今回は海老と帆立のポワレ。バジルとにんにくが効いたソースピストーが美味しい。 : ダロワイヨ 自由ヶ丘本店

この口コミは、Schnitzelさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問3回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

今回は海老と帆立のポワレ。バジルとにんにくが効いたソースピストーが美味しい。

自由が丘駅前広場に面したフランス菓子、惣菜、パンのダロワイヨ唯一の路面店です。一ヶ月前にも利用したばかりですが、自由が丘に行ったついでに夕食に加える一品を買いに伺いました。

今回買ったのはかねてからの課題であるメインディッシュ系の一品料理。ローストビーフ、ハンバーグ等もある中から『海老とホタテのポワレ タリアテッレ添え』1944円を購入しました。シェアしてオードブル的に食べるつもりです。

家で蓋を外して同梱のソースを取り出して電子レンジで一分半加熱。皿に緑色のソースを敷いてから海老と帆立、平打ちのパスタを乗せてから食べると旨い。

海老と帆立のポワレ自体は美味しいけれど、自分の家でも頑張ればできそう。今回特に感心したのがバジルとにんにくの効いた緑色のソースでこれが魚介やパスタに良く合います。

イタリアのジェノベーゼソースに良く似たこのソースはフランスだとソースピストーというらしい。いろいろ応用が聞きそうなので自分でも作ってみたい。

でもその前に市販のジェノベーゼソースでも結構いけるかもしれないので、まずは一度そちらを試してみようと思います。

  • ダロワイヨ -
  • ダロワイヨ -
  • ダロワイヨ -
  • ダロワイヨ -
  • {"count_target":".js-result-Review-120260396 .js-count","target":".js-like-button-Review-120260396","content_type":"Review","content_id":120260396,"voted_flag":null,"count":224,"user_status":"","blocked":false}
2020/07訪問2回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ダロワイヨ唯一の路面店でプロヴァンス風ラザニア。ベシャメルとラザニアのダブルソースが美味しいです。

この日はある記念日だったのでちょっとしたオードブルでも買いたいと思って自由が丘駅前広場に面したこちらのお店に伺ってみました。不二家100%子会社、㈱ダロワイヨジャポンが運営するフランス菓子、惣菜、パンのお店でたぶん唯一の路面店です。

16時過ぎの訪問でしたが、目当てのプティカナッペはあいにく売り切れ。ショーケースに並んでいる中からツレ用に「海の幸のグラタン」1080円(税込)と「エビと野菜のタマゴサンド」378円、自分用に「プロヴァンス風フレッシュトマトのラザニア」1080円を買って帰りました。グラタンは数ヶ月前に一度買ったことがありますが、他は初めての購入です。

グラタンとラザニアは耐熱容器に入っているのでそのまま電子レンジで加熱しました。ラザニアソースとベシャメルソース、ラタトゥイユ、ひき肉を重ねて焼き上げたというラザニアはダブルソースが旨い。ひき肉とチーズがたっぷりで食べごたえがあります。逆にパスタの存在感は低いかも。

ラタトゥイユ入り=南仏プロヴァンス風というのがやや強引なネーミングな気がしますが、そこそこ美味しいラザニアでした。ツレのグラタンとサンドイッチも美味しかったようです。

そこそこ見映えも味もいいので食卓に華を添えるのにこちらの料理は結構便利。次はローストビーフ、ハンバーグ、海老とホタテのポワレ等のメインディッシュ系の一品料理も試してみたいと思います。

  • ダロワイヨ -
  • ダロワイヨ -
  • ダロワイヨ -
  • ダロワイヨ -
  • ダロワイヨ -
  • {"count_target":".js-result-Review-118132854 .js-count","target":".js-like-button-Review-118132854","content_type":"Review","content_id":118132854,"voted_flag":null,"count":221,"user_status":"","blocked":false}
2020/03訪問1回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ダロワイヨ唯一の路面店で海の幸のグラタン。ベシャメルソースが美味しいです。

自由が丘駅前広場に面した二階建の一軒家一階にあるフランス菓子、惣菜、パンのお店です。パリ本社とのライセンス契約の下で設立された不二家100%子会社、㈱ダロワイヨジャポンの運営で三越はじめデパ地下にも売場がありますが、路面店はたぶんここだけ。

週末のこの日の夕食は大岡山のヒルマで買った牛肉でステーキに決めたけれど、オードブル的なものを足したい。家で作るのも面倒だし、近くまで来たついでに覗いてみることにしました。

デリカのコーナーは白と赤を基調としたお店の奥の方。ショーケースにはローストビーフ、ハンバーグ、海老とホタテのポワレ等の一品料理やプチカナッペ、テリーヌ、パテ類、サンドイッチ等が並んでいます。

そんな中で初めて見かけた気がするのが海の幸のグラタン1080円。お値段も手頃なのでそれを買って帰ることにしました。

家でオーブンで焼いてから食べるとなかなか旨い。具材は海老、ホタテ、プロッコリー、カリフラワーと貝の形のショートパスタなど。それらに絡んだ熱々のベシャメルソースが旨い。焼く前に自分でチーズ掛けても良かったかもしれません。

これ一つでメインにはなりませんが、ステーキと合わせて丁度の感じでした。

  • ダロワイヨ -
  • ダロワイヨ -
  • ダロワイヨ -
  • ダロワイヨ -
  • {"count_target":".js-result-Review-114808344 .js-count","target":".js-like-button-Review-114808344","content_type":"Review","content_id":114808344,"voted_flag":null,"count":216,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Schnitzel

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Schnitzelさんの他のお店の口コミ

Schnitzelさんの口コミ一覧(5043件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
ダロワイヨ 自由ヶ丘本店
ジャンル カフェ、ケーキ、パン
予約・
お問い合わせ

050-5590-7645

予約可否

予約可

住所

東京都目黒区自由が丘2-11-2

交通手段

自由が丘駅前ロータリー正面

自由が丘駅から66m

営業時間
  • ■ 営業時間
    1階 マガザン
    10:00〜21:00
    2階 サロン ド テ
    11:00〜19:00(ラストオーダー 18:30)

    ■定休日
    無休
予算

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

32席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、電源あり

メニュー

料理

デザート食べ放題あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.dalloyau.co.jp/

公式アカウント
オープン日

1982年11月25日

電話番号

03-3717-2250

関連店舗情報 ダロワイヨの店舗一覧を見る
初投稿者

nanachamananachama(27)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム