの存在は勉強不足でした。

鶏だしの美味しい本気らーめんです♪
木のおたま?田舎杓子も素敵ですね。
新潟ラーメンのポイントに感じます。
次は長岡の生姜醬油ラーメンを注文♪

今回も接客が最高に素晴らしかった!
温かい笑顔に美味しい料理で大満足♪

  • 桂屋 - 新潟ラーメン

    新潟ラーメン

  • 桂屋 - 三崎鮪のユッケ

    三崎鮪のユッケ

  • 桂屋 - 新潟ラーメン

    新潟ラーメン

  • 桂屋 - 三崎鮪のユッケ

    三崎鮪のユッケ

  • 桂屋 - 新潟ラーメン

    新潟ラーメン

  • 桂屋 - 新潟ラーメン

    新潟ラーメン

  • 桂屋 - 三崎鮪のユッケ

    三崎鮪のユッケ

  • 桂屋 - 三崎鮪のユッケ

    三崎鮪のユッケ

  • 桂屋 - 三崎鮪のユッケ

    三崎鮪のユッケ

  • 桂屋 - 三崎鮪のユッケ

    三崎鮪のユッケ

  • 桂屋 - 新潟ラーメン

    新潟ラーメン

  • 桂屋 -
  • 桂屋 -
  • 桂屋 -
  • 桂屋 -
  • 桂屋 -
  • 桂屋 -
  • 桂屋 -
  • 桂屋 -
  • 桂屋 -
  • 桂屋 -
  • 桂屋 -
  • 桂屋 -
  • 桂屋 -
  • 桂屋 -
  • 桂屋 -

お店からの返信

桂屋

2021/01/24

雨男様
再度のご来店誠に有難うございます。
新潟ラーメンを美味しくお召し上がり頂けた様で、大変喜ばしい事でございます。
この新潟ラーメンは長岡の醤油、村上の海藻塩や越後のもち豚の焼豚など全て新潟の食材で仕込んだ幣店のオリジナルになります。
次回の長岡生姜醤油ラーメンも同じくの本気仕込みラーメンでございますので、どうぞお楽しみにお越し下さいませ。
コロナウイルス感染症拡大の影響により時間短縮営業などの中ではございますが、従業員一同しっかりと対策の上心よりお待ち申し上げます。
今後とも「越後へぎそば桂屋」をどうぞ宜しくお願い致します。

  • {"count_target":".js-result-Review-113352289 .js-count","target":".js-like-button-Review-113352289","content_type":"Review","content_id":113352289,"voted_flag":null,"count":161,"user_status":"","blocked":false}
2019/10訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

越後へぎそば 天麩羅 肴 新潟酒♪@新中野

青梅街道沿い、新中野駅が最寄です。
蕎麦屋さんを発見したので訪問です♪
越後へぎそばは大好きですが蕎麦屋の
カレーせいろ蕎麦が大好きな私です。

温かいカレー南蛮はある模様でしたが
猫舌なのでカレーつけ蕎麦じゃないと
迷う…熱々のカレー南蛮は強敵です。
つけそば系のオススメを注文します!

■ 本格坦々つけそば

こちらは秋の季節限定メニューかも?
私はゴマの甘い坦々は苦手なのですが
塩っ気が程良くて坦々つけ汁が旨い♪

嬉しいのが普通の鰹出汁つけ汁付き。
普通のせいろ蕎麦と二度楽しめます♪
追い飯用のミニごはんも丁度良い量。
へぎそばを茹でた緑の蕎麦湯も素敵!

接客も素晴らしく心地良いお蕎麦屋♪

  • 桂屋 - 本格坦々つけそば

    本格坦々つけそば

  • 桂屋 - 本格坦々つけそば

    本格坦々つけそば

  • 桂屋 - 本格坦々つけそば

    本格坦々つけそば

  • 桂屋 - 本格坦々つけそば

    本格坦々つけそば

  • 桂屋 - 本格坦々つけそば

    本格坦々つけそば

  • 桂屋 - 本格坦々つけそば

    本格坦々つけそば

  • 桂屋 - 蕎麦湯

    蕎麦湯

  • 桂屋 - 本格坦々つけそば

    本格坦々つけそば

  • 桂屋 - 本格坦々つけそば

    本格坦々つけそば

  • 桂屋 - 本格坦々つけそば

    本格坦々つけそば

  • 桂屋 -
  • 桂屋 -
  • 桂屋 -
  • 桂屋 -
  • 桂屋 -
  • 桂屋 -
  • 桂屋 -
  • 桂屋 -
  • 桂屋 -
  • 桂屋 -
  • 桂屋 -
  • 桂屋 -
  • 桂屋 -
  • 桂屋 -
  • 桂屋 -
  • 桂屋 -
  • 桂屋 -
  • 桂屋 -
  • 桂屋 -
  • 桂屋 -
  • 桂屋 -

お店からの返信

桂屋

2020/02/01

雨男様
温かいコメントをお寄せ頂きまして誠に有難うございます。
今では「新潟ラーメン」、「長岡生姜醤油ラーメン」を始めた事で「本格担々麺(冬場商品)」も中華ストレート麺で召し上がって頂けます。
当店のへぎそばは小麦粉を一切使用しておりませんので温かい商品ですとコシが直ぐに無くなりあまり向きませんのでうどんもご提供しております。
暖かくなって参りましたら当店自慢のへぎそばをお楽しみ頂けますと幸いでございます。
是非ともまたのご来店を一同心よりお待ち申し上げます。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

  • {"count_target":".js-result-Review-109082019 .js-count","target":".js-like-button-Review-109082019","content_type":"Review","content_id":109082019,"voted_flag":null,"count":148,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

雨男さんの他のお店の口コミ

雨男さんの口コミ一覧(3953件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
桂屋
ジャンル そば
予約・
お問い合わせ

050-5456-1966

予約可否

予約可

住所

東京都中野区本町6-21-16 セントラルフィールド 1F

交通手段

地下丸ノ内線 新中野駅より徒歩3分(青梅街道を東高円寺方面へ)

新中野駅から345m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 22:30

      L.O. 22:00

    • 定休日
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T9011201023581

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

41席

(1F 22席、B1F 19席)

個室

(8人可)

4~16名様の個室がございます。

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

オープン日

2019年8月29日

電話番号

03-6454-1107

備考

ゴールデンウィーク中も火曜日のみお休みになります。

初投稿者

ベリーガガベリーガガ(917)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム