パフェだけでなくお食事も美味しい! : ザ リビング

この口コミは、MERIさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

1人
2022/08訪問6回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

パフェだけでなくお食事も美味しい!

8月の中旬にお邪魔しました。
2年ぶりでした。

・エッグベネディクト
・シャンパン
・ポンチメロン
事前に予約しています
・スムージー
・スパークリングワイン
(1杯目はシャンパン)

こちらはパフェが有名なお店ですがお食事も美味しくその中でもエッグベネディクトがかなり好きです。
種類がいくつかあり毎回悩むのですが今回はパンチェッタが見当たらなかったのでパストラミに。

卵の上のソースがおいしいのかな?毎回エッグベネディクトを食べてしまうほど好きです!
サラダやスープなどもついてくるので盛りだくさんです。

エッグベネディクトを食べた後は、デザートに。
今まで大きなパフェを食べたことあるのですが量が多いので大きなパフェは、無理かと諦めました。
前回食べた時のメロンがあまりに美味しく忘れられなく今回もポンチメロンに。
2人で食べるにいいサイズです。
最後はメロンを持ち上げて汁を飲んで終了。美味しかったです!

2020/08訪問5回目

4.2

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

メロンの美味しさが抜群メロンフェア!

お盆期間中に行きました。
会社を休んでいたので平日のお昼に。
予約でいっぱいのようでした。
この日は2人だったのでカウンターでした。
やはりソファー席の方がいいですね。
(食事は食べやすくていいのですが…)
今回は北海道メロンフェアとのことでメロンパフェが食べれる時でした。
ダメもとで「ポンチメロンはできますか?」と聞くと何とかして頂けるとのことでありがたいです‼︎
2人じゃ大きいパフェ食べるとエッグベネディクトは無理ですので。

注文したものは

・エッグベネディクト
サーモン1つ
パンチェッタ1つ

ドリンクはスパークリングワイン

いっぱい注いでもらえるので好き♡
とか言いながらお代わりもしますが3杯目は我慢。

こちらのエッグベネディクト大好きです♬
毎回必ず食べてます。
卵のトロッと具合とソースがたまりません。
小皿に色々とつくので結構ボリュームがあります。

・ポンチメロン

昨年食べようと思っていたのに…直前でメロン嫌いな人も来るようになりスイカに変更…今回が初めてでした☆
まず一口食べると…もうひたすらメロンが美味しい‼︎
シャーベットやアイスが思ったよりも少ないのでもうちょっとあっても良かったかな?
見た目も以前見ていたもののほうが華やかだったのでちょっとがっかりしたり…
でもそんなことがあってもやはりメロンが美味しい‼︎
メロンをこんなに美味しいと思ったのは初めてでした。

今回である程度食べてみたかったパフェは食べきったのでもう遠出することないかな?と思ったのですが…これはまたきてしまいそうな予感。
美味しかったです♡

2019/08訪問4回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

魅力的なパフェと絶品♡エッグベネディクト

8月中旬に行きましたがなかなかレビューをあげていませんでした。

この時はパフェエレガンスシリーズをFacebookで見かけて予約してお邪魔しました。

ただこちらはエッグベネディクトも絶品♡
注文せずにはいれません。
私は初めてパンチェッタ、同行者はパストラミ、サーモン。
ドリンクはスパークリングやカプチーノやそれぞれ好きなものを。

パンチェッタのエッグベネディクトはもう…絶品過ぎます。こちらのお店以上に美味しいエッグベネディクトはまだ食べたことがありません。
本当にオススメできます。

そして今回の目玉の前にスイカジュース。
甘いのですが…スイカはジュースでなくてもいいのかも。

パフェは、見た目は桃でできたバラで華やかなのですが味自体は…
普通のパフェの方がいいかもしれないですね。
細く切って貼り付けてあるので甘みを強くは感じることができずちょっと残念な感じ。

次はいちごの時期かな??
季節のパフェはやはり魅力的です。

2019/07訪問3回目

4.1

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

パフェ好きの心を鷲掴みに…

少し前に予約をし行きました。
初めはポンチメロンにするつもりが急にメロンきらいな人が行くことに…
ミニミニスイカポンチに変更をお願いしました。

千鳥町駅から徒歩数分とかなり近いです。
パン屋さん経由で伺うとお店の方から「その組み合わせのお客様多いです!」と。
みんな一緒なのですね♫

パフェは注文していたもののやはりエッグベネディクトも食べたいので両方注文。
そして…スパークリングも。
どれだけ飲むのでしょうか。
最近レビューをあげるたびにお酒ばかりでかなりののんべいと思われているかも。

同行者はマンゴーフラッペ、いちごフラッペと
フラッペを堪能。
どちらも美味しいです。

そしてエッグベネディクトは、ここのが自分の中では1番好きな味。ソースが本当に美味しいです。

そしてミニミニポンチスイカ
撮影大会になりますね。
アイス溶けるのでお早めにと言われてしまうほどです(笑)
上のアイスは色んな味があり美味しいです。
スイカを食べ続けると中にジュースが。
お腹が水分でいっぱいになります…

すっかり堪能しお店を出るころにはパーティの準備をされていました。
いつかこういうところでパーティも憧れます。
また次に行くのも楽しみです。

2019/04訪問2回目

4.2

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

絶品すぎるエッグベネディクトといちごパフェ♡

いちごの時期に来たく予約をし行きました。
3月に予約をしましたが土曜日はなかなか空いていなく4月の上旬になりました。
しかも時間が10時からというものでした。

この日は前から食べたかったエッグベネディクトとザ、イチゴパフェを注文。
前回座ったままぶどう狩りを食べたところアイスの量がかなり多く今回は注文をやめました。

エッグベネディクトは、種類が数種類ありますがその中でもポピュラーなものを。
運ばれてきた瞬間から…美味しそう♡
野菜も付いていてボリュームもあります。
エッグベネディクトは、ソースがとても美味しい。
今までで食べた中で1番好きな味です♫

そしてパフェ。
このパフェ2個注文しましたが座ったままいちご狩りを注文した方が安いという値段設定になっています。

見た目も豪華です。
イチゴを堪能できます。
個人的にはアイスの量が多い座ったままシリーズより好きです。

家から遠いので頻繁には通えませんがまた夏前に来たいなと思っています。

2018/09訪問1回目

3.9

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

座ったままぶどう狩り

前からずっと行きたいお店でした。
営業時間が短く臨時休業も多いこちらのお店は家から遠いのでチャンスが本当になく…ずっと残念な思いをしていました。
そして食べたいメニューが1人じゃ無理…というメニューも多くずっといけないかも〜と思っていました。

ついに予約をし行くことに。
電車で乗り換えをし雨の日に伺いました。

駅から数分の場所にあり駅からは行きやすいです。
ビルの2階にありますが看板を見るまで不安でした。
入口で靴を脱ぎスリッパに履きかえます。
まるでどこかのお宅にお邪魔したかのようです。

注文は前もって予約していた「座ったままぶどう狩り」。もちろん1人ではありません…
本当は小さめのパフェとエッグベネディクトにしたかったのですがせっかくきたので…と注文。

提供されるまて待っていると他の席の方はエッグベネディクトやもう少し小さいサイズのパフェを頼まれたりしていました。

そして、パフェの登場…
やはり大きいです。
男性のお客様が1人1個ずつ食べていた写真をフェイスブックで見かけたため大丈夫なのでは?と思っていましたが全然大丈夫じゃない感じです。

下のぶどうは持ち帰れますよ〜と優しいお言葉を聞いた瞬間からそこは諦めることに(笑)
シャインマスカットと長野パープルだったかな?
違っていたらすみません…
両方とも違った味わいですが美味しい。
シャインマスカットは皮ごと頂けますが紫色色のぶどうは、皮は無理ですがこちらの方が味が濃厚です。

中にはバニラアイスや、ラズベリーのシャーベット、ライチのシャーベットなどあります。
ラズベリーのシャーベットは、味がとても濃いのですが美味しい。他の味と一緒に食べるとちょうどいいかも。

しかしこのパフェなかなかなくなりません…
途中で休憩を入れたりコーヒーを飲んだりし進みます。
最後にゼリーのようなところもありました。

このパフェは見た目だけでなく全て美味しくびっくり!
最近いろんなパフェを食べに行っていますが途中で好みでない味に出会ったり不満の残るパフェに出会ったりすることはちょくちょくあります。
このパフェは、お値段はちょっとするのですが、インパクトのあるパフェでしたので子供を喜ばせることもでき良かったです。

次伺う時はエッグベネディクトと普通サイズのパフェを頂きたいと思います。
*10月13日にテレビ番組で取り上げられるらしいので早めの予約、訪問をオススメします。
私もそれを知り急いで行きました(笑)

口コミが参考になったらフォローしよう

MERI

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

MERIさんの他のお店の口コミ

MERIさんの口コミ一覧(667件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
ザ リビング(THE LIVING)
受賞・選出歴
カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

カフェ 百名店 2021 選出店

食べログ カフェ 百名店 2021 選出店

ジャンル カフェ、ダイニングバー
予約・
お問い合わせ

050-5593-4750

予約可否

予約可

住所

東京都大田区千鳥1-19-5 フラット千鳥 2F

交通手段

東急池上線「千鳥町駅」から徒歩1分 東急多摩川線「下丸子駅」から徒歩6分。 環状八号線「区民プラザ入口」交差点をアルペンゴルフ側に曲がると踏切すぎた一つ目の四つ角の右手前新築ビルの2Fです。1Fが「このこのリーフ」という託児所ですので、道の脇の外階段をお上り下さい。

千鳥町駅から89m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 16:30

      L.O. 16:00

  • 土・日・祝日

    • 09:30 - 17:30

      L.O. 16:00

  • ■ 営業時間
    ラストオーダー16時30分頃まで。
    土日祝日は17時30分頃までやっております。
    臨時休業が多い店ですので、最新情報は必ずFacebookページでもご確認頂ければ幸いです。

    ■ 定休日
    年末年始と秋休み。詳細はFBページにてご案内しております。
予算

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥5,000~¥5,999 ¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

26席

(貸切りの場合最大23名でございます。)

最大予約可能人数

着席時 23人、立食時 30人

個室

夜に限り貸切り営業可能でございます。(12名〜22名様 9500円以上のコースのみ)

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣50m以内にコインパーキング10台以上あり。

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、ソファー席あり

メニュー

ドリンク

ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と デート

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、テイクアウト、複数言語メニューあり(英語)

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

お子様大歓迎で多くご来店いただいております。若干ルールがございます。ルールについてはご来店時で大丈夫でございます。

ドレスコード

特にございませんが、ランニング途中でのご来店等は、汗などがシートに付着する可能性があるので、ご遠慮いただく場合がございます。

ホームページ

http://www.the-living.com/

公式アカウント
オープン日

2011年12月5日

電話番号

03-6410-9779

備考

貸切営業はコース料理のみでございますが、お店全体を完全に貸切いただけます。お昼でも可能でございます。プライベートな会合などにもご活用いただけます。

初投稿者

巡礼古典酒場巡礼古典酒場(190)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

050-5593-4750

送る

お店情報をアプリに送りました。

食べログアプリ(iPhone版・Android版)を開き、ログインすると「お知らせ」に表示されます。
※最新版のアプリをご利用ください。

失敗しました。
時間を置いてもう一度お試しください。

来店日

510日 (土)
20255

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

人数

時間

Close

Your browser's preferred language is set to English.

Take advantage of Tabelog's multilingual support for the best user experience.

Switch to English

Continue in Japanese

닫기

브라우저의 기본 언어가 한국어로 설정되어 있습니다.

페이지의 표시 언어를 변경하면 Tabelog를 더 편리하게 이용할 수 있습니다.

한국어로 변경

일본어로 계속하기

关闭

浏览器的首选语言设置为简体中文。

更改页面的显示语言以便帮助您更舒适地使用Tabelog。

切换到简体中文

继续使用日语

關閉

瀏覽器的首選語言設定為繁體中文。

更改頁面的顯示語言可以讓您更舒適地使用Tabelog。

切換到繁體中文

續使用日文